ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Nozomi]
357×8=
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Nozomiのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年10月02日
MT運転向上週間 〜其の壱 Wクラッチ編〜
本当は今日は大黒に行く予定でしたが、晩飯のこってりラーメンのせいで限界なので大人しく帰りました。 今週はマフラーを変えるというビッグイベントがあり、それと関係があるのか一切不明ですが、シフトチェンジが思うようにいかず(何か引っかかる)、新たな技に挑戦することになりました。 そう、「ダブルクラッチ」 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/02 00:37:19 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年10月01日
いろいろと全開
今週は雨ばかりで嫌になりますね。 昨日29日の夜は束の間の晴れだったので、マフラー音を試そうと11時くらいから首都高へと繰り出しました。 湾岸線西行きの千鳥町から乗りましたが、葛西から有明付近まで大渋滞。 アップダウンの激しい区間でもあり、左足がつりそうになりました。 とりあえずレインボー方面へ向 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/01 00:01:46 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年09月26日
マフラー交換
昨日ジークさんにお会いし、生マフラー音を聞いたおかげで完全に火が付きました。 最初はAutoExeにしようかと思っていましたが、いろいろと調べているうちにR魔かRevolutionにしようという結論に至りました。 本当は来月以降と考えていたのに、居ても立ってもいられずそのままSAB千葉長沼へと行く ...
続きを読む
Posted at 2010/09/26 22:45:10 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年09月26日
大黒オフ
今夜は塾のバイトの後、たぎる気持ちを抑えられずそのまま首都高へ。 とりあえず入ってすぐ大黒閉鎖の情報が出ていたので、芝浦で時間を潰しているとこちらも閉鎖。 しょうがないのでイチかバチか大黒へと向かいましたが、何とか開いていました。 その前に「大黒へ行きます!」とつぶやいていたところ、何とジークさん ...
続きを読む
Posted at 2010/09/26 02:38:10 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年09月20日
フェラーリ・458イタリア
乗りました。 とはいっても助手席にですが。 ちょうど知り合いの親父さんに車マニアの人がいて、親切にも載せてくださったのです。 その日は朝からワクワクしっぱなし・・・ 朝10時に自宅にお伺いし、357を軽くドライブすることに。 まずコックピットからして全然違う・・・そしてエンジンをかけると。 ブ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/21 11:10:24 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年09月19日
週末の大黒
週末(金・土)と2夜連続で大黒へと行ってきました。 まず金曜は12時過ぎだったのですが、直前まで閉鎖だったらしくまだガラガラ。 それでも30分もしないうちに人がまたどんどん集まってきて、ドリ車達の派手なスキール音も聞こえてきました。 その日は10台はいたような気がします、ギャラリーも50人くらいい ...
続きを読む
Posted at 2010/09/21 09:46:18 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年09月18日
エンジントラブル!?
愛車が死にかけたかと思いました。 というのも、こないだルームランプの取り替えを行っていたのですが、その際にドアカーテシーランプのところでショートさせてしまったらしく、ヒューズが飛んでしまいました。 それに気づかずにエンジンを始動したところ、エンジン警告灯が点灯。さすがに大焦りです。 ルームランプ系 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/21 09:20:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年09月17日
4000km走破
今日はディーラーに行き冷却水タンクの交換を行ってもらった後、オートバックスでセルスターのレーダー探知機を付けてもらいました。 今のところ警告灯が付く気配はないので一安心。タンクも新品になって残量が見やすくなったのはgood。 肝心のレーダー探知機は・・・非常にうるさい(笑) 取締ポイントで実際どの ...
続きを読む
Posted at 2010/09/17 01:33:30 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年09月13日
冷却水警告灯が・・・
頻繁に付きます。 どうやら初期型共通の不具合らしいですね、他の方々もいろいろと書かれていました。 実は前回ディーラーに行ったとき(8/28)に見てもらったのですが、サービスの人によると 「漏れはない。ポンプが急に吸い上げるとセンサーが沈んでしまっているだけなので問題はない」、とのこと。 実際にも付 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/13 14:41:05 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年08月28日
オイル交換
納車から1ヶ月足らずで2200k走り、オイルもだいぶ減ってきたので点検も兼ねてディーラーに行ってきました。 散々悩んだ結果、とりあえずカストロールSLXの0-30を入れてもらいました。 結果はなかなかのもの、芝浦→大黒→芝浦とフラッと行ってきたのですが、レスポンスがかなり良くなりました。 でも90 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/28 01:53:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「全然来てなかったらめちゃめちゃ変わってるな・・・」
何シテル?
04/03 00:45
Nozomi
[
東京都
]
東東京・西千葉近辺によく出没する最初期型のベースグレード5MT・ベロ赤です。 見た目の割に街乗り仕様です、傷やヘコミも多いですが気にせず可愛がってあげてます。...
28
フォロー
28
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
マツダ RX-8
2010/8/1納車 37000㎞の中古車 H15年式ベースグレード5速MT ・Rev ...
トヨタ ヴィッツ
ファミリーカーかつ近所の足として大活躍しました。 70000kを超えましたが、消耗パーツ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation