• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうすけぇのブログ一覧

2015年04月15日 イイね!

04/12(日) 本庄サーキット走行

挑戦状を受けた(笑)ので、本庄サーキットへ遠征してきました・・・。




土曜日は某修行で帰りが遅くなってしまい、結局家を出たのが02:00

高速道路に乗ったら一撃で寝ると確信したので、下道を使って集合場所の「三芳PA」へ。




04:00に到着し、コーヒー飲んだり煙草吸ってたりしてたらいつの間にか05:00

集合時間までの1hは寝れると思い、助手席に寝っ転がって意識が遠のいた瞬間に・・・
FB走行マニアが現れました。




そのままドライバーのエンジンが始動しました(;・д・)

やがてみなさん集まり、本庄サーキットへGO!!



本庄って聞いたことあるけど、レイアウト含めて全然知らないコース。ワカンナイヨー





ビジター講習を受講後、先ずは走行中の他車を観察~


お初なtonnnelさんを筆頭に


Bullboyさん
あ~るさん
が走っているのを観察し、大まかな攻略方法が分かりました~

私はレーチングプラグに交換しなきゃならなかったので1本遅らせて走行


11:40~12:00の枠で1本走りましたー
走行前は睡魔に襲われていましたが、コースインして2週目からアドレナリンが溢れ始めAttack開始~



ベストタイムは




46.15秒


水温は85℃で安定~
吸気温は40℃で安定~
体温は37℃くらい??(笑)

台数が多くて間隔を空けて走っても、稼ぎ処である最終手前のS字で詰まってしまう始末・・・。



15:40~16:00の枠でもう一本走行~


こちらの枠でも渋滞が発生してたので途中、休憩したり(笑)




なんだかんだ、2走行目にしてベスト更新ならず


サーキットって楽しいよね~
特に本庄はブレーキングが練習できます!!



この日は仲間内でベストタイム出しちゃいました(||゜Д゜)ヒィィィ!
常連のtonnelさん、申し訳ありません(◎-◎;)

そして、まさかの罰ゲーム(爆)



その後、バーミヤンでしゃぶしゃぶいただきました~
ここでもロータリー話で盛り上がりましたね!!



そして、帰りはFB走行という拷問が待ち構えておりました・・・。



参加された皆様、お疲れさまでした!!



写真提供:787B-Rotary氏
Posted at 2015/04/15 19:41:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 本庄サーキット走行 | 日記

プロフィール

「@カル☆ミ コースと車両の仕様によりけりかな?オレは最短距離で回るように心がけてるよw」
何シテル?   11/26 21:34
FD3Sと、ワゴンRと、DUCATIに乗ってます。 クルマいじりに関しては、プライベーター化?しつつあります(笑) バイクもボチボチ自分で作業してます! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ポルシェ カイエン] プロペラシャフト センターベアリング交換 その1 確認、準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 00:59:58
AEM空燃比計の大気補正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:43:47
5速強化スリーブ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 03:31:21

愛車一覧

マツダ RX-7 チルチル号 (マツダ RX-7)
エアコン・オーディオ付のストリート系な(?)仕様でサーキット走ってます♪♪♪ [ ...
ドゥカティ 1098S ドゥカティ 1098S
2008年式の後期モデルです。 高校生の時からドカのSBKに憧れてましたが、念願が叶っ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
母親の形見でゴザル。 大切に乗ります🎵 開始走行距離:14,245km
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
トラブルが多発してるパジェロミニからバトンタッチしました~ ヤフー某クションで入手(笑 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation