• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月25日

エアーナビインプレッション

エアーナビインプレッション 前回は取付のことだけしか書きませんでしたが、今回取り付けたのはエアーナビの2010年秋モデル、AVIC-T07IIです。

元々ナビ不要な考えでしたが、EDにサイバーナビをつけてみて、地図見ながら走るのに予想以上にはまってしまい、夏場のメインのロードスターにもつけよう!となりました。
ナビ画面があると、車内に色気が出る(特に夜)のも気に入ってて(笑)

オンダッシュ形態になり、盗難防止に取り外しもできるPNDはロードスターにもってこい。
実はEDにナビをつけるとき、2DINオーディオ+エアーナビ案もあったので、機種選定はかなりスムーズでした。EDがカロナビなので、メーカー統一した方が使いやすいということで、今回他メーカーは検討せず。
元々ナビ機能は大して使わないので、機能部分も拘りありませんでした。

で、いざ使ってみて…
期待以上の中身にニンマリです(^^)
サイバーナビに比べると精度や機能、画面の大きさなんかはやっぱり簡易ナビの印象ですが、これは比べる相手が悪すぎますね(^^;)GPSのみなので、測位が一番落差を感じるところで、高速と平行した下道ではやはり誤認識してしまいます。副道なんかも判別できないようで。
走ってみても走行に測位が追いついてない印象で、道路の認識悪い分、リルートかかるのも遅いですね。電源入れてからの現在地測位も少々待たされることがあります。

とはいえ、地図見ながら走るのが楽しい程度な私の用途には必要十分だし、何より5万以下でこれだけの性能ならコストパフォーマンス高すぎです。サイバーナビがこの5倍以上の価値あるかと言われれば…(汗)
これならPNDが売れるのも当然ですね。

測位に難がある点も、昔PCナビの測位の悪さに苦労した身からすれば、同じGPSだけなのに雲泥の差。よくぞここまで進化したなと思います。
また、ナビとオーディオが別々なのも使いやすく(ナビだけ電源OFFも可、さらに起動も瞬速)、詰め込み過ぎな一体機より操作性は遥かに良好。オーディオかけながら無音のテレビ画面ってのもなかなか新鮮でいいです。

オンダッシュ形態なので、画面の見やすさも最高…と書きたいところですが、ロードスターはダッシュボードが下り坂になっており、そのせいで画面も下向きになってしまい、昼間は視認性イマイチです(汗)
これはロードスター固有の問題ですけど。

あとは内蔵バッテリー方式が意外に気になったり。
通常起動だと時間がかかるため、普段は電源切るときはスリープモードになるんですが(電源長押しでシャットダウン)、事実上そのときの電源確保用のバッテリーです。持続時間が長ければ持ち歩きナビにもなりそうですが(ゴツイ&重いですが)、1時間も持たないレベルなんですよね…。
バッテリー挿したままのノートPCをデスクトップ代わりに使ってると、すぐにバッテリーがダメになるのと同じ原理なので、この内蔵バッテリー方式はあまり好きになれません。ナビ使わないときはシガーソケットから外して充電回数減らしたり、たまにバッテリー駆動に切り替えてやるなど、多少の負荷軽減はしてますが。

そして、取付終わったその日に2011年モデルが発表になり、そこは悲しかったです(泣)それを承知でモデル末期を安く買ってるんですが、いくら何でも早すぎて(汗)
それも、画面の小ささが気になってた身からすれば、7インチモデル追加は堪えました。弱点だった測位機能まで進化してるし…。
それでいてコストダウンで機能削られた微妙な新型サイバーナビと違い、エアーナビの方は機能とモデル追加のビッグマイナーチェンジなので、旧モデルで良かったと思う要素もなく。

結局、ロードスターのナビがEDより新しい年式などけしからん!というのが一番の説得材料です(笑)
でも、実際それもあって駆け込みで2010年モデル買ったのもまた事実(^^;)

まあ、新モデルの件はともかく、いい買い物でした(^^)
ブログ一覧 | ユーノスロードスター | クルマ
Posted at 2011/05/25 23:08:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Griffith@日本語版
無事で何より。お疲れ様でした!

何シテル?   09/03 01:46
今更感がありますが、車の情報まとめるために登録してみました。 メインはST205カリーナED。マイナー車なうえ、古くなってきていよいよ同車種の人が減ってきまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]ENKEI PerformanceLine PerformanceLine PF01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 09:20:04
[スズキ スイフトスポーツ]DUNLOP LE MANS4 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 09:19:40
[スズキ スイフトスポーツ]BRIDGESTONE POTENZA S007A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 09:19:27

愛車一覧

マツダ ロードスター 白つがる (マツダ ロードスター)
悩みに悩み抜いて、NA6CEからの乗り換えました。 人生初の新車、思い入れたっぷりです。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
デザインと4WD+MTに惹かれて購入。ST205のMTは希少だったので、結構探しました。 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取って最初の車。親戚から譲ってもらいました。外装、内装共にくたびれていたのでその辺は ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
足車を探していたところ、いい話があったので知り合いから購入。一度オープンやFRに乗ってみ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation