• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白つがるのブログ一覧

2011年12月13日 イイね!

ハードトップ軋み音解決!

ハードトップ軋み音解決!先日ハードトップが軋むと書きましたが、ふとハードトップのロック機構が甘くなっているんじゃないかと思い、チェックしてみました。

すると、前側二箇所(幌と共通部分)はビクともしないくらいネジは固く締まっていたんですが、ハードトップ専用の左右側面二箇所(シートベルトアンカーの隣)を見たところ、右側面は手でネジを回せるくらいゆるゆる(-_-;)
左側面も若干ネジが緩んでいたうえ、ロックがきちんと締まっていないのを発見。左側面はロックのレバーがきつかったため、締まっていると勘違いしていたんですが、力を入れたらカチンと嵌ったという(汗)

えー、大変な凡ミスでございました(泣)
こんなに緩んでたらそりゃ軋むのも当然だし、特に右斜め後ろから大きな軋み音がしていたのも納得です。
その後走ってみると、案の定嘘みたいに音は消えました!
(まだハードな路面は走れてないから絶対ではないありませんが…)

これなら走行振動によるハードトップの塗装割れも今後は少し減るかも…。
Posted at 2011/12/13 22:48:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ユーノスロードスター | クルマ
2011年12月13日 イイね!

ロードスターも雪化粧

ロードスターも雪化粧今年は冬眠を引っ張っているため、ロードスターもこんな姿に。
昨日の帰りは吹雪だったため、いい感じに雪化粧してくれました。

車種問わず、真冬の道路を高速巡航したときの雪まみれの姿は大好きです。
パウダースノーなので風の流れの通りに雪が付着し、また風の流れに沿って削られていきます。トランク付きの車だと、リアウインドウに風が流れているのがよくわかりますね。
そして、風雪に耐えて雪と氷が張り付いた姿はとても逞しく。
ブレーキランプの発光部分だけ雪が解けているのも凛々しくて好きです(熱を持たないLEDランプ車は除く)。

まだ初冬なので年を越せばもっとハードな姿になるんですが、それはさすがにEDにお任せ。

舞い上がった雪のおかげで、ナンバー隠しの画像処理しないで済みました(笑)
Posted at 2011/12/13 21:27:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月13日 イイね!

オーディオも冬モード

オーディオも冬モードと言っても、単にイルミを赤に変えただけなんですが(^^;)
写真だと白っぽく写っていますが、実物はもっと真っ赤な発色です。
ちなみに、普段は色の好み重視で青にしてます。

これだけでも車内が暖かい雰囲気になるんだから不思議なもんですね。
Posted at 2011/12/13 19:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユーノスロードスター | クルマ

プロフィール

「@Griffith@日本語版
無事で何より。お疲れ様でした!

何シテル?   09/03 01:46
今更感がありますが、車の情報まとめるために登録してみました。 メインはST205カリーナED。マイナー車なうえ、古くなってきていよいよ同車種の人が減ってきまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 23
45 6 78 9 10
11 12 13 14 1516 17
18 1920 21 222324
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]ENKEI PerformanceLine PerformanceLine PF01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 09:20:04
[スズキ スイフトスポーツ]DUNLOP LE MANS4 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 09:19:40
[スズキ スイフトスポーツ]BRIDGESTONE POTENZA S007A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 09:19:27

愛車一覧

マツダ ロードスター 白つがる (マツダ ロードスター)
悩みに悩み抜いて、NA6CEからの乗り換えました。 人生初の新車、思い入れたっぷりです。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
デザインと4WD+MTに惹かれて購入。ST205のMTは希少だったので、結構探しました。 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取って最初の車。親戚から譲ってもらいました。外装、内装共にくたびれていたのでその辺は ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
足車を探していたところ、いい話があったので知り合いから購入。一度オープンやFRに乗ってみ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation