今回は色々あって…
デーン
7月納車仕立てのエクシーガが来た!
しかも2リッターNAでも2.5リッターNAでもなく…
2リッタートゥァーヴォwww
失敬ターボです(笑)
驚きでしかない(笑)
2.5でも嬉しいのに(^^;
しかもドンドン踏んであげてくださいと言われ
2日も乗るので色々テストさせていただきました(゜ロ゜)
その前にスペックの方をテキトーに
←
225ps&33,6㌔のパワーを5AT(2.5はCVT)
車重は1700~1800かな←w
車幅はインプ程
乗車インプレ
SIドライブiモード編
省燃費重視なんで
ちょいと混んでる時とかには打ってつけって所かな
変速は12段変速の大型車かって位早い←(笑)
iのまま踏み込むと、もさーっと してます
Sモード編
これが普段用かな
流れの良い二者線路とか
山間部走るときには充分
踏み込むと3500RPM辺りでATが考えてしまってますが
個人的には許容範囲
(MTモードでは起こりません)
もっさり感もなくストレスフリー
s♯編
オフ会中間の方々もこれはヤバイよ♪って言われる
暖気完了後にアンロックされる禁断のスイッチ(-.-)y-~
これはもうほんとに
Sでもスゴい奴やのに
まだまだ余力あったのかと思わせてくれます
所用で湾岸道使うときがあって
更に後ろから怪しいベルファイヤが煽ってきたので道が開けたのを確認して…
S♯ポチっとなφ( ..)
ズゴーン('・ω・')
あらっ?
オイラのGDAより
吹け上がり、伸びがエエ…
最近感じない加速Gを感じた…
速い!
怖くて直ぐ道譲りました(汗)
これはミニバン最速
エスティマ、アルファードが280psあろうとも
エリシオンが300psあろうとも
相手にならんねと思ってしまった…
そこから先は人生初オートクルーズを使うことに
アイサイト2と言う賢い機能も活かしてます
制限速度の100㌔にセットし(合わすの難しかった…)
アクセルペダルから離して
おーーw
走っとるー
あー
トラックが前にー
おーー減速したーwwww
車間距離も三段階に合わせれて
これは楽だー
ちなみにちょっと車線はみ出てみると
警告音で教えてくれます
おースゲー(棒)
静粛性もあるし
乗り心地も
程よい固さ
でも不満点も…
足回りはダメかな…
踏ん張り効かないね
ミニバンに求めちゃダメなんだろうけど
ブレーキも効きません…
あんなにパワーあるのに…
もったいない(´Д`)
あと2列目3列目のシートがギシギシゴンゴン言います
あーエスティマも手放す頃はボデイヤレヤレで言ってたな(笑)
まぁそんなこんなで

代車で10000㌔到達
3ヶ月でって
代車でも速いような…
試乗のプロ
とーも大先生にも乗ってもらい
そして移動時にオーリスちょっとぶっちぎってみたり(汗)
色々使ってインプを返してもらいました(笑)
インプ乗ってドラポジの高さに焦る
エクシーガはパワーシートでローポジでした(笑)
やっぱりGDB後期のシートダメだわ…
Posted at 2013/10/06 20:29:33 | |
トラックバック(0)