• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうすけぇのブログ一覧

2018年11月06日 イイね!

11/04(日) TC2000 ファミリー走行

8ヶ月振り
に走ってきましたーーーーー












前日のメンテナンスで、トンでもないモノを発見!!





ん?



















((((;゜Д゜)))


















急遽、

2年落ちのZ2☆(255/40R17)に履き替えました(;・ω・)


ゴムというかプラスチックへ化学変化しておりますがね(・・;)

















いつもファミライのときはダンロップ裏のピクニック広場周辺に停めるんですが、激混みだったのでBパドックへ~










荷物を下ろしていつも通りプラグ交換して、






E1枠


1分4秒865
26.139/27.205/11.521/179.880









1分4秒846
26.812/26.812/11.405/182.803









1分4秒951
26.558/26.708/11.685/173.244

















帰る前に純正プラグへ戻してから帰宅~~~



やってる人は少ないかと思いますが、FDはTPOに合わせた熱価の選択は必要だと思いこんでます♪www




















今回の走行はE1はクリア取れたからエエけど、E2はクリア全然取れなかったし、途中雨降ってきて路面スリッピーだしナラシ中の方も走行されていて無法状態だったし・・・。




取り敢えずタラレバベストで1分4秒173だ!!




助手席外して走ってれば3秒台には入ってたかも~(笑)
ゼスティノだったら2秒5位はイけたかも~(笑)

毎度の定番タラレバ発言でございますwww





これにて、足回りと空力(?)のセッティングは完了!!
次回までにフロントの車高をほんのちょびっとだけ微調整しますΨ( ̄∇ ̄)Ψ


うーーーん、月末のZummy走がマジで楽しみですなー\(^^)/

Posted at 2018/11/07 23:06:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月01日 イイね!

10/28(日) 日光サーキット スポーツ走行

朝イチの枠を走りたくて早起きしましたが、二度寝して遅刻しながらも行ってきましたwww








なんだかズルズル滑る~涙
日光っってこんなにグリップしないコースだっけ?

金曜日の走行でオイル巻いてしまった方が居たそうな~









1本目(11:00~11:20)
40秒954
9.631/17.918/13.405










やったー✨ベスト更新♪







でも、タイヤが暖まっていない状態で・・・



安定のスピンwww

ゼスティノで走ると、毎回スピンしてます(笑)


タイムだけ見ると、「速いじゃん!」って思いがちなのですが、蓋を開けてみると実はヘタっぴなんですー(・・;)













結局、タイヤが暖まった状態でも・・・


1コーナーでスピン!!









ラジアル難しい~
Sタイヤを履いて落ちてしまったウデをもっと上げなければ!!













途中、デモナ~さんがいらっしゃったので、蕎麦屋へランチに♪



こんなにウマイ蕎麦、初めて食いましたwww

ごちそうさまでした~



















2本目(14:30~14:50)
41秒163
9.920/17.879/13.364








1本目よりも路面がスリッピー((((;゜Д゜)))






路面スリッピーに加えて、ハイスピードで外側の縁石を踏んでしまい・・・




危うく制御不能になりそうでした(笑)













3本目(15:30~15:50)
40秒386
9.711/17.731/12.944





またまたベスト更新✨
やっと40秒前半に入りました!!










しかし安心するのもつかの間・・・



またもやスピーーーン!!



リアを流しぎみに走れるというセッティングへ慣れるのも、大変だ・゜・(つД`)・゜・











帰りに二郎系を捕食(^^)







からの~




極楽湯で汗を流し帰宅~~~




















早速、ブローバイのチェック♪


時期が時期なので若干増えておりますな!

まあ、真冬の2000の走行後よりかはマシなんですが(≡・x・≡)
















今回のセクターベストは、
セクター1:9秒529
セクター2:17秒664
セクター3:12秒944

なので、タラレバで40秒137だ\(^^)/







あとは1~4コーナーと、10~12コーナーを攻略すれば39秒に入りそうだーーーーー
Posted at 2018/11/01 21:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月25日 イイね!

シロツー 新潟県

ラーメン屋に行くというので、朝4時に起床(二度寝しましたw)して参加してきましたーーー✨

いやぁ、サーキット走る以外でこんなに早起きしたのは、チョー久し振りです(・・;)



皆さんご存知のキムキム(´・ω・)さんが、多大なる時間を費やして製作したアンダーパネルが御披露目でしたΨ( ̄∇ ̄)Ψ




P.S.勝手に撮影して、勝手にアップしてしまいました、申し訳ございません。









ラーメン
旨かったですね(^^)









参加された皆さん、お疲れ様でした☀️
Posted at 2018/10/28 20:34:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月23日 イイね!

10/20(土) TC1000 ファミリー走行



ガタガタだったハブベアリングの交換が無事に終わり、なんとか間に合いました~








1週間振りの走行✨
































1本目(A00枠08:00~08:15)

40秒040
















2本目(E枠10:00~10:20)

40秒085


























2本目走行中・・・、


































































シートレール破損。


























3本目(M枠14:00~14:20)

40秒456






うーーーん、まさかの二週連続で寸止めwww


























あの有名なスズバンさんも走っておられましたwww








































そして、ご一緒したデモナ~さんが2号機?3号機?のMR-Sを乗せてくれるというので、お言葉に甘えて1枠丸々走らせて貰いました♪






このクルマ、GT300のワイドボディにK20Aというトンでもない車両ですw




タイムは42秒070でした!!
お借りしたクルマなので、ぶつけない程度に楽しませていただきました♪






素晴らしい体験をさせていただきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
ありがとうございました!!







ゼスティノ&ファイナル4.77での40秒切りは来月に持ち越しか・・・(涙









写真提供:シロクマGO!GO!氏
Posted at 2018/10/24 20:48:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | TC1000ファミリー走行 | 日記
2018年10月14日 イイね!

10/13(土) TC1000 ファミリー走行

1ヶ月振りに走ってきましたよーーー





前回よりも更に前後の車高を落として、リアのキャンバーを1目盛りだけ寝かせました!
















1本目(I枠11:40~12:00)

40秒324





前回よりも涼しくなってるので、助手席装着でもタイム出ましたーw














2本目(L枠13:40~14:00)

40秒016





助手席外したけど、まさかの寸止め・・・(涙
















3本目(O枠14:40~15:00)

40秒086


この走行枠は動画が撮れてませんでした・・・。
車載キャメラのスイッチは入れたのに、撮影ボタン押してなかったってオチですwww





















取り敢えず、アタックラップは全部40秒台に入りました~
安定してタイムが出るのはクルマが安定してるってことでしょうか???



昨年の1月に出した17インチZ2☆ベストの0.2秒落ちで走れたのはムフフでしたw

ファイナルを4.1に戻してG/S履けば37秒入るかもー(笑)
まあ、妄想タラレバですが(;・ω・)



TC2000仕様のまま、次回は40秒切り目標でガンガロー!!!
Posted at 2018/10/14 23:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@カル☆ミ コースと車両の仕様によりけりかな?オレは最短距離で回るように心がけてるよw」
何シテル?   11/26 21:34
FD3Sと、ワゴンRと、DUCATIに乗ってます。 クルマいじりに関しては、プライベーター化?しつつあります(笑) バイクもボチボチ自分で作業してます! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ポルシェ カイエン] プロペラシャフト センターベアリング交換 その1 確認、準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 00:59:58
AEM空燃比計の大気補正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:43:47
5速強化スリーブ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 03:31:21

愛車一覧

マツダ RX-7 チルチル号 (マツダ RX-7)
エアコン・オーディオ付のストリート系な(?)仕様でサーキット走ってます♪♪♪ [ ...
ドゥカティ 1098S ドゥカティ 1098S
2008年式の後期モデルです。 高校生の時からドカのSBKに憧れてましたが、念願が叶っ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
母親の形見でゴザル。 大切に乗ります🎵 開始走行距離:14,245km
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
トラブルが多発してるパジェロミニからバトンタッチしました~ ヤフー某クションで入手(笑 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation