• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうすけぇのブログ一覧

2022年02月27日 イイね!

スズバン走でTC1000のベスト更新♪ 同乗走行もしたよ~




今年も走ってきたぜー、スズバン走Ψ( ̄∇ ̄)Ψ











色々と考えた末・・・

やっぱコッチですw
ただ、ポン付けではなく、加工しましたー。







































1000は、年に一回くらいの頻度が調度良い❗
















久しぶりに走った結果、






ベスト更新(^-^)v



アタックラップ、37秒台で安定www







1本目車載







2本目車載








3本目と5本目はイモさんのエフデーで同乗ランデブーしました😁
動きはかなり良いのでリアを中心に微調整していけば、もっと踏める仕様になりそう😁






PMの走行でチルチル号の同乗走行もやりました🙋
期待の若手なので、良い刺激になってもらえたようで良かったです♪












ってな感じで、タイヤはまたフラットスポットできましたwww










帰りは安定のシュラスコですね✨
















1000の走行も無事に終了し、次に向けて早速準備です♪
リアだけですが、足周りチェックとサスペンション清掃&防錆対策~
そしてブレーキエア抜きとパッドグリスね☺️

地味な作業ですが、安定して結果を出しつつ更に上を望むのであれば、「必須の作業」だと言いきっちゃいます♪







そして、DKCねw






















まだまだ、今シーズンは終わってないよ😁
Posted at 2022/02/27 22:38:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月17日 イイね!

Zummy走 2/13 筑波のベスト更新!!

前回新品導入したものの、ベスト更新すらならず撃沈・・・






あれから1week後、諦めきれずにZummyプレミアム枠をキャンセル待ちでエントリー!

キャンセルが出たようで、エスカレーター方式で急遽参加🐤
















悪天候の可能性もあったけど、一か八かでエントリー!












今回もベテランメカニック様数名にフルサポートをしていただきました❗

またピットレーンで離陸🛫





NERD JAPANワンオフ タイヤウォーマーも出動♪










とりあえず、出たタイムは59秒181




ブレーキセット変更したので、アウトラップ中にブレーキバランス調整してますw






スーパーラップ計測2周のセクターベストは59秒000(笑)
もう笑うしかないwww
計測2周目の1ヘアで旋回速度維持しようとしてミス…
欲張らずに落ち着いて行ってたら、2周目で出てたかもしれないwww











ただ、走行直前のアライメント作業の影響も良い方向になり・・・







フリクションサークルが、前回より良くなってる☺️
アライメントセット、あとほんとに超微調整レベルまで詰められてる!





目標とするタイムには届かなかったけど、かなり貴重なデータになった🙋

「走る前にやっておけば良かった」と悔やむ内容も全くない!!
自分の持ってる実力を全部出しきって本気出した結果だ♪




ノーマル?エンジン
ノーマルミッション
ABSレス
HKS GTⅢ-4R
エアコン・ヒーター付き
最低限の空力
軽量化は部品置換せず外せるモノのみ外す


こんな仕様での筑波58秒は、本当に難しい!


ブレーキは、今かなりフロント寄りのセットにしてるけど、まだまだリアが強すぎる(・・;)
セットを修正して更にクルマを良くしていきたい👌









今シーズンは、もうタイム出ないだろうから、また今度のタイミングでチャレンジしよう♪

Posted at 2022/02/17 23:16:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月12日 イイね!

Zummy走 1/30 新品導入したんだけど…

GS新品導入Ψ( ̄∇ ̄)Ψ







新品なので、アラカン削り♪♪♪










結局、スーパーラップを2本www












全部59秒台で、ベスト更新ならず涙涙涙





セクター2がベストだったけど

モチベーションは、かなりダウン…























なんだけど・・・、


















まだ諦めてはいないwww







j-tecさんにて、
乗った感じでダメな場面と起きてる事象を伝えて、車載動画とフリクションサークルをも診てもらいながら修正すべき場所を調整!!







エアコン・ヒーターが残っていて周りのFDよりも100kg重いストリート仕様のヘビー級でも、充分通用するということを証明したい!!













次回、2/13(日)
Zummy走プレミアム枠

スーパーラップの失態はスーパーラップでやりかえす!!

次こそ、ぜったい逃さない!!

Posted at 2022/02/12 01:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@カル☆ミ コースと車両の仕様によりけりかな?オレは最短距離で回るように心がけてるよw」
何シテル?   11/26 21:34
FD3Sと、ワゴンRと、DUCATIに乗ってます。 クルマいじりに関しては、プライベーター化?しつつあります(笑) バイクもボチボチ自分で作業してます! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
67891011 12
13141516 171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

[ポルシェ カイエン] プロペラシャフト センターベアリング交換 その1 確認、準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 00:59:58
AEM空燃比計の大気補正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:43:47
5速強化スリーブ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 03:31:21

愛車一覧

マツダ RX-7 チルチル号 (マツダ RX-7)
エアコン・オーディオ付のストリート系な(?)仕様でサーキット走ってます♪♪♪ [ ...
ドゥカティ 1098S ドゥカティ 1098S
2008年式の後期モデルです。 高校生の時からドカのSBKに憧れてましたが、念願が叶っ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
母親の形見でゴザル。 大切に乗ります🎵 開始走行距離:14,245km
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
トラブルが多発してるパジェロミニからバトンタッチしました~ ヤフー某クションで入手(笑 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation