• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白つがるのブログ一覧

2012年08月10日 イイね!

引っ越しました

嫁さんに7/25から更新してない!と怒られたので、久々に生息報告してみます(^^;)

電撃入籍だったので色々間に合わず、別居生活が続いていましたが、この度ようやく同居完了しました。
新居は人生初のマンションです。

未だに引っ越し荷物や買い出してきたものが散乱していて、全く落ち着く暇がありません(汗)
別にみんカラ更新をさぼっていたわけではなく、本当に時間が取れなくて(-_-;)

実は二台目の車の置き場所(EDが夏眠&ロードスターが冬眠する機械式立駐)に引っ越してきたので、これで二台とも手元に車があって、その意味では落ち着きました。

…が、マンションって、やっぱり車好きには不便ですねぇ。
今まではドア開けたら車が目の前にあって、物置には色々車用品置けたのに、今度はエレベーター降りて歩いてからようやく車に辿り着き、物置なんて無くて、地下に申し訳程度のトランクルームがあるだけ。
一台目の青空駐車場は両隣に車がいて気を使うし、何か作業をしようにも、目の前には民家があるし、隣には幹線道路があるので周りの目が…(-_-;)
軽い作業なんかはできても、タイヤ交換したりなんかは無理です。ホース引っ張ってきて水を使うことも出来ず。
唯一いいことと言えば、北向き駐車なので紫外線の影響は少ないことでしょうか。

ガレージ欲しかったのに、見事退化してしまいました(泣)
いつか広い郊外の一軒家に引っ越して、ガレージで素敵な車生活したいです…。

はい、何贅沢なこと言ってんの!と嫁さんに怒られました(-_-;)
Posted at 2012/08/10 22:35:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2012年07月25日 イイね!

新聞紙に負けた新車塗装…

新聞紙に負けた新車塗装…先週末、また悲劇が起きました(泣)

3000kmを突破して夜の市内をオープンで気持ち良く流していたところ、半分折の新聞紙がセンターラインの右側辺り(一方通行の二車線道路)を風に煽られてズズズと流れていました。
判断に迷ったんですが、腹で跨いで駆動系で巻き込むよりは…と思って左前輪で踏んだところ、「パァーン!」といい音をして踏んづけました。

最初は特に気にしていなかったんですが、いい音がしたし、新聞紙は面積があるから踏んだときに撥ねてリップに傷ついていたりして…なんて不安になって駐車場でチェックしたところ、リップの左下側ががっつりと塗装剥げて3cmもの大きさでウレタンの黒い素地が見えてる始末!!!
せいぜいコンパウンドで落ちる程度のかすり傷だろうと思っていたので信じられない光景…、あまりのショックに夜遅い駐車場で悲鳴を上げてしまいました(号泣)

車高低いから当然ダメージは受けやすいし、新聞紙と言えども60km/hで当たったら衝撃が凄まじいんでしょうが、それにしたって新聞紙に負ける塗装ってどうなんでしょう…。

目立たない箇所とは言え、3ヶ月経ってない新車でこれはいくら何でも…。

今まで落下物で車傷つけたことなんて一度もないし、EDではかれこれ10年以上リップつけていますが、こんな素地まで出るような深い傷は初めてです。

お祓いでもしてもらおうかしら…。
Posted at 2012/07/25 23:16:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | NCロードスター | クルマ
2012年07月21日 イイね!

NCって、そんなにマイナー?

最近結構言われること。
「現行のロードスター、初めて間近で見た!」だそうです(^^;)

本当によく言われるのでビックリしています。
今日なんて一日に三回言われましたから(汗)

確かに北海道ではNAはよく見ます。
NBもそこそこ見ます。
でも、NCは…??

何だか販売台数以上に少ない気がします…。
ロードスターに興味なかった頃ならともかく、興味津々になっても全て思い出せるほどの回数しかないので、本当に少ないんでしょう(^^;)
購入云々のときに試乗車はおろか、展示車もない!と書きましたが、街角で見かけることさえも少ないもんだから、本当に困りました(泣)

ましてやNC1とNC2を区別してしまうと、さらに大変なことに。
NC2なんて本当にいません。見たら幸せになれるくらいの頻度。
E2のST205といい勝負できるかもしれません(笑)

少し前の話ですが、目の前にNC1がいたので親近感たっぷりに後ろくっついて走っていたところ、信号待ちで止まったらその車のオーナーが体を捻って振り返り、こちらを凝視していました。
いや、珍しいのはわかるけど、そこまでガン見しなくても…(-_-;)
と焦りましたね。

ちなみに、NC2は3年半で4800台少々しか生産されなかったみたいです。
う~ん、この台数を全国に振り分けたら、そりゃあ希少か…(汗)

果たしてNC3はこの先実車と対面することはあるんでしょうか(^^;)
Posted at 2012/07/21 03:19:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2012年07月21日 イイね!

車速信号線が外れました

車速信号線が外れました早速ナビでトラブル発生しています(-_-;)

写真の通り、「車速信号線が外れました。接続を確認して下さい」との大きなメッセージ(汗)
走り出しても現在地が移動せず、??と思っていると、そのうちにエラー発生。
エンジン切ってかけ直すと直ったりするので、常時出ているわけではありません。

ちなみに、このエラーが出るとそのうちGPSのみの測位になりますが、やはり精度は落ちているし、このエラーが出ていると時計も隠れてしまうので結構不便。

早速ディーラーに電話して入院することになりましたが、代車の空きまで時間があるのでググってみたところ、車速センサーの学習をリセットすると直ることがあるとあったので試してみたところ、見事に回復!
数日経ってもエラーが出ないので入院を一旦保留にして様子見してました。

一時はもう大丈夫だろうと思っていたんですが、半月ほどしてエラー再発(泣)
しかも、今度は走ってる最中にエラー出て、これまた走ってるうちに自然にエラーが消えるなどのパターンも。

これはもう物理的に車速信号線との接触が甘いのかと思い、結局入院することに。
ちなみに、取説だとエレクトロタップで車速信号線と接続することになっており、余計に接触不良を疑いました。

で、配線のチェックして貰ったんですが…
エレクトロタップを開けてみても特別緩いことはないそうで。
念のため、強くはまるように加工してくれたそうですが、これでダメならハンダなどで接続してみて、それでも出るようならナビ本体の不具合でしょう…とのことでした。

また様子見ということになりますが、新車に新品ナビでこういうトラブルに気を使うのはちょっと悲しいものがありますね(泣)
Posted at 2012/07/21 02:56:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | NCロードスター | クルマ
2012年07月13日 イイね!

続・ロードスターが運んでくれた春の幸せ…

ロードスターがキューピッドになったという話、続編ができたので簡単に載せておきます。
(例によって恋愛ネタですので、ご興味ある方のみどうぞ…)

結論から書くと、そのまま電撃結婚したということでして(^^;)
3ヶ月かかりませんでした…。

とはいえ、本当に入籍しただけ、式も新婚旅行も全く未定という、とりあえず婚です(汗)
まだ同居すらしていないので、夫婦の実感が全く無く。

地に足をついて生活を考えると、NCというのは本当に使えない車なわけですが(-_-;)、二人のキューピッドの半身(もう半分はNA)なのもあり、ずっと維持していく所存です。
NC買っていなければ結婚資金にも困らなかったはずですが、ある意味NCが結婚祝いみたいなもので…(^^;)

でも、NCだけでなく、寝ているEDも気に入って貰わないと…。

NCが曰く付きの車にならないように、まずは初めての共同生活をがんばろうと思います!
Posted at 2012/07/13 21:45:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | NCロードスター | クルマ

プロフィール

「@Griffith@日本語版
無事で何より。お疲れ様でした!

何シテル?   09/03 01:46
今更感がありますが、車の情報まとめるために登録してみました。 メインはST205カリーナED。マイナー車なうえ、古くなってきていよいよ同車種の人が減ってきまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]ENKEI PerformanceLine PerformanceLine PF01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 09:20:04
[スズキ スイフトスポーツ]DUNLOP LE MANS4 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 09:19:40
[スズキ スイフトスポーツ]BRIDGESTONE POTENZA S007A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 09:19:27

愛車一覧

マツダ ロードスター 白つがる (マツダ ロードスター)
悩みに悩み抜いて、NA6CEからの乗り換えました。 人生初の新車、思い入れたっぷりです。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
デザインと4WD+MTに惹かれて購入。ST205のMTは希少だったので、結構探しました。 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取って最初の車。親戚から譲ってもらいました。外装、内装共にくたびれていたのでその辺は ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
足車を探していたところ、いい話があったので知り合いから購入。一度オープンやFRに乗ってみ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation