• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白つがるのブログ一覧

2011年03月03日 イイね!

水曜どうでしょう新作

ついに始まりましたね。
車好きの方にはどうでしょうファンも多いのでは?

ところで、学生の時はどうでしょうよりも過酷な旅?をしておりました(^^;)

忘れもしないのが、舞鶴→新潟まで寝ないで走り続けたこと。スタート時点で寝不足全開だったから、それはもう修羅場でした(>_<)
1日1便しかないフェリーに乗らなければならなかったので、時間に追われながら未知の道路を爆走。眠気覚ましの方法は思いつく限りの全てを使いましたね。ここにはとても書けないような最終奥義wまで使い…。
何とか辿り着けましたが、着いたときには出航1分前。ダメ元で窓口にダッシュしたら、何と乗せてくれました(汗)確実に出発遅れたはずですが、その辺フェリーは融通効くんでしょうね。

もう一つが幻覚を見たこと。
やはり寝不足全開で夜の中央道をひた走っていたところ、目の前の景色がきつい登り坂だったんです。ところが、ふと我に返ると、一瞬で景色が切り替わり、ただの平坦な道路に様変わり。あの登り坂は幻だったようです。
思えば、あれはヘブンズロードだったんだろうなぁ。あのとき天国に行き損ねたから、今下界でこんなに苦しんでいるのかと(爆)

さらに同じ旅行中、深夜の東北道(山の中)を走ってるとき、友人が道ばたでおじいちゃんを複数回目撃しました。常識的に考えて、深夜の山間の高速に人がいるわけないから、きっと別の世界の住民だったのだろうと…(大汗)その友人、ちょっと霊感ありますから。
ちなみに、当時の私は隣で爆睡中(^^;)このときも帰りのフェリーは出航5分前に飛び込みました(汗)

まあ、無茶は危ないので程々に(^^;)
眠気覚ましの一番の特効薬は、15分程度でいいので仮眠することだと悟りました。

新作どうでしょうはサイコロの旅か地元ネタ(せめてスタートくらいは地元に…)が良かったな~と、最後に強引にどうでしょうネタで締めます(^^;)
Posted at 2011/03/03 19:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月02日 イイね!

偉大な汎用車

会社に現行カローラアクシオが代車で来ました。免許取って最初の車はスプリンターだったのでカローラ系には親近感ありますが、やはり今でも偉大な汎用車でした。
そつなくまとまっていて、これで十分と思わせる平均点の高さです。誰が乗っても乗りやすく、道具としては実に優秀。

新しい車なので、延命だの経年劣化だの部品供給だの、こういうのに乗り換えればそんな悩みから解放されて楽になれるんだろうなぁ。本当に下駄代わりに使えるかと。
でも、それをやってしまったら、多分趣味欄から「車」の文字が消えると思います(^^;

楽な車に飢えてるな~と思う今日この頃です(汗)
Posted at 2011/03/02 23:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車種 | クルマ
2011年03月01日 イイね!

ED延命メニュー その15 給油ランプ修理

ED延命メニュー その15 給油ランプ修理今回は給油ランプ不点灯の話です。

以前にも同様の症状があり、そのときは燃料タンク内の残量ゲージの故障でした。また壊れたの!?と思ったものの、無いなら無いでそう困るものでもないし(長年乗っていれば、危険領域わかりますし…^^;)、しばらく放置していましたが、せっかくなので診てもらいました。何と今回はメーター側の不具合。
メーターパネル裏側の基板が変形して浮き上がっており、そのせいで給油ランプのバルブが接触不良で点灯出来なかったという(>_<)

内部基板の変形なんて、もうそんな症状まで出てくるのか…と、ある意味残量ゲージ故障の再発よりショックでした(泣)
ちなみに、メーターパネルの基板は一式ではなく分割されて部品出るそうですが、既に絶版のものも出ていて全部は揃わないそうです(汗)

今回は基板の変形を指で直して解決しましたが、再発の可能性も…。
今後メーターの不点灯があったら、バルブ切れ以外も疑った方が良さそうです。

ところで、学生時代は給油ランプ=貧乏ランプで通っていましたが、これってローカルな呼び名なんでしょうか??
社会人になったら思いの外通じず、内容を説明したらそりゃいいわと妙に受けが良かったです(^^;)
Posted at 2011/03/01 00:06:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ED延命メニュー | クルマ

プロフィール

「@Griffith@日本語版
無事で何より。お疲れ様でした!

何シテル?   09/03 01:46
今更感がありますが、車の情報まとめるために登録してみました。 メインはST205カリーナED。マイナー車なうえ、古くなってきていよいよ同車種の人が減ってきまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 345
67 8 9 10 1112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]ENKEI PerformanceLine PerformanceLine PF01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 09:20:04
[スズキ スイフトスポーツ]DUNLOP LE MANS4 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 09:19:40
[スズキ スイフトスポーツ]BRIDGESTONE POTENZA S007A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 09:19:27

愛車一覧

マツダ ロードスター 白つがる (マツダ ロードスター)
悩みに悩み抜いて、NA6CEからの乗り換えました。 人生初の新車、思い入れたっぷりです。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
デザインと4WD+MTに惹かれて購入。ST205のMTは希少だったので、結構探しました。 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取って最初の車。親戚から譲ってもらいました。外装、内装共にくたびれていたのでその辺は ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
足車を探していたところ、いい話があったので知り合いから購入。一度オープンやFRに乗ってみ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation