ちょい前の話ですが、こんなん乗ってきました。
Civic TypeR Euro
ですね。
行き先は
丹沢・宮ケ瀬湖で、まずは友人とレンタカー屋に借りに行きます。
車に乗りエンジンをかけて発進。二人してまず思ったのが、
「エンジン音うるせー!!」
まあホンダ車ならではですかね。
ただエンジン自体は非常によく回り、小ささも幸いして扱い易かったです。
で、東名を流して秦野中井で降り、こちらへ↓
ロードバイク乗り達が攻めることでも有名です。
実際に登って来ている人達いましたが、自分の脚力ではまだ無理そうですね。
そして↓
実は来たのは初です!
曇天でしたがなかなかの景色でした。
ここってダムの下にも降りられるんですね~
その後は道志みちを通って山中湖に抜けて帰ろうとしたのですが、まさかの降雪が・・・
ちょっとヤバイなと思っていたところ、
ズルッ!!
ブレーキを踏みながらステア切った友人が見事にスリップ。
車は横になって立ち往生しました。
ノーマルタイヤのくせにムチャシヤガッテ・・・
MTだったので、アクセルを煽り一気にクラッチをつなぐというレーシングスタートまがいの方法で何とか脱出できました(ちなみにFFなのでギアはRに入れました)が、
もしATだったらどうすればよかったんでしょう?同じ方法でできたのかな?
何はともあれ、借り物の車に傷つけなくて良かったです。
みなさんも運転には十分お気をつけて・・・
次回は
「青いエンブレムのあいつ」でお送りします
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/04/23 12:27:39