• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっくん@GE8のブログ一覧

2016年11月07日 イイね!

連休のコト٩(。•ω•。)و

連休のコト٩(。•ω•。)وどーも、
実は日曜日と月曜日が
休みで2連休だった
ワタクシどす٩(。•ω•。)و

連休のコトとは言いつつも
今日のコトしか
書くつもりのない
ワタクシどす٩(。•ω•。)و←


朝から山村紅葉を
追っかけてきもした٩(。•ω•。)و



岡山市から遠くなく
そこそこの山村紅葉が
楽しめるスポット、
宇甘渓どす٩(。•ω•。)و





若干、まだ早い感じだけろ
いい感じヾ(*´∀`*)ノ




小さな滝(人工)とか(「・ω・)「





おや?(「・ω・)「




蜘蛛の巣に
ひっかかってる(「・ω・)「





はぃ!投下!(「・ω・)「




あばょ!(「・ω・)「





みかんの詰め放題とか
やってもした(「・ω・)「





そしてお昼(「・ω・)「

お店っぽくなぃ
カレー屋さん発見(「・ω・)「




何が!?:(´◦ω◦`):



店内はとても
おしゃんてぃー(「・ω・)「


メニューを見て、
イヤな予感が(;・∀・)


ワタクシ、
辛いの苦手で
カレーは基本、
甘口どす(*´ェ`*)ドキドキ

緊張を押し殺すため、
置いてあったパズル的なヤツに
集中するワタクシ(*´ェ`*)ドキドキ



はぃ!きた!(「・ω・)「



ワタクシは辛さは普通で、
『ちょっと食べやすく』の
チキンカレーにしたんだけろ…



辛すぎる(((((。*ω*。))))




いや、
大丈夫じゃねーからwww

そーゆーコトだったのかwww

もう2度と行かぬ(小声)


からの、

晩御飯٩(。•ω•。)و





からの、

シメのスタバ٩(。•ω•。)و




以上ッ!!

Posted at 2016/11/07 23:13:02 | コメント(10) | トラックバック(0)
2016年11月03日 イイね!

最近のコト٩(。•ω•。)و

最近のコト٩(。•ω•。)و
どーも、
寒くなってきて
風邪ひいてる率が高くなり
ドーピングしまくってる
ワタクシどす٩(。•ω•。)و


先日、
ある友人がSNSに
アップしていたのを見て
気になり購入したのが…


はぃ!
揚げにんにく!(「・ω・)「


これ、
1度に食べ過ぎ注意どす(;・∀・)

ガスが止まらなくなりもす(;・∀・)


んで、
最近は仕事が落ち着いてたので
工具キャリーを改造٩(。•ω•。)و

アングルやボルト等を
溶接して…


↑元々は赤くて、
黒くなってる部分が追加した箇所(「・ω・)「

↓手作りヒンジを溶接し、
収納を妨げないように
開閉式に٩(。•ω•。)و



ヒンジの軸はボルトを利用しており、
簡単に分解取り外しも可能٩(。•ω•。)و

今後の更なる改造にも
対応可能( *˙ω˙*)و グッ!


んで、
ガス溶接講習は
初日は8時間の学科からの
筆記テスト(;・∀・)

2日目は極寒の中、
ガクブルしながら実技講習:(´◦ω◦`):



そして本日、
倉敷市のお気に入りの
ピザ屋さんへ٩(。•ω•。)و





安くて美味しいどす✧٩(ˊωˋ*)و✧


そしてそして、
ダンクちゃん乗り始めてから
ずーっと気になっていたコト…

ついに始動しもした٩(。•ω•。)و

↑MDF合板どす(「・ω・)「

フロントスピーカーの
音質向上改造計画٩(。•ω•。)و

まずは、
簡単にエンクロージャーの
容量計算をしもす(「・ω・)「







ネットで簡単に
容量計算が出来もす٩(。•ω•。)و

ただし、
スピーカーによっても
材料板厚によっても
異なってくるので
あくまでも目安といった所(「・ω・)「

ダンクちゃんのスペースの都合上、
その設計容量を得られるほど
空間が無いため、
設計値よりだいぶ
容量の小さなエンクロージャーに
なってしまうのは覚悟の上で
進めもす٩(。•ω•。)و



下書きしてー、
切り出してー、
穴開けてー、
ダクト圧入してー(「・ω・)「

フロントパネルは
こんな感じ(「・ω・)「




電動工具がうるさいから、
続きはまた後日٩(。•ω•。)و


あ、
ガス溶接の修了証げっつ٩(。•ω•。)و



以上ッ!!

Posted at 2016/11/03 23:54:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年10月28日 イイね!

昨晩のコト٩(。•ω•。)و

昨晩のコト٩(。•ω•。)و
どーも、
昨晩エキセントリックな
出来事があったので
休憩時間にブログる
ワタクシどす٩(。•ω•。)و


昨晩、
ふと思いつきで
備中国分寺のコスモスを視察しに
ドライブに行こうと٩(。•ω•。)و

んで、
行きがけにスタバの
ドライブスルーに寄ったのです(๑•ω•๑)

車の列に並び、
いつものキャラメルマキアートだから
金額がー( *˙ω˙*)…あれ?( *˙ω˙*)…


はぃ!忘れた!(「・ω・)「



左様、
お財布を忘れてしまったのです(๑•́ω•̀๑)

しかしドライブスルーだから
引き返すコトはできなぃ…

どうする…

ヾ(・ω・`;))ノぁゎゎ

「スミマセン、注文しません(小声)」





ドライブスルーをスルーしもした(๑•ω•๑)


ドライブスルーを
スルーするー( *˙ω˙*)و グッ!



受取り口スタッフの
強烈な視線にも耐え抜き、
無事に帰宅できたワタクシは、
別の店舗へ行ったのは
言うまでもありもせん٩(。•ω•。)و





以上ッ!!
Posted at 2016/10/28 10:29:44 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年10月23日 イイね!

すーぷら復活祭のコト٩(。•ω•。)و

すーぷら復活祭のコト٩(。•ω•。)و
どーも、
本日も休日を
満喫できたワタクシどす٩(。•ω•。)و

その一部始終を
サラッと綴りもす٩(。•ω•。)و


まず朝からオイル交換(「・ω・)「



…はせず、
とりあえず買っただけ٩(。•ω•。)و←

んで、
思いつきでフロントスピーカーの
音質向上大作戦٩(。•ω•。)و



施行前は、
中に吸音材を
詰め込んでただけ(「・ω・)「



ちょー簡易的…
というかザックリとテキトーに

ホームセンターで遮音材を購入し、
ちょっきんちょっきんして…



また詰め込んだ!(「・ω・)「←


擬似的エンクロージャー(笑)

ホントはもう少ししっかりと
するつもりだったけろ、
あまりにザックリ過ぎて
やる気を無くして
テキトー爆発(๑•ω•๑)

遮音はいかにスキマを無くすか、
そして、
エンクロージャーは
その筺体の強度も必要(๑•ω•๑)

スキマだらけの
強度も無い…

しかしながら、
エンクロージャーとしての
役割ははたしていないながらも
ある程度は遮音が出来たようで
スピーカー裏面からの
出音が抑えられ、
それにより少しフロントからの
出音が良くなったヾ(*´∀`*)ノ

以前より音像も形成されたヾ(*´∀`*)ノ


はぃ!スタバ(「・ω・)「



やっぱり
キャラメルマキアートょね(o・ω-人)


はぃ!昼メシ!(「・ω・)「






↑ココのたこ焼き、
なんと本場である大阪からも
買いに来るそうで、
どんだけ旨いんだ!?と
食べてみたら…

激うまんもす( ºωº )チーン…

外はカリカリ
中はトロっと…
は、
よくあるけろ、

ここのは中はトロトロ
外もトロトロ…
なんてだらしなぃんだ!

コレ焼くとき
よく回したな!(*゚Д゚*)

…という、
センセーショナルも味わえもすわ٩(。•ω•。)و


からの、

はぃ!唐揚げ!(「・ω・)「








おうちの近くにも
唐揚げ屋さんがヾ(*´∀`*)ノ


そして
夕方には
すーぷら復活祭✧٩(ˊωˋ*)و✧

いきなり
トラブルで幕開け(;・∀・)



ディフューザーがぁぁぁぁぁ:(´◦ω◦`):

そんな主役がコチラ(「・ω・)「




そして隠れキャラ(「・ω・)「




名脇役(「・ω・)「




今日は空が綺麗だなー(「・ω・)「




名脇役(「・ω・)「





空が綺麗だなー(「・ω・)「





コッソリ撮影(「・ω・)「




定番、
撮る人を撮る(「・ω・)「















そんなこんなで、
最後に
主役✧٩(ˊωˋ*)و✧










おっと名脇役(「・ω・)「



以上ッ!!
Posted at 2016/10/24 00:29:54 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年10月19日 イイね!

最近のコト٩(。•ω•。)و

最近のコト٩(。•ω•。)و
どーも、
苦手な季節が近づき
常に風邪気味なワタクシどす٩(。•ω•。)و

仕事前なので
小ざっぱりと(「・ω・)「

まず、
先週?だったか
突発バーベキューヾ(*´∀`*)ノ











おいしかった(o・ω-人)

んで、
いつだったか…

美観地区で撮影٩(。•ω•。)و




そして昨日、
朝からちょこちょこと٩(。•ω•。)و






からの、

「君の名は。」

を観てきもした✧٩(ˊωˋ*)و✧





感動しもした…。゚(゚´ω`゚)゚。ピエー

まだ観て無い方は、
ぜひ観てほしぃどす(o・ω-人)

ただ、
最後まで観ないと理解しにくい
ちょっと難しい内容なんで、
少しだけストーリーを
触れておくともっといいかも(「・ω・)「


お昼は久しぶりに
鎌倉パスタへ٩(。•ω•。)و




んで、
ウエルカムランプ完成٩(。•ω•。)و







後日、
詳しく整備手帳あげもす٩(。•ω•。)و

以上ッ!!

Posted at 2016/10/19 06:45:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「フィットのオフ会に参加させてもらいもした٩(๑´∞`๑)۶」
何シテル?   09/06 07:12
HONDA党どす( ´∞` ) 昔からCR-X(EF8)が大好きで、 過去に2台乗りもした( ?∞? ) 若い頃は走り屋で 山やサーキット三...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

後付けフォグ用スイッチ取付け٩(。•ω•。)و その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 05:53:32
サブウーファー取り付け(๑´∞`๑)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 06:02:28
MUGEN / 無限 Carbon Room Mirror Cover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/31 06:31:46

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) RSたん (ホンダ フィット(RS))
20180321に納車( ´∞` ) フルノーマルで北海道から やってきもした( ...
その他 Photograph その他 Photograph
愛用しているカメラどす(*・ω・*) Nikon D810 AF-S NIKKOR ...
キムコ スーナー50S ゼロハンスーナー (キムコ スーナー50S)
自身初めての外車٩(๑′∀ ‵๑)۶ 通勤用で現状渡し 3万以下で購入٩(。•ω•。) ...
その他 NIKON_D7000 その他 NIKON_D7000
過去所有のカメラどす( ´∞` ) Nikon D7000 レンズ TAMRON 2 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation