• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうすけぇのブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

12/28(日) TC2000走行

お決まりのBパドックで準備~



最近は町乗り用とサーキット用でプラグを分けてます(●´ω`●)




気になるタイムの結果は・・・、(写真は無断転載です。)



1ヒート目(13:30~13:50):1分5秒66
2ヒート目(15:40~16:00):1分5秒35

6秒切りという最初の目標は達成しました(゜∀゜)
あと、初めて2000のタイムを計測することに成功しました~


走行後の各パラメータのピーク値は、


2ヘア立ち上がりでシフトミスしてレブっちゃいました(笑)




今回の考察として反省点は・・・、

ブレーキングポイントですかね(;´Д`)

2ヘアは遅すぎるブレーキングによるABS作動でクリップに付けない(笑)
そして、最終コーナーは早過ぎるブレーキング(;・д・)


取り敢えずは満足するタイムが出たんで、OKです(∩´∀`∩)


来年は3秒台に入れたいですねヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ


そして、いっしょに走りたいですね!!
Posted at 2014/12/30 19:14:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | TC2000ファミリー走行 | 日記
2014年12月16日 イイね!

12/13(土) TC1000走行

いよいよシーズンインということで、



走ってきました。



Ready Go AO木さんに言われた通り、走行直前ギリギリになるまでグダグダ準備せずに早めにちゃっちゃと終わらせてからイメージトレーニングしてました♪(´ε` )




そして、ベストタイムの結果は・・・


1ヒート目(13:00~13:20):42.172秒
2ヒート目(15:20~15:40):42.048秒



ベストを0.4秒更新してしまいました~

今回は1コーナーの前は緩めにブレーキングし、
1~2コーナー間のコーナリングスピードをギリギリまで上げました!!

クルマの向きを変えるためにコーナリング中にアクセル抜いたらケツが流れ始めたんで、
このままの仕様・セットでは限界かと感じました(;・д・)

因みに路面温度は13度でした!!


今回から、サーキット走行時のみ高熱価のレーシングプラグに交換しました~
写真は10.5番です(´▽`)ノ


一年前までは町乗りでもガンガンにかっ飛ばしてたんで10.5番を使ってました(笑)
もし、いま町乗りで装着したら真っ黒になると思います(;゚д゚)



最後に、走り終えた感想としては・・・

ブレーキパッドがそろそろサヨナラです(;´Д`)
↑走行とは関係ないじゃん(笑)

次の銘柄は悩みますねぇ。


走行ラインに関しては、課題が見えてきました!!


デジスパイス良いっすよヾ(o´∀`o)ノ


車載動画はビデオの調子が悪く、全く撮れなかった(||゜Д゜)ヒィィィ!






以下、番外編

サカモトエンジニアリングさんで取り扱ってるPetronas 10W-60
ワイドレンジはあまり好きじゃないんですが、どんなもんか一回使ってみたいですヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
Posted at 2014/12/16 21:27:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | TC1000ファミリー走行 | 日記
2014年12月15日 イイね!

12/7(日) シロツーin千葉

今更ながらのアップです(◎-◎;)


当日寝坊してしまい、集合時間に間に合いませんでした(;´Д`)

申し訳ありませんでした(_ _)


道中ハイドラを起動すると、海沿いを走るシロツー軍団を発見(;゚д゚)

ふと安心して、私は木更津東から峠道を南下し、無事に合流できました(ゝω・)



そして、漬け丼食いました~



目がチカチカしますが、総勢24台は素晴らしい光景です!!



野島崎へ移動~





からの自己紹介タイムヾ(o´∀`o)ノ



道の駅とみうらへ移動して「プレミアム枇杷ソフト」を(゜∀゜)



一時解散の後、ラーメン屋へ~



ラーメンとライス両方大盛りで、ごちそうさまでした(∩´∀`∩)



最後は千葉市内の某所で整列♪(´ε` )



シロクマさん、クロフネさんを含め、参加された皆様お疲れさまでした(*・ω・人・ω・*)
今回もサイコーのツーリングでした!!
Posted at 2014/12/15 22:40:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | シロツー | 日記

プロフィール

「@カル☆ミ コースと車両の仕様によりけりかな?オレは最短距離で回るように心がけてるよw」
何シテル?   11/26 21:34
FD3Sと、ワゴンRと、DUCATIに乗ってます。 クルマいじりに関しては、プライベーター化?しつつあります(笑) バイクもボチボチ自分で作業してます! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14 15 1617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

[ポルシェ カイエン] プロペラシャフト センターベアリング交換 その1 確認、準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 00:59:58
AEM空燃比計の大気補正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:43:47
5速強化スリーブ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 03:31:21

愛車一覧

マツダ RX-7 チルチル号 (マツダ RX-7)
エアコン・オーディオ付のストリート系な(?)仕様でサーキット走ってます♪♪♪ [ ...
ドゥカティ 1098S ドゥカティ 1098S
2008年式の後期モデルです。 高校生の時からドカのSBKに憧れてましたが、念願が叶っ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
母親の形見でゴザル。 大切に乗ります🎵 開始走行距離:14,245km
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
トラブルが多発してるパジェロミニからバトンタッチしました~ ヤフー某クションで入手(笑 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation