
変態
いや
大変お久しぶりでございます( ̄Д ̄)ノ
最近、痩せたガスパーです(´゚艸゚)∴ブッ
今年、一月には84kあった体重が現在61k( ´,_ゝ`)プッ
まぁ、色々な要因で軽量になりましたw
仕事忙しく、早出、残業、休日出勤などかなり、オーバーワークですが何とか生きてます( ̄Д ̄)ノ
ので、みんカラも徘徊のみw弄りも無しオフ会もご無沙汰
仕事の事で頭と体力いっぱいで余裕無し(›´ω`‹ ) ゲッソリ
頭張るのも楽じゃ無い(>。<;)y-~ ゲホッゲホッ...
そんな中、タイトル通り京都に行ってきました(=゚ω゚)ノ
9月の連休にwww(今更報告かよっw)
事の始まりは、娘から嫁に来たLINEからはじまります。
引越しするにあたり、要らない荷物をとりにきて欲しいと
ハイ、今、娘は京都府民です(・Д・)ノ
まぁ、普通なら、宅急便で送れやっψ(`∇´)ψ
ってなる話なんですが〜〜
親バカなガスパーお父さん、娘に会いたい!と言う下心を隠し、チョット面倒くさそうに連休なら行ってもいいけど〜的な返事w
ハイ、連休有りました(´゚艸゚)∴ブッ9月に(゚o゚;;マジ?
そんな訳で、京都行って来ました( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚
まず、準備でーサードシート外してー( ´Д`)y━・~~
インターナビを最新版に書き換えてー_φ( ̄ー ̄ )
17日土曜日、仕事終わりに洗車してーガス満にしてー
帰って、風呂入って、0泊3日の弾丸ツアー出発w
PM10時に出発(・Д・)ノ
途中、三回、休憩を挟み、関越⇨環八⇨東名⇨新東名⇨伊勢湾岸⇨新名神と爆速( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚
埼玉⇨東京⇨神奈川⇨静岡⇨愛知⇨三重⇨滋賀まで来て
仮眠予定の大津SA到着( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚
休憩無しの到着時間より3回休憩したにもが関わらず早く到着の踏みっぷりw明るくなれば琵琶湖が見えるPでしたがあいにく台風で小雨が(ノ_<)
初、琵琶湖残念賞囧rz
ここで嫁と軽く朝飯食ってちょい早めに娘との待ち合わせ場所へ〜京都着w京都なんて、中坊んころの修学旅行以来w不事、娘と合流〜キターヾ(°∀° )/ー!
で、基本、嫁と娘の立てたプランなんで、娘のナビで遊んできました。有名人が通った喫茶店、チョット風変わりな観光客の多い本屋さん、生チョコが美味しい隠れ家的なお店、平安神宮、京都府立図書館、からー晩飯(=゚ω゚)ノ
イロエロ写真撮ったけど、ファイルデカくてアップ出来ないので画像無しっす( i _ i )
超ー久々の家族3人水入らずの楽しい時間を過ごしました
(っ*´∀`*)っ
お父さん、行きたいトコないの?って聞かれましたが、お父さんはいいんです!
お前の顔がみれれば!(`・ω・´)シャキーン
と、心で思い、口では特に無いかな〜みたいなw
その後、娘の家に行き、積み込み開始( ̄^ ̄)ゞ
積み込み終わったところで、娘が梨を剥いて出してくれました。ウチにいる頃はたまに嫁の手伝いする位で家事もしなかった娘が自ら包丁握って剥いてくれた梨!今まで食った梨の中で1番美味かっなぁ〜(泣)
図書館でも、退屈そうにしてると車の雑誌そっとよこしたり(泣)普段車のらない人間がちゃんとPも下調べしてあってスムーズに移動出来たし(泣)
ウチを出てもぅ2年つい最近までお子ちゃまだった娘がずいぶん成長してました。(泣)
娘の話を聞いて、ずいぶんたくましくなったなーと思うと共にチョット遠くにいっちゃったような(泣)
帰路はそんな事を考えながら、帰ってきました。
まぁ何時までも可愛い可愛い箱入り娘って訳にもいかないしね(泣)
初めて、お父さんって呼んでくれた日を思い出しながら、少しウルウル( i _ i )
そんな訳で何時までも子離れ出来ないお父さんとお母さんの0泊3日の旅は終わりました。
不思議と疲労感は無く帰りも踏み踏みw
この日は仕事も忘れ、いい気分転換になりました(≧∇≦)
いくつになっても、娘は娘可愛いもんです。
世界で1人しかいない娘ですからーそりゃ大切ですよー
オイラの病気の事で心配させたり、苦労もさせてしまいましたが、今、こうやって、夢を持ち頑張ってる姿を見て一安心。
チョット痩せちゃったのは、心配だけど、、
子供が大きくなると、親のしてやれる事は減ってくるけど、
出来るだけサポートはしていきたいし、応援もしてる!
頑張れ愛娘!(๑و•̀ω•́)و
そしてオイラも負けないように頑張るぜ!ε-(´∀`; )
と、思った9月の連休でした。
嫁が寝たので、恒例?の?
メーターの針と、目盛りがぁ〜
ツラ内

ツライチ

アウトリップ

総行程の走行距離、約1000k

燃費9.9

散々踏んだにしては、良かったw一応カタログ越えw
安心して下さいwエリシオン、メーター100kまでしか有りませんから
ブ━━━━∵;(;:゜:鑾;゜;,);:∵━━━ッ!!
では、また、いつか、何処かでお会いする日まで
皆さんご機嫌よぅ〜
Posted at 2016/10/02 21:37:58 | |
トラックバック(0) | 日記