• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狐神@のブログ一覧

2018年07月16日 イイね!

車検

5月末に切れていたVFRの車検を通し、ATSも6月末が車検だったので、切れる前に車検。。。
同じ年に車検ならまだいいけど、同じ月に車検はいろいろばたばただったわ~笑

引越したのもあって一緒に住所変更も。

2台とも不具合もなく、快適です。

アクセル操作のレスポンスもよく、運動性能もよく、加速感もよく、乗っていて快適、程よい走行音。
我ながら完璧な選択・・・

ATSもVFRもあまり見かけることの無いやつらなのでその辺も含めて満足!
ATSは自分の以外で走っとるのは見たことないしなぁ
整備とかで持っていくショップにカスタムしたATS乗りが居るらしいので、会っていろいろ話たいですなぁ

相変わらず借金まみれなので脱却せねば、、、
Posted at 2018/07/16 01:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月14日 イイね!

ホイール手放します

ENKAEI RP-01 8J +38 16inch 114.3 5h x2 ガンメタ
08 NEOVA(アウト側溝無し組み換え前提 付 205サイズ
希望2本で \15000

ENKEI RP-01 9J+38 16inch 114.3 5h x2 ガンメタ
ATR SPORTS 5部山くらい? 付 255サイズ
希望2本で \15000

ADAVAN RG-D 7.5J +45 114.3 5h 17inch マッドブラック
ATR SPRTS 5部山くらい?付 205サイズ
希望2本で \20000

全部多少のガリ傷有り
エア漏れ無し

上記3種類のホイールをもう使わないので手放します。
興味ある方は連絡ください。

値段もこのくらいだと嬉しいなって感じなので交渉おkです。

写真はあとで撮ります。
Posted at 2015/02/14 20:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月19日 イイね!

館林痛車ミーティング

http://fantasic.jpn.org/tatebayashi/

↑でエントリー受付開始しました。

是非。
Posted at 2014/05/19 22:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月21日 イイね!

2014.04.20 NSXラグーナオフ

https://plus.google.com/photos/105790641185686955485/albums/6004734730160629521

どうもみなさんかんばんわー!(パクり

さて、20日にラグーナでオフ会してきました。

一昨年の3月にあったスーパーカーMTG、去年のGWの一宮定例、群馬のミステリーツーリング(現地集合現地解散したけど・・・

とNSX関連で集まらせてもらったのは今回で4回目です。


前日は鈴鹿の同期のところに泊まってまったりしてました。
朝10時発16時着くらいでしたね。
珍しく首都高が大橋JCTで5km程度の渋滞であとは何事もなくすんなりと。

後輩のともりゅーどと一緒に行きましたが、岡崎でホテルとってたようなのでそこで分かれて自分は伊勢湾岸で鈴鹿に。
伊勢湾岸でコルベットがいてかっこよかった。
いい音してた。いいスピードで走ってった。

事前にあかつき君に19、20日でそっち行くから!って言っておいたら来てくれてた。
(暇なんかな・・・

あとはげしょりんと同期でだべって飯行ってまったりして解散。

当日は9時前くらいに出発して10時くらいにラグーナ到着。
まったり走ってたら途中でNSX軍団が追いついてきたので最後尾に混じってついてってました。

10台くらいいると気持ちわr(ry 近づきたくない集団になりますね。
中にいると楽しいですが

ラグーナはあいにくの空模様で風もあり寒かった・・・
上着もう一枚持ってけばよかった(´・ω・`)

全部で111台集まったようです。

オフ会中はオーナーさんとだべったり写真撮ったりでまったりと。
抽選会が始まって、いろいろいいものもあったんですが自分が当たったのは



ドンキの15個入りチュッパチャップス・・・


まぁ、自分でフラグ立てましたけどね?
出てきた瞬間 あれだけはいらないっすねーwwwwwwwww
んで当たる。
見事回収しましたよ。これが厄年の力ってやつです?

ルートKSさんのトランポ見れたりヴェイルサイドNSX見れたり欲しいGT羽のメーカーわかったりいろいろエアロの参考にしたりしてました。
同じショップでガル組もうとしてる人も居て新鮮でしたw
やっぱスーパーカーはガルっすよね(`・ω・´)

いじってる人の見るとつくづく金持ちの乗る車だなーと。
かつかつやでぇ・・・
DIYバンザイ

オフ会自体は14:30で終了。
そこから飯食って帰路に。

朝霞から転勤されてきたkomaさんとともりゅーどと一緒にランデブー開始。
新東名入ったあたりで関東組ご一行と合流。

途中のPAでES-23さんに「一緒に帰りません?」って誘っていただけたのでご一緒させていただきました。
声かけてもらってなかったらその後の交流もなかったですね・・・
楽しく帰れたので感謝です!

いろんな排気音が聞けて楽しかったです。
やっぱり高速ツーリングは楽しいっすね!

やっぱ一本くらい短管の爆音仕様欲しいっすね・・・
余裕できたらセンター出しで作ってもらおう。

東名が30km渋滞ってことで新富士で降りて富士五湖抜けて中央道ルートに切り替え。
富士五湖道は雨で対向車きたら道見えなくて勘で走ってた(真顔

ワインディングは楽しかったー

中央道→圏央道→関越→外環→東北道のルートでなんとか日をまたぐ前に寮到着。
カエルラさん、ともりゅーど最後までお疲れっした!
自分が先頭になったあたりから完全に自分のペースでしたが普通についてきてたので楽でした
同じペースで走ってくれると楽でいいね。

栃木組でのツーリングや、北関東支部の集まり等参加していこうと思います!
これからもどうぞよろしくお願いします( º﹃º` )
Posted at 2014/04/21 22:58:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月06日 イイね!

2013まとめと2014

どうも。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

はい。もう2014年ですね。
社会人生活5年目もそろそろ終わり・・・はえー

前置きは置いといて2013まとめでも。
いつも通り長いのでご注意を

1月
C83のあとUDX泊まって寝て年越し。
ハルキとさーが君とヤスミスさんと昼過ぎくらいまでダベって帰宅 って流れだったと思う

12日
オートサロンからの、UDXにお泊り
13日
待ちに待った みんデキ!
物販はまぁ見るも無残な状態でしたね。はい。
角川さん流石すぎますです。
昼公演のときはペンライトも買えず状態でいろいろひどかった・・・。
夜公演のときは昼チケない身内勢がいたのでその人たちに物販行ってもらってライブ装備調達してたからいいけど。
ライブの内容としては最高。
まいた可愛いよまいた

そのあとは みんデキ アフターと称して秋葉で飲み。
なんかいろいろあったけどあんま覚えてないね

14日
2013年一番の悲劇の始まり。

UDXで起床→外出る→雪やああああああああああああ→昼くらいになれば収まるだろうと慢心→むしろ強まって吹雪 ( º﹃º` )
どうにも動けないので夕方くらいから一回寝て21時に出発。
雪は止んでて道路も積もっては無い状態

高速は通行止めでひたすら4号なわけだが、途中から大渋滞だよね
空のペットボトル持っててよかったよね(理由はご想像にお任せします)
途中寄ったセブンの駐車場でスタックしたりその近くでスタックしてた人を何人かで助けたり・・・

結局UDXから寮まで100kmちょいしかないのに12時間ちょいかかったよね・・・
21時過ぎ発9時30分着くらい。そのまま出社っていう鬼畜をやり遂げたよ!

途中雪積もってるとことかMAX30km/hくらいで走ってたんだけど、08NEOVAで全然いけるね。
慎重に行けば。慎重に。

その次は
2月に館林
3月にみみけ
4月はハルキの走りのほうの知り合いの人たちとBBQと5月の茂痛抽選漏れた
5月はGWで途中関西勢と合流して広島帰ってBBQやら大和ミュージアムいって野呂上ったりいろいろ遊んだ。あと半月巡礼とか中二病の学校とか豊郷とか
あとNSXオーナーの方々とオフ会やったり。いじりたいのん・・・。
6月はひめたま前夜祭から遊んで当日gdgd
7月は奈々様西武ドームでショー君とかと会って騒いで
8月ははるの地元岩手に遊びに行ってラム食ったり毎晩ビール飲んで後半ソロプレイでガルウイング組に行って
9月は足利夜オフと痛G!
10月は2度目のみんデキ!あと ひめたま!
11月ははるの次期車と岐阜の航空祭見に行ってあとモーターショーか
12月はボーナスでホイール買ったり。
ラスト5日間の充実感は半端なかった・・・。
番取り、電気街、初日、2日目、3日目
一緒させてもらってるやつらもおもしれーしタフだし祭りテンションかなんなのか俺のテンションずっと高かった気がする
その代償にほしいもの大体買えて財布の中身がいつも以上に悲惨なわけだが(´・ω・`)

ていう2013年でした気がします。

あ、あとは仕事でいうと現行オデッセイのフロントフェンダーとかその辺の樹脂部品の設計やらせてもらった。

自分の設計した部品がついた車が公道走ってんの見ると感慨深いものあるねw
世に出るまでに社内で見飽きてたってのはここだけの話


2014年はまずはNSXのエアロ製作。
ついさっきタイヤ届いて部屋のど真ん中に鎮座してっけど、あとは樹脂買ってやれば型作って成型してくだけ。
大体のイメージはあるしあとは時間だけの問題かなってとこまでは来たと思う。
でかものからやろうとしたらぜってー失敗すっから。小さいもの、簡単なものからやる。

あとは、サーキットを定期的に走る。
今日茂木北ショート走ってきたけどベストラップ 50'513 基準タイムとか他の人のNSXとかがどのくらいのタイムかがわからんけど、多分46'代くらいは出せるんだろうなーと思った。
セッティングもしてあるわけじゃないしタイヤもいいの履いてるわけじゃないとかいろいろあるけど
まぁ、上手いほうではないと思う。
茂原は抽選受かれば普通に走りに行きたいね。
茂痛の前に自分のラップタイムは把握しに行きたいけど。

んで、貯金!今年の目標、通帳に50万貯める(ドヤァ
貯まればいいな・・・

同時に彼女もほしいですね。はい。
正直なところ自分が借金まみれっていうのがあって積極的に行こうと思えないっていうね。
焦らず距離を詰めていければいいかなーってところ

今年は去年以上にあぐれっしぶに行こうと思うのでよろしくお願いします。
Posted at 2014/01/06 21:00:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/802031/41727038/
何シテル?   07/16 01:15
C7コルベット F12 ベルリネッタ アヴェンタドール アリエル アトム CT-6 KC2 RLX NA2 今、乗りたい車たち。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

キャデラック ATS キャデラック ATS
快適セダンは早いといいつつ、結局快適セダンに・・・。 快適でも、走り・ハンドリング・滅 ...
ホンダ VFR800 ホンダ VFR800
V4に乗りたかったのです。 現行は形があまり好きじゃなく、RSV4は高すぎる・・・ ネイ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
快適で大人なセダンは早すぎたようです。 STANCE系にいじっていこうと思います。 希 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
おとなしい高級セダンに乗り換え。 SH-AWDの優秀さには驚くことばかりです。 クルコン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation