• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狐神@のブログ一覧

2013年03月23日 イイね!

これからのよてーメモ

3/23~4/6 カッティング
3/31 車検のためKSPに車預けに行く。
3/31~4/6の間にスピーカー・アンプ・配線発注
4/6 車引き取りに行ってオーディオ組む。
4/7 前日終わってなかったら前日の続き。終わってたらアルミディフューザー作成
4/8 有休予定 ディフューザーできてなかったらディフューザー作成。
4/13・14 内装いじいじ。
4/15~4/26 ↑までの日程で雨とかでできんかったときの予備日。
4/26 昼くらいに栃木出発
4/27 深夜2時くらいに淡河PAで関西勢到着待ち&仮眠
4/27 夕方か夜くらい BBQ!BBQ!
4/28~5/2 広島でgdgd過ごす感じ。
5/2~5/4 半月・信奈・ひぐらし・星架か とかとか関西地方の聖地巡礼
5/5? 豊郷巡礼
5/6 寮でのんびり。
5/12 枠取れれば茂痛参加 今回はグリップ中級かなぁ?
6/2 足利ひめたま
8/3 西武ドーム奈々様公演
8/4 例年通りの日程だとすると館林
8/10~12 夏コミ
8/13~16くらい 岩手遠征(はるの地元襲撃)

とりあえずこんな感じかー
なんか予定外のこと入ったりとか漏れてたりする気がするけど。

ってことでGWまでは土日全部作業予定w
あ、あんまりフラグとか立てるの辞めてね!
Posted at 2013/03/23 08:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月17日 イイね!

かーすぴーかー組み替えるので。

ウーファーまで入れるのは夏の館林とかコミケあたりを目標に。

ってことで今入れてあるスピーカー類を手放そうかと。

誰か買ってくれるとうれしいな・・・!

ちなみに

1つ目 今は外して部屋に放置してある

http://pioneer.jp/carrozzeria/archives/products/f_series_3/
これの10cmのやつ。

元が9000円なんで3000円くらいでどう?ってとこ。

2つ目 今のドアスピーカーメインのやつ

http://pioneer.jp/carrozzeria/products/ts_e1796_1396/
これの17cmのやつ。

元が2万弱なんで7000円くらいでどう?

あとはパートナー時代からの流用品でソニーのセパレートタイプの2wayあるけど
ウーファーのほうはあんま音出てないw
ツイーターは普通に鳴る。

欲しいって人いればただであげますw
音聞きたいって人いればどこかのタイミングで。

17cmのスピーカーは新しいスピーカー買ってから引渡しでオナシャス
値段交渉はどんとこいデス

欲しいって人とか買ってくれる人いなければ自分の部屋で眠るだけなのでw
有効活用してくれる人いたらどーぞよろしくです。

あ、ちなみに、スピーカー・アンプ・キャパシタくらいはGWくらいまでには入れる予定です。
なので、17cmのスピーカーは遅くてもGW前には引渡しできます。

興味ある人はコメントとかメッセージとかくださいです。
Posted at 2013/03/17 16:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月15日 イイね!

3/17 日曜

前言ってた、えびすのくるくるランドに定常円の練習しに行きます。
暇な人一緒に遊ぼうぜ

サーキットへの入場料で1500円
くるくるランド走るって人は1日分で1500円。
半日券はないっぽい。

http://www.ebisu-circuit.com/

いちおーえびすのHP。

誰もこなければ一人寂しく遊んでますw
見に来るだけでも大歓迎です。
てかむしろ外からの走ってるところを見たいから誰か来てほしかったり。

まぁそんな感じ。
行くーって人はコメントか何かくれるとうれしいです。
Posted at 2013/03/15 22:24:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月07日 イイね!

えびす

3月
16日
17日

23日
24日

のどっかでえびすのくるくるランドに遊びに行こうかと思ってたりするけど誰か釣れる?

まぁ釣れんでも行くけど
Posted at 2013/03/07 23:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月02日 イイね!

2012振り返りとC83

どもども。
あへおめことよろ。
ん?

あけおめことよろ。

とりまみんなやってるし去年を振り返ってみる。
箇条書きで。

1月
特に何もなかったな。
初めて設計した車である ACURA ILX 発表くらいか?

2月
第二の大洗ツーリング。

3月
KSPマフラーに交換。直管化
ALL JAPAN SUPER CAR FENTA参加。
エンツォ・アヴェンタ・MP4-12C・458スパイダー・LFA・35GT-R・NSXとかとか世界の名だたるスーパーカーがラグーナに集合。
NSXで繋がった知り合いの方のおかげでイベント参加できたね。
こう、自分が手の届かん世界っていうのを見るのはいいよね。
楽しかった。

スト魔女劇場版公開。劇場に観に行ったのは10回だっけな。
兵庫でまいた・あゆたが舞台挨拶するってことでツインカムの本庄走行会終わってそのまま兵庫まで遠征。
舞台挨拶は最高ダッタナ
東京ではないだろうなーと思って兵庫まで遠征したのに10月にあったけどね・・・
まぁそれはそれとして。
今年はまいたとたくさん会いたいですなぁ。
情報収集するです。

4月
GW1週前にエンジンブロー。シフトダウンでレブ当ててオワタ。
絶叫上映会初回にげしょ・シャクチャン・シャクチャンのお連れさんと参加。
その節は遅れてしまって申し訳なかったです・・・orz

げしょフィットで広島帰省。
愛媛の痛ぐらに参加。げしょフィットでorz

5月
GWはたかた走行会・BBQして終わり だっけ。
後半にエンジン載せ換え完了。

6月
はると一緒にハイエース借りて広島までブローしたエンジン運搬。
0泊2日の壮絶な旅ダッタナ
でもいろいろ楽しかった。
3Lディーゼルターボのハイエース快適すぎてやばかったわ

7月
8月の館林に向けて痛車仕上げ

8月
館林イベント参加
木陰に停めれて快適だったデス
連休はC82参加して広島帰省
ダシ・えーちゃん・マグナム・白夜さん・ショー君・ソアラ君も参加。
夏のUDXはサウナだったなぁ。もう行かないw
長距離のNSX快適。隣でマグナム爆睡。
帰省して何したかはあんま記憶になかったり。
BBQくらいしか。
栃木戻って1週間仕事してまた広島。
もみみ祭り参加。地元の痛車イベント出たいじゃん?
暑かったけどそれなりに楽しかったかな。

9月
宇都宮のイベント中止になったりえふさんと知り合ったりした
痛Gに向けて少しぐれーどあっぷ

10月
痛G の前に横須賀巡礼オフ。
結構グダってしまったけどそれなりに楽しんでもらえた・・・かな・・・?
もっと仕切りスキルを身につけねば。
痛G会場までの間で恒例の大雨に降られたりなんかデリカがずっと煽ってきたり。
うざかった。
結構バラけてしまってちょっと混乱。

痛Gは午前中雨だったけどレイヤーさん達が来て少ししたら雨上がって晴れ間が!
スト魔女痛車で繋がりできたりレイヤーさんとも知り合えたのでよかったデス。
また集まりたす。

その後は免停になって助手席の荷物となって足利参加したり。

11月
なんかやったっけ。
残業しとった記憶しかないね。

12月
免許復活。
C83準備

1年の振り返りとしてはこんなもんかね。

こっからはC83の振り返り。

前夜。
準備しつつはるを仕事に送ってく。
仮眠摂る。
4時起きの予定が5時起きで1時間寝坊。
東雲臨時入ったらみらのさんと小野寺君参上。
小野寺君とはここで初対面。mixiとかで少しつながりはあったけど。
車を移動させたらyuzuruさんが入ってきて少しだべり。
準備して西待機列。
いつもの橋のトイレ横くらいから列待機開始。
7時30分くらいから並んでいろいろ話たらあっという間に開場。
ただ、10時のアナウンスとか拍手もなく列移動もかなりgdってた。
初日の企業のハケの悪さとか人の多さとかひどかったなぁ。
企業ブースが東方サークルのあたりみたいに人だらけで身動き全然取れんかったし・・・。
とにかくひどかった。

ちょっとサークル回って買い物終わってコス撮影に。
yuzuruさんと少し回ってたらかーなさん発見。
少しして手乗りさん合流して皆でパシャパシャ。
かーなさんはTFTに移動してまだ撮影。
手乗りさんたちと一緒に逆▽下に行ってストキチ勢のあたりで。
手乗りさんが着替えてる間いろいろおしゃべりを。
途中で寒さと疲れのため先に車戻って休憩。
ショー君たちが到着してたんで少し話しして解散。
シャクチャンと小野寺君とでかーなさんの帰還待ち。
寒い中いろいろ話したりサバイバルしたり結構楽しかった。

二人が帰ってぼっちになったので車内の寝床作って仮眠。
寒いの心配だったけど寒さで起きることはなく快適だった。

2日目は広島組と行動。
5時30分くらいに白夜さんとキボさん。ショー君とダシとえーちゃん到着して西待機列へ。
初日に企業全然回れんかったんで2日目に本気出したわけです。
ずっと雨だったけどあんま辛くはなかったなぁって印象。
開場して角川並んでもう少しでレジってとこでフミカネセット完売・・・(´・ω・`)
とりまシーツ確保して次に。
メディファクがあんま並んでなかったんで小鳩マリアのポスターと頼まれ物のセナタペ確保。
ぽにきゃんはマグナムに任せてたんでスルー。
戯画はタペもセットも完売。
企業はこれでスルー
んでサークルへ。
りとるはむれっとと狐色回って少しフラッとしてみょんな可愛い絵が目に付いたので買ってしりゅうちゃんが売り子してるっていう幻想17歳ってサークルさんへ。
少しダベってー1冊買ってー。
車へ。
戦利品置いてーカメラ持ってーダシと西のコス広場へ。
雨だったのもあり大混雑・・・。
1周半くらいしたらかーなさんとyuzuruさん発見w
ウィッチコスな方がたくさん居たみたいなんで探そうと思ったけどまったく見つからず断念。
少ししたら手乗りさんまたまた合流w
んで身内でさくら撮影してたら後ろにわらわらと人だかりがwww
あれおもしろいw
少ししたらしりゅうちゃんが合流すると!
合流してからはまたパシャパシャー。
終わってからはダベりw
いやぁ。楽しかった。
まぁコスは芳佳・凛々蝶先祖還り・妖夢っていう作品も何も被ってなかったけどw
知り合いのレイヤーさん居ると楽しい。
てか知り合いしか撮ってないwww

夜は雨でサバイバルできず・・・どこかに凸もできず・・・
車内でひっそり仮眠してましたw
日が変わるころに目が覚めてそっから寝れず。

3日目は朝たかまちさん入場。青いFD2のペリーヌ仕様な方入場。
からのウィッチ痛車続々入場w

7時前くらいに東待機列へ。
砂利の一番奥の後ろのほう。
いろいろ話したりー。寝たりー。してたら開場。

高苗床でセット2つと新刊1冊確保。
きのこのみで総集編・さとりんブランケット確保。
カタログチェックしてて気になったイラストのとこ少し凸ったり。
運転席側のサーニャを上げてた方のサークルに顔出したり。
で東は終了。結局スト魔女島では被弾せず・・・。
あとから買っとけばよかったかなと少し後悔。
次は西にー。
とりまあさひあげ並ぶ。
グッズセット買う。
はじめまして。並ぶ。
2冊買う。
そのまま東戻ってケモミミ島少し探索して少し被弾。
車戻って被弾品置いてカメラ持ってまたコス広場へー。
速攻かーなさん発見。
屋上でウィッチ集まるっていうんでみんなで屋上へー
行くとルッキとマルちゃん。
んでかーなさんのお姉ちゃん。
少ししたら芳佳と手乗りさんエーリカ参上。
ガルパンな人とかも参加。
なんか人数おかしかったね。
ずっと最前列で写真撮っとったけどwww

まぁ最終日もそんな感じで終了。
3日間共開場前から並んで最後の拍手まで居るとは思わなんだ・・・

終わってからは駐車場でウィッチな方とダベって秋葉へごー。
ココスで飯食ってダベってUDX戻って車見ながらダベって年越し。
年越し寸前にてつさんが腹ブローしかけてトイレに行ったきり戻ってこないかと思ったときは楽しかったですw
2分前に戻ってきたのはよかったですw

年越ししてから解散w

自分は寝て起きたら駐車場内ちょっとふらふら。
したら代表発見w
広島組到着までダベってー。広島組到着したら昼飯にすた丼行ってー。
飯食ったらケーブ行って代表達と合流。
布物見てー店出てーコトブキヤ行ってーフィギュア見てー。
UDX戻ってーダベってー。
解散。
寮戻って荷物降ろして片付けて抱き枕をサーニャにしてー。
寝た。

そんな感じでした。

もう、最後のほう書くのたいぎくて適当www
Posted at 2013/01/02 23:09:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/802031/41727038/
何シテル?   07/16 01:15
C7コルベット F12 ベルリネッタ アヴェンタドール アリエル アトム CT-6 KC2 RLX NA2 今、乗りたい車たち。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

キャデラック ATS キャデラック ATS
快適セダンは早いといいつつ、結局快適セダンに・・・。 快適でも、走り・ハンドリング・滅 ...
ホンダ VFR800 ホンダ VFR800
V4に乗りたかったのです。 現行は形があまり好きじゃなく、RSV4は高すぎる・・・ ネイ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
快適で大人なセダンは早すぎたようです。 STANCE系にいじっていこうと思います。 希 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
おとなしい高級セダンに乗り換え。 SH-AWDの優秀さには驚くことばかりです。 クルコン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation