本当は今日は大黒に行く予定でしたが、晩飯のこってりラーメンのせいで限界なので大人しく帰りました。今週はマフラーを変えるというビッグイベントがあり、それと関係があるのか一切不明ですが、シフトチェンジが思うようにいかず(何か引っかかる)、新たな技に挑戦することになりました。そう、「ダブルクラッチ」です。引っかかるというのも多分シンクロに原因があると思われるので、それならいっそのこと自分で合わせてやればいいじゃないかという結論に至りました。まず変速比を見ると、1速 3.483 2速 2.0153速 1.391 4速 1.0005速 0.806 ファイナル 4.300 とあります。最近気になるのは2速⇔3速の時なのですが、これによるとアップ時1.391÷2.015≒0.69ダウン時2.015÷1.391≒1.49となりました。ということでアップ時は4000→3000、ダウン時は2000→3000を目安にやってみました。結果は、かなり「スコーン」と入ります、感動!ただアップ時はいいとしても、ダウン時にテンポ良くブリッピングするのはまだ慣れないですね、いつもシフトダウンせずにフットブレーキだけで止まってたのがいけないのでしょうか。とりあえずこれでしばらくはしのげそうなので(まあDに持って行って見てもらわないといけないのでしょうが・・・)、次はヒール&トゥの練習でもしようかと思ってます。その上で今のシューズ(adidas・ポルシェデザイン)の奴が、まあまあ履きやすいのですが若干サイズがキツめなので他のも検討しています。Pumaのフェラーリコラボの物が気になっているんですが、どなたか履いてる方とかいらっしゃいませんかね?