• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっくん@GE8のブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

2016年最終日のコト٩(。•ω•。)و

2016年最終日のコト٩(。•ω•。)و
どーも、
もー少ししたら
カップそばで年越し
ワタクシどす٩(。•ω•。)و


朝、
お家を出たら…



ダンクちゃんが
凍ってはる:(´◦ω◦`):

日向ぼっこして溶かし、

はぃ!工場!(「・ω・)「



工場の段差を超える為に
バンパー外しておりもす(「・ω・)「

おもむろにリアドラムを
オープンしてみると…(「・ω・)「



あれ、
ノーメンテな割には綺麗(「・ω・)「

漏れや引こずりも無いし、
ライニングも半分以上
残ってもした(๑•ω•๑)

けろ、
せっかくカップシールや
ライニングシューを購入しているので
オーバーホールしもした٩(。•ω•。)و





お昼をすませて…(๑•ω•๑)

次はフロントの
キャリパーオーバーホール٩(。•ω•。)و



フロントは右側が
引きずり始めてきてたから
ある程度は予想してたけろ…(「・ω・)「

左側もこんな状態(「・ω・)「





右側はスライドピンまで
固着していもした(;・∀・)

ピストンは良くないだろうと
予測していたから、
シールキットの他に
ピストンも新品に交換٩(。•ω•。)و



フルードを交換している間に…



わざと前下がりにしていた車高を、
前後揃えもした٩(。•ω•。)و



最後の洗車も済ませて、
最後の夕焼けを撮影٩(。•ω•。)و





最後の瀬戸大橋ライトアップ٩(。•ω•。)و










以上ッ!!


Posted at 2016/12/31 23:33:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年12月27日 イイね!

最近のコト٩(。•ω•。)و

最近のコト٩(。•ω•。)و
どーも、
仕事では班長に任命され
年末の追い込みに追い回され、
ようやくピークを過ぎて
ほっとしているワタクシどす٩(。•ω•。)و

まさかの入社半年での出世どす✧٩(ˊωˋ*)و✧


というわけで、

33のゾロ目歳になりもした(๑•ω•๑)


今からでも遅くはありもせん、
プレゼント受付け中どす(o・ω-人)


岡山の田舎で
お花の撮影したり…






Team Maryの古株メンバーで
影の暗躍者、
なんちゃらかんちゃらアヒージョ
なんたらラーメン師匠こと
つじにーたん(「・ω・)「


バラバラの自転車を積み込み(「・ω・)「



いそいそ組み立て(「・ω・)「



はぃ!愛車!(「・ω・)「



わけあって、
車は移住先にあって
せめてと
自転車を٩(。•ω•。)و



というのも、
お仕事の関係で
名古屋へ行ってしまぅんどす(๑•́ω•̀๑)

ので、
メンバー集まり送別会✧٩(ˊωˋ*)و✧



サプライズでのプレゼントも
大成功( *˙ω˙*)و グッ!





最後は店員さんにお願いして
記念撮影٩(。•ω•。)و



また会おう´ω` )/
(来年1月くらぃに来て!)←



はぃ!うさまる!(「・ω・)「


捕まえたヾ(*´∀`*)ノ


↑大きいのは等身大(o・ω-人)



はぃ!寝た!(「・ω・)「





はぃ!包んだ!(「・ω・)「



↑想定外にデカくて
がっつりはみ出してるwww


はぃ!コタツ!(「・ω・)「



コタツは人間をダメにしもす( *˙ω˙*)





はぃ!ニューレンズ!(「・ω・)「



今までの常用レンズは
TAMRON 28-200mm f3.8-5.6で、
コレは
SIGMA 28-300mm f3.5-6.3 DG MACRO

より望遠に、
より接写できるように
なりもしたヾ(*´∀`*)ノ

初日の出に備えて( *˙ω˙*)و グッ!


早速、
ニューレンズで撮影٩(。•ω•。)و





うん、
まだ慣れてなくて
使いこなせてなぃ(;・∀・)



お仕事の方では、
班長の仕事で
電話対応や段取りで
忙しい時間の合間に、
ちまちまとヘッドばらし(「・ω・)「





正直、
上司の下で作業をしてる方が
楽しいし、ずっとラク(;・∀・)

がんばりもす٩(。•ω•。)و



ダンクちゃんは、
16万キロを突破して…



既に16万2千が近く(「・ω・)「

ダンクちゃん購入後、
まとまった時間も取れず
メンテナンスは放ったらかしに
なっていたので、
重い腰を上げて年始の休みに
がっつりメンテナンス整備!٩(。•ω•。)و

・前後のブレーキオーバーホール
・パッド、ライニング交換
・タイミングベルト、テンショナー、
ウォーターポンプ、オイルシール等交換
・バルブクリアランス調整
・クーラント、サーモスタット交換
・水温計取り付け


元旦に1日で済ませもす٩(。•ω•。)و

これだけやって
部品代の4万だけ( *˙ω˙*)و

タイヤも組み換えよーかと考えたけろ、
さすがに予算が(;・∀・)


以上ッ!!
Posted at 2016/12/27 22:47:57 | コメント(11) | トラックバック(0)
2016年11月23日 イイね!

昨日、今日のコト٩(。•ω•。)و

昨日、今日のコト٩(。•ω•。)وどーも、
新たな趣味を発見して
ドキがムネムネ
ワタクシどす٩(。•ω•。)و

昨日、
仕事終わって恒例の
後楽園ライトアップへ٩(。•ω•。)و

毎シーズン毎回、
同じような写真なので
2枚しか撮影せず(๑•́ω•̀๑)



なのに、
納得のいく構図が得られず
不完全燃焼(๑•́ω•̀๑)

閉園時間後は、
そのまま備中松山城の
雲海展望台へ٩(。•ω•。)و

この前、
朝に撮影した時に
“もしかしたら街の夜景も
撮影できるのでは?”
そー思うと
ドキがムネムネ(*´ェ`*)



はぃ!撮った!(「・ω・)「



残念ながら、
雲海は出てないし
お城のライトアップも
されていなぃ(๑•́ω•̀๑)

けろ、
予想通りお城と雲海と街の夜景…
うまく行けばそのコラボが
撮影できる事がわかりもした٩(。•ω•。)و


↑30分の長時間露光にも関わらず
雲が出てボツとなった写真(๑•́ω•̀๑)

ホワイトバランスを大げさにしてもす(「・ω・)「


からの、
倉敷にとんぼ返りして
一眼レフデビューオフ!٩(。•ω•。)و


ミラーレスか一眼レフか、
悩んでいたけろ
一眼レフをゴリ押し(b・ω・d)



やはり、
せっかく高いお金出すなら
もっとアートに、
そして撮影する楽しみも
味わって欲しいでなぃの(o・ω-人)



また一眼レフ仲間が
増えもしたヾ(*´∀`*)ノ



昔は高嶺の花だったけろ、
最近はコンデジを買う感覚で
一眼レフが買えもす(「・ω・)「

さぁ、
テレビの前の皆様!
あたたも一眼レフを٩(。•ω•。)و←

ワタクシの自己流で良ければ、
ノウハウをレッスンしもす(*´ェ`*)



はぃ!
壁登り!(「・ω・)「


会社の先輩がボルダリングやってて、
ボルダリング初体験してきもした٩(。•ω•。)و

めっっっちゃ楽しぃヾ(*´∀`*)ノ

腕力は当然使いもすが、
それ以上に脚の使い方とか
身体の使い方、
なかなか頭も使うし
非常に楽しいどすヾ(*´∀`*)ノ

小学生低学年?の
小さな子供から
女性も多く、
施設内は広くないけろ
和気あいあいとした雰囲気どした(๑•ω•๑)

新たな趣味として、
今後も通いもす✧٩(ˊωˋ*)و✧



以上ッ!!
Posted at 2016/11/23 20:32:25 | コメント(9) | トラックバック(0)
2016年11月20日 イイね!

雲海のコト٩(。•ω•。)و

雲海のコト٩(。•ω•。)وどーも、
思い立ったが吉日
ワタクシどす٩(。•ω•。)و

というコトで、
雲海を撮りに行くべく
早朝4時に起床(*つω`*)。oO

支度して外に出ると、
濃い霧が(「・ω・)「




こりゃ雲海どころぢゃないかな?
と不安になりつつも、
早朝食を食べつつ( *˙ω˙*)



現場近くには
立派な看板が(「・ω・)「




はぃ!到着!(「・ω・)「

この写真は帰る頃に
撮影したんだけろ、
到着した5時すぎには
既にこの状態どした(;・∀・)

ダンクちゃんは↑のコーナーの
ずっと先に縦列駐車してるんだけろ、
帰る頃は更にずーっと列が
出来てもした:(´◦ω◦`):


はぃ!ラピュタ!(「・ω・)「

↑6時前だったかな?
いちばん雲海が上がった時に
撮影した写真どす(「・ω・)「


それ以降は、
雲海はこの辺りで上下(「・ω・)「

時間も無いので、
見切りをつけもした(๑•ω•๑)



モデル:知らない人←

ちなみに、
展望台にはヤグラがあって
以前より増設されてもした(「・ω・)「

だけろ、
5時すぎにはすでにヤグラの
前列は埋まっており、
間をぬって撮影した感じ(;・∀・)

帰る頃(7時過ぎ)には
この状態↓(「・ω・)「

県外からも来てるみたいどす(「・ω・)「

帰りに、
霧もくもくダンクちゃん撮影(「・ω・)「



山を下り、霧を抜けるとそこは…

普通の町並み(「・ω・)「←

意外にも、
雲海の下は霧は無かったどす(「・ω・)「


はぃ!
うさまるカレンダー!(「・ω・)「



以上ッ!!
Posted at 2016/11/20 18:42:15 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年11月14日 イイね!

この土日のコト٩(。•ω•。)و

この土日のコト٩(。•ω•。)و
どーも、
早く寝なきゃ
寝坊しちゃう!
と焦り気味な
ワタクシどす٩(。•ω•。)و

焦り気味なので
小ざっぱりと、
しかし結局いつものように
焦り気味なんて関係なく
ちゃちゃっといきもす٩(。•ω•。)و


土曜日の朝、
職場で鳥さんに遭遇!(「・ω・)「

目の前でも逃げもせん(「・ω・)「



そろーりと近づき・・・



触ったら飛んでった…。゚(゚´ω`゚)゚。ピエー


土曜日の深夜(「・ω・)「

大阪から2台ヾ(*´∀`*)ノ


突発オフ٩(。•ω•。)و


寒くて眠くて、
記憶がありもせん←




日曜日、
ちょー久しぶりに
唐揚げ作りもした٩(。•ω•。)و


ちょっと醤油多かった(๑•́ω•̀๑)


巻き巻きして食べもした٩(。•ω•。)و

ってか、
ウチのコンロ火力弱すぎ(๑•́ω•̀๑)

油温が180℃まで上がらなぃ(๑•́ω•̀๑)



はぃ!奥津渓!(「・ω・)「



岡山県では有名な
紅葉の名所どす٩(。•ω•。)و



ライトアップが今日までだったので
急遽行ってきもした٩(。•ω•。)و





またフォトギャラリーに
アップしもす٩(。•ω•。)و



ダンクちゃんも撮影٩(。•ω•。)و





他人も撮影٩(。•ω•。)و



オフ会っぽいコトしてもした(「・ω・)「


以上ッ!!
Posted at 2016/11/14 01:13:26 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「フィットのオフ会に参加させてもらいもした٩(๑´∞`๑)۶」
何シテル?   09/06 07:12
HONDA党どす( ´∞` ) 昔からCR-X(EF8)が大好きで、 過去に2台乗りもした( ?∞? ) 若い頃は走り屋で 山やサーキット三...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

後付けフォグ用スイッチ取付け٩(。•ω•。)و その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 05:53:32
サブウーファー取り付け(๑´∞`๑)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 06:02:28
MUGEN / 無限 Carbon Room Mirror Cover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/31 06:31:46

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) RSたん (ホンダ フィット(RS))
20180321に納車( ´∞` ) フルノーマルで北海道から やってきもした( ...
その他 Photograph その他 Photograph
愛用しているカメラどす(*・ω・*) Nikon D810 AF-S NIKKOR ...
キムコ スーナー50S ゼロハンスーナー (キムコ スーナー50S)
自身初めての外車٩(๑′∀ ‵๑)۶ 通勤用で現状渡し 3万以下で購入٩(。•ω•。) ...
その他 NIKON_D7000 その他 NIKON_D7000
過去所有のカメラどす( ´∞` ) Nikon D7000 レンズ TAMRON 2 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation