• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくろうの愛車 [ホンダ N-VAN+スタイル]

整備手帳

作業日:2024年10月26日

アイドリングストップキャンセル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
大っ嫌いなアイドリングストップ。デイズの時アイドリングストップのせいで、バッテリーが一年持たないと言う、逆に環境に悪いシステム。キャンセルしようにも、ホンダの場合ECONもキャンセルされてしまう。ECON切るとブーストがガンガン掛かるので、ただでさえ良く無い燃費が更に悪化しそう。
そんな時、アーシングするとアイドリングストップしないとの記事を発見。

まずは、バッ直用のハーネスに圧着端子をつけてハーネスを作る。
2
バッテリーのマイナスからアースする。
3
すると確かにアイドリングストップしない。少し様子みて、もしダメならハーネスを太くします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアシートベルトソケット高さ改善

難易度: ★★

コンデンサーを守りたい

難易度:

フロントブレーキパッドとディスクローターの交換

難易度: ★★

4電源取り出し

難易度:

パンク修理 20年ぶりにパンクしました。

難易度:

100均商品でフロントドアガラスサンシェード作成

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年10月27日 3:31
私もアイドリングストップに悩まされています。
MT車のアイドリングストップはスタート時にエンジン始動が上手くいかない時があってストレスいっぱいなんです😥
非常に参考になりました!🙇🏻‍♂️
コメントへの返答
2024年10月27日 11:03
インスタで見つけたんですよね。アースの線が細いとうまく行かない様なのですが、とりあえず今のところアイドリングストップしません。ダメな様ならアーシングのハーネス買ってやり直してみます。
MT良いなぁ〜。ACCさえあればMTにしたんですが。

プロフィール

「@英ジィ また行きましょう。今度はセブンで?」
何シテル?   08/28 20:51
ひろくろうです。 車はたくさん乗りました。車歴・・・・・ ホンダシテイカブリオレ→トヨタカローラレビン(AE101)→トヨタカリーナ(TA63)→日産マーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ファンモジュールの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 23:42:21
Aピラー三角カバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:11:57
USBチャージャー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 08:17:59

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア コジロー号 (アルファロメオ ジュリア)
ゴルフを売ってしまったので、次の足車に。
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ホンダカーズ神奈川中製作の簡易軽キャンパー。ラクネルnvan。ターボの四駆ベース。 サブ ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
息子に無理やりマニュアル免許取らせたので、最初の車として購入。
メルセデス・ベンツ Gクラス ジロー2号 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
旧型と入れ替え。 普通の車ですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation