• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KRP500Aのブログ一覧

2011年02月20日 イイね!

Apple TVを買ってしまいました!!

Apple TVを買ってしまいました!!大変、長いことブログを更新しておりませんでした(ゴメンサナイ)

こちら北海道は例年に比べて雪が少ないようなのですが、一度に「ドッ」と降ってくることが有りまして
翌朝の雪かきが大変だった事が何度かありました。

まあ、もう2月も、もうすぐ終わりなので大雪は降らないとは思うのですが
自然相手なので油断は出来ません^_^;

今回お話しするのは、タイトルにも有るとおり、モデルチェンジした(まあ、だいぶ前なのですが(^_^;)
Apple TVを衝動買いしてしまいました!!

実はと言うと、最近AVアンプをオンキヨーの806XからDENONのAVC-4310に買い換えをいたしまして
最新機種のAVR-4311では使える機能のAirPlayに興味が出てしまい、似たようなことが出来ないか
検討していたところ、Apple TVが有ればAirPlayを利用出来ることが分かりまして
早速、アップルストアに行き購入してきた次第であります。

外箱は以前のモデルと比べとてもコンパクトで、しかも、お値段が8,800円とお安い(^-^)
外箱を開け中身を取り出すと、本体とリモコン、ACケーブルとシンプルな構成です。

本体の質感も値段の割には悪くなく、リモコンもアルミを使用していて剛性感があります。

早速、TVラックに設置し4310とHDMIにて接続をしてスイッチオン!!
初期設定はとても簡単でした。

MacBook Proに保存しているAppleロスレス音楽ファイルを手持ちのiPadにインストールした
Remoteアプリで制御したところ、スムーズに音楽がスピーカーから流れてきました\(^O^)/

気軽に音楽を聴くには、かなり便利で買って良かったなーと思えるアイテムに久々に出会えました(*^^)v

ここしばらく治まっていたオーディオ熱が出てきてしまい、プリメインアンプや新しいCDプレーヤーが
欲しくなってきてしまいました(^_^;
Posted at 2011/02/20 23:41:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mac | パソコン/インターネット
2010年09月11日 イイね!

(続)カーナビ選び

こんばんは。

先日のブログに書いていたカーナビ選びに結論が出ていなかったので
本日、仕事帰りにポータブルナビを拝見しにヨドバシカメラまで行ってきました。
ブログのコメントアドバイスで「ポッカリ」と空いた小物入れスペースには4.8インチ程度の
ポータブルナビであれば、うまく収まりそうだとのことでしたので、それを検討するべくおじゃましました。

ソニー、パナソニック、サンヨー、パイオニアの4社のナビを色々と触らせてもらい
個人的に、気に入ったのがパイオニアのAVIC-T05というモデルかサンヨーのNV-SB570DTというモデルでした。
パイオニアは画面がWVGAでとても綺麗なのと3年間地図の更新が無料というのがポイントでした。
サンヨーは画面をタッチしたときの反応が良いのと都市部の詳細地図がより細かい点がポイントでした。

ただ、サンヨーの場合、難点はパーキングブレーキに配線を接続しなければならないという点が、ちょっと引っかかっています。(パイオニアは必要ないそうです)

結局は購入せずに帰宅しインターネットを彷徨っていたところ、なんと!フリーランダー2にもインダッシュの2DINナビが取り付けられるようなフェイスキットを見つけました!(知っていたらごめんなさい)

http://blog.c-art.jp/category/1402876.html

ただ、最近の車は純正オーディオでも基幹コンピューターと組み合わさっているため
簡単に取り外しが出来ない場合もあるようですね。
そこら辺はよく解らないので、ディーラーのサービス担当の方に詳細を聞いてみたいと思います。
Posted at 2010/09/11 00:01:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | FREELANDER | 日記
2010年09月01日 イイね!

ようやく直りました!!

タイトルの通り、ようやく直ったのですがフリーランダー2の事ではありません。

自分の部屋のエアコンがようやく直りました!!

札幌でもこの暑い中、エアコンが無いとさすがに厳しく、ちょっと書類整理しただけでも汗が出てきます。
そんなこんなで、以前から依頼していたエアコンの修理が終わり、今は快適に文章を打っています。

原因としてはガス抜けでして、取り付け時に適正のトルクで締め付けなかったためガスが抜け出たらしいです。
費用は15,000円前後らしいので、買い換えるよりは安くすんだので良かったかなと思っています。

いや〜、夏場のエアコンがこんなに快適とは思いませんでした!!
(直るまでは、フリーランダー2で移動している方が遙かに快適だったので)

みなさんも残暑が厳しいですが、体調管理にお気を付けください。
Posted at 2010/09/01 22:55:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年08月24日 イイね!

忘れていました!!

こんばんは。

タイトルにもあるように忘れていました!!
何かというと、iPhone4のケース提供プログラムの締め切り日を!!

まあ、悠長に構えていた自分が悪いのですが、ふと気付いたのが今日でして
あたふたと、アプリを起動したところ、期限切れですとのメッセージ!!
先日まで、どれにしようか思い悩んでいたのに。

まあ、過ぎてしまったことはしょうがないので、前向きになります。

これに懲りて、重要なことは早めに決断します! !
Posted at 2010/08/24 23:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2010年08月13日 イイね!

日帰り小旅行(小樽)

日帰り小旅行(小樽)みなさん、こんにちは。
毎日、暑い日が続いていますが、体調管理は大丈夫でしょうか?

実は、先日、お休みをいただきまして、友人と日帰りでドライブに行ってきました。
行ってきたのは小樽、積丹、ニセコ、余市です。

今回は小樽のお話でもしようかなと思います。
小樽は札幌の隣町なので仕事や観光などで何度も訪れているので目新しさは無かったのですが
朝食を摂らずに来てしまったもので、少々おなかが減りまして
軽く何か食べようかということになり、今回は「シュークリーム」をチョイスしました!

訪れたのは、小樽に本店がある「北菓楼」さんです。

友人曰く、シュークリームが有名なのだそうで(自分は知りませんでした)
早速、店内に入ってシュークリームを注文しました。

注文したのは「夢不思議」という名前のシュークリームです。
カスタードクリームと生クリームが絶妙に合わさっており、とても美味しかったですよ!
生地もふんわりとしたパイ生地でクリームとのコラボレーションが素晴らしかったです。

食べ終えた後、ぐるりと町中を散策して、お次は積丹へと向かいました。
続きはまた、後日書こうと思っています。
関連情報URL : http://www.kitakaro.com/
Posted at 2010/08/13 17:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「[パーツ] #ジュリア LEDプロジェクターライト https://minkara.carview.co.jp/userid/802243/car/2758645/9988373/parts.aspx
何シテル?   07/13 17:56
子供の頃から一番好きな物は車です! ずっとラテン車を乗り継いできましたが、ちょっとした事情からイギリス車に乗り、再びイタリア車に戻ってきました。 車に関する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
北海道在住のため、やはり雪道に心強い4輪駆動の車が欲しいと思っていたところ、ジュリアが発 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ジュリエッタのサイズ、デザインを気に入っていたので、同じジュリエッタのグレード違い「ヴェ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
今回もアルファロメオを選択致しました! 黒いボディと赤い内装の組み合わせが格好良いです。 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
この度、アルファロメオに戻ってきてまいりました。 大らかなフリーランダー2も所有していた ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation