はいどーもボンレスハムです(1年ぶりに言ってみたw)
先週末にですね
祖母を名古屋の親戚の所に連れていく事になりまして、一緒に帰宅するんで
ぼーだいな待ち時間にSAB名古屋ベイに行きまして
とーも大先生がKENWOODのお高いスピーカーやALPINEのスピーカーで武装してて
オーリスに乗ると羨ましくなってたので
ワシもスピーカー変えてみよーと安易にウロウロ…
気づけばお金引き出して買ってました
オリバー定例会議でもカロッツェリアの話題あったような気がしたし
ⅣG63大先生がカロッツェリアのスピーカーだった気がしたし
とーも大先生のオーリスには着いてないメーカーだしー
ってわけでカロッツェリアのセパレート17センチスピーカーを(^^)v
(これだけでは取り着くはずがなく…翌日また名古屋ベイまで行くことに…)
で今日自宅にとーも大先生と取り付けました

およっ謎に助手席windowカプラーは日産( ̄▽ ̄;)
この頃は日産と提携してたんかな???
以前オーリスのデッドニング時より
ブチルゴムブリブリ取れるし
スイッチ不動にならなかったし
唯一やっちまったのがドアノブリングを左右割りました(/_;)/~~

今までお世話になったKENWOOD社K'sマスターサウンドシステムスピーカー
オプション品だからかれこれ10年近く頑張ったので右側スポンジ破けてます(汗)

今回のツィーター部分は純正位置には着かず、とーも大先生スペシャルでここに移動しました
これがまたエエ感じですわ~

また誕プレにこんな物頂きました(^^)v
スバル純正オプションリアスパッツ!!
これ元々シルバーだったんですけど
とーも大先生がプラモで培った塗装技術でWRブルーに塗っていただきましたm(__)m
取り付けは後日
まぁ午後は久しぶりにⅣG63大先生にお会いしました
そういや鈍平氏のロメオさん久しぶりにみたな(笑)
楽しいお話やBG4で謎のバトルしたり、ホットロード行ったり
これリア充たるものですかね(笑)
Posted at 2013/02/03 19:46:12 | |
トラックバック(0)