
どーも、
絶賛広島出張中だったんだけろ
機械の思わぬ損傷が見つかり
手待ちとなって
昨日、一時帰宅してきた
ワタクシどす٩(。•ω•。)و
明後日くらいには
再び広島へ(・_・;)
というコトで、
先週から撮り溜めた
大量の写真と共に
ガッツリかつサッパリと
アンニュイな雰囲気を交えて
お送り致しもす٩(。•ω•。)و
因みに、
仕事は広島だけろ
宿泊先は山口県岩国市なんで、
山口県を観光してきもした(*´∀`)
まず、
先週の平日から(*´∀`)
今回の出張では
宿の連泊予約が取れずに
何度か宿泊先を替えてるんだけろ、
そのうち2日間は
ビジネスホテルではなく
一般的な観光ホテルに
泊まるコトができもした٩(´✪ω✪`)۶
それがコチラ↓
国際ですょ٩(´✪ω✪`)۶
ちょっぴり残念なのは、
別館なんどす(・_・;)
けろ、
ビジネスホテルにはなぃ
お・も・て・な・し٩(´✪ω✪`)۶
一瞬で食べもした(๑¯ω¯๑)
この別館にも大浴場はあるんだけろ、
本館の方の温泉,露天風呂も
入れるということで
行ってきもした(*´∀`)
さすが本館、
立派な高級感溢れる建物で、
お風呂はその7階、
途中渡り廊下を渡って…
お風呂の受付前には
こんなテラスが٩(´✪ω✪`)۶

露天風呂からは錦帯橋も眺められ、
岩国城も見えもす乁( ˙ ω˙乁)
本館と別館は
錦帯橋のかかる川を挟んだ位置で、
本館からの帰りは
あえて歩きで錦帯橋を撮影(*´∀`)
この時も雪が降っており、
雪で幻想的な雰囲気に(*´∀`)
宿に帰ってからは、
オヤツ食べながら現像(๑¯ω¯๑)
↓宿からの朝焼け(*´∀`)
んで、
土曜日の仕事終わってから、
山口といえば米軍基地っしょ!
という話を聞いて
行ってきもした٩(。•ω•。)و
その日の夜(๑¯ω¯๑)
錦帯橋のライトアップは
期間限定で翌日までだから
また錦帯橋の撮影に٩(。•ω•。)و
そしてこの前の日曜日✧٩(ˊωˋ*)و✧
朝から独り旅をしもした٩(。•ω•。)و
まずは安定の錦帯橋を目指しもす(*´∀`)
宿から錦帯橋までは
10分くらぃで到着(*´∀`)
河川敷に無料駐車場がありもす(*´∀`)
春や秋には有料になるそーどす(・_・;)
外国人観光客が沢山乁( ˙ ω˙乁)
↓中国あたりの言葉でワイワイしてもした乁( ˙ ω˙乁)
因みに錦帯橋は往復300円(*´∀`)
夜間は料金箱にお金を入れるシステムどす(*´∀`)
錦帯橋と岩国城を
多重露光で撮影٩(。•ω•。)و
あ、マイケル乁( ˙ ω˙乁)

ケビンかな?乁( ˙ ω˙乁)←
石につまづき川にハマった瞬間を
目撃しもした✧٩(ˊωˋ*)و✧
錦帯橋にはうっすら
雪が乁( ˙ ω˙乁)
この後、
岩国城を目指しもす٩(。•ω•。)و
はぃ!クルックー( ・Θ・)
はぃ!ケビン!乁( ˙ ω˙乁)
外国人観光客だらけどす乁( ˙ ω˙乁)
錦帯橋を渡ったら、
真っ直ぐ突き進みもす٩(。•ω•。)و
綺麗な公園を抜け…
…と、
どこからかコココココココン!と
木を叩くような音が乁( ˙ ω˙乁)
初めて生キツツキを見もした٩(´✪ω✪`)۶

生キツツキ可愛ぃ٩(*´∀`*)۶
公園では梅が(*´∀`)
どんどん歩いて行くと、
岩国城への登山口が乁( ˙ ω˙乁)

進入禁止ってのは
車に対してどす(・_・;)
一瞬、
入っちゃダメなのかと思った:(´◦ω◦`):
けっこうな登り坂:(´◦ω◦`):
途中、
湧き水ポイントが(*´∀`)
はぃ!チュン子!乁( ˙ ω˙乁)
やく30分くらぃ歩いたら
ロープウェイの降り口に到着٩(。•ω•。)و
そこからの眺め乁( ˙ ω˙乁)
あ、
急に仕事の電話が
入ったので
一気に飛ばして書きもす:(´◦ω◦`):
ロープウェイの降り口越えて…
はぃ!岩国城見えた!乁( ˙ ω˙乁)

岩国城降りて…

↑岩国名物の岩国寿司
からの…

↑山口県といえば山賊焼き٩(。•ω•。)و
からの…

↑渦潮が見られるらしいんだけろ、
よくわからず:(´◦ω◦`):
かわりに…
はぃ!ニャンコ!乁( ˙ ω˙乁)
からの…

↑白壁の町並み乁( ˙ ω˙乁)
からの…
はぃ!うーパー!乁( ˙ ω˙乁)
はぃ!オヤツ!乁( ˙ ω˙乁)
からの…
からの…
からの…
はぃ!残念!:(´◦ω◦`):
↓はまぐり岩乁( ˙ ω˙乁)
その左手には、
コンクリート船乁( ˙ ω˙乁)

戦争の跡が生々しいどす(´・ω・`)
で、
帰宅٩(。•ω•。)و
晩ご飯は安定の…
以上ッ!!
Posted at 2016/01/27 09:50:44 | |
トラックバック(0)