• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうすけぇのブログ一覧

2022年10月29日 イイね!

秋のスズバン走 @TC2000 あいにくのWET...

とりあえず、




オイル交換だけ実施して、突撃!!










わがままnさんから譲っていただいた3年落ちG/S(削り)を履かせていきました~



4本走行して1~2本目は終始ウェット路面でしたね…

3~4本目でウェット~セミウェットになったので、そこそこのペースで走行~








今回よりホイールを新調して足回りのリセッティングを含めているので、走行毎に車高調整!!


タイヤサイズは変更せずホイールのみ
10J+30 → 9.5J+35
への変更です♪



横方向は変わらないけど、進入~クリップ付近での嫌な引っ掛かりが抜けて綺麗に曲がっている気がします➰


ドライで転がしてしっかり荷重かけないと上手く判断できないので、12月のZummyでチェックですな🎵
Posted at 2022/10/29 01:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月29日 イイね!

今更ながら、、、ロータリー魂2022

今年も行って来ました!

ロータリー魂2022!!






またまたグリップで走るので、事前にメンテナンス♪








お餅の方は、オルタ不調でフルO/Hしましたwww
一般的なリビルドは信用ならんので、魂込めて製作しました♪


・ハウジング ウェットブラスト処理
・クリア塗装
・レギュレーター・ブラシ交換
・レクチファイヤー交換
・前後ベアリング交換
・チタンボルト導入(ゴールド色)





当日、朝茂原ツインサーキットに到着~





黄緑マシマシ!!







車載動画
タイヤはVR08GPの溝は少な目 & 自走なり~





今回も3番手でしたwww
日光なら負ける気無いんですが、やはり茂原にも主が居るのですね…





走行終了後、海辺のお宿へ❗






荷物を置いて1台で焼き肉に~






夜は部屋呑みして就寝Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
ドライフルーツ美味かった😁







翌日は浜焼きに~













大黒にも寄り、赤レンガで解散(^-^)v












そーいえば、ShuBoxIncさんに追いステッカーいただき、写真を早々に投稿していただきました😉








ってな感じで無事に帰宅🏠️🚗💨




当日絡んでいただけた方々、ありがとうございました😉
これからも宜しくお願いいたします~

Posted at 2022/08/29 21:29:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月01日 イイね!

お泊まり DE SUGO 4/18(月)

東北道 安達太良SAに集合してSUGO行ってきましたよー
















ホテルは恒例の秋保温泉「華の湯」







下らない写真…
恥ずかしい…





夕飯はバイキング♪








温泉に入って宅飲み(?)ですw








朝飯もバイキングとなります❗





SUGO到着🐤




準備して走行です!








ベスト車載はこちら↓↓



24LAPしまして、腕がつりましたwww









さて❗高速乗る前に腹ごしらえ~

毎度恒例「たんとろ」ですー








食事が終えるころ、台数増えてましたwww











お土産、喜んでくれました😁







お疲れ様でした😁

次回はみんなで走行ですね😉



今回のベストショットはこちら↓↓

Posted at 2022/05/01 16:23:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月14日 イイね!

シーズン最後は日光でベスト更新 37秒入り♪

有給休暇をいただきまして、日光サーキットを走ってきました🙋









走りに行く前にDKCは必須♪






お寝坊しつつ、お昼ごろ到着ー。





ミニサーキットで最難関と言われる日光サーキットを走り初めて3年(たぶんw)…

ついに、


37秒台突入♪♪♪








しかも、後半ではなく37.5ってかなり半ばですw


日光ってクルマ・ドライバー両方とも高次元でバランスさせないとタイム出ないって言われてるから、ホント嬉しい🎵😍🎵


↓↓↓定番の車載動画♪↓↓↓









今までは車高とか減衰をメインで調整してきたけど、今シーズンはアライメントやブレーキの調整にも力を注ぎました😁



タイムアタック的な車両を見ると、軽量化とかクーリキに目が行ってしまいますが、今まで通り大きな仕様変更せずにメカニカルグリップで詰めていきたいです🐤







結果だけ出しに来たんで、午後イチ1本だけ走って片付けして撤収~







9回使用G/Sもう山が無いし、フラットスポットwww





帰りは温泉入って帰宅🏠️🚗💨

旅行感覚で楽しめるのもまた良いんだよね👍️














一方、筑波ですが・・・、




AO木さんにも頑張れと言われておりますので、あともう少しだけ、頑張っていこうと思っておりますですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
Posted at 2022/03/14 22:20:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月27日 イイね!

スズバン走でTC1000のベスト更新♪ 同乗走行もしたよ~




今年も走ってきたぜー、スズバン走Ψ( ̄∇ ̄)Ψ











色々と考えた末・・・

やっぱコッチですw
ただ、ポン付けではなく、加工しましたー。







































1000は、年に一回くらいの頻度が調度良い❗
















久しぶりに走った結果、






ベスト更新(^-^)v



アタックラップ、37秒台で安定www







1本目車載







2本目車載








3本目と5本目はイモさんのエフデーで同乗ランデブーしました😁
動きはかなり良いのでリアを中心に微調整していけば、もっと踏める仕様になりそう😁






PMの走行でチルチル号の同乗走行もやりました🙋
期待の若手なので、良い刺激になってもらえたようで良かったです♪












ってな感じで、タイヤはまたフラットスポットできましたwww










帰りは安定のシュラスコですね✨
















1000の走行も無事に終了し、次に向けて早速準備です♪
リアだけですが、足周りチェックとサスペンション清掃&防錆対策~
そしてブレーキエア抜きとパッドグリスね☺️

地味な作業ですが、安定して結果を出しつつ更に上を望むのであれば、「必須の作業」だと言いきっちゃいます♪







そして、DKCねw






















まだまだ、今シーズンは終わってないよ😁
Posted at 2022/02/27 22:38:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@カル☆ミ コースと車両の仕様によりけりかな?オレは最短距離で回るように心がけてるよw」
何シテル?   11/26 21:34
FD3Sと、ワゴンRと、DUCATIに乗ってます。 クルマいじりに関しては、プライベーター化?しつつあります(笑) バイクもボチボチ自分で作業してます! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ポルシェ カイエン] プロペラシャフト センターベアリング交換 その1 確認、準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 00:59:58
AEM空燃比計の大気補正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:43:47
5速強化スリーブ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 03:31:21

愛車一覧

マツダ RX-7 チルチル号 (マツダ RX-7)
エアコン・オーディオ付のストリート系な(?)仕様でサーキット走ってます♪♪♪ [ ...
ドゥカティ 1098S ドゥカティ 1098S
2008年式の後期モデルです。 高校生の時からドカのSBKに憧れてましたが、念願が叶っ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
母親の形見でゴザル。 大切に乗ります🎵 開始走行距離:14,245km
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
トラブルが多発してるパジェロミニからバトンタッチしました~ ヤフー某クションで入手(笑 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation