寒いですねー。
引きこもってませんかー。
オイラお正月から完全に
引きこもり状態です。(汗)
そんな中、久しぶりに動きました。
土曜日にハイエースの冬用タイヤへの交換を行い、日曜日は友人の子供のカートレースに行って来ました。
ハイエースのタイヤ交換は自分で行なっているのですが、電動インパクトを忘れ、十字レンチで
行なったのですが、翌日、掌が痛くなり、体力の衰えを感じています。
このままでは、
力仕事は、出来なくなるな。(汗)
日曜日は、千葉の市原まで、カートレスを観戦しに行って来ました。
Z4Mも、3週間以上動かしてないので、昨年の様にバッテリーを上げないために、
無理やりZ4Mで行って来ました。
これが
失敗だったか。。。
自宅から走りだして、すぐに首都高、横羽線に乗ったのですが、乗ってすぐに、
デイライトを点けた
アウディTTに煽られ、
真昼間ですよー。
思わず3速全開、反応してしまいました。。。
とその後、中央分離帯に何やら四角い箱が見えて来て。。。
やばーい。
オービスです。
ちきしょー、TTやろうめ、反応してしまった自分が行けないですね。
その後。TTを先に行かせエンブレムを確認すると、普通のTTでした。
せめて、RSだったら。
そういう問題じゃないですね。(汗)
ここにオービスがあることは、知っていましたが。。。
今日は、
すっかり忘れてました。。。
何やってるんだ。
せっかく、今年の免許更新で、ゴールド免許になる予定だったのに。。。
しかし、なんでレーダー探知機は反応しないんだー。
そうだ、Z4Mのシュガライターは、常時電源ONなので、駐車する時は、
電源OFFにしてるんです。
しまった。
でも、今回オービスの発光は受けてない。
セーフか?
速度的には???
完全にアウト!!
ここのオービスは、フィルム式の古い奴で、確か発光するタイプだった。
アウトだと。。。やばい速度です。
制限速度は、たしか60Km/h。
いや、
絶対セーフだ!!
セーフに決まっている。
もう、やってしまったことは仕方ありません。
忘れよーと。
しかし、その後のドライブは、この事が尾を引いてアクアラインのトンネルも快音は響かせず、詰まらないものでした。
おわり。。。
おっと、肝心のカートレースの観戦は、寒さに耐えられず、殆どみてましぇーん。(汗)
尾根遺産も居なかったですし、あの寒さの中、居るわけないでつね。
土手には、雪が残っているし、道路も日陰は、凍ってるし、とてもドライブや
レース観戦には、向かない一日でした。
ダミーグリッド
レース風景。
カートってこんなに速かったけ?
帰りに寄った夕暮れの大黒PA、AE86が居ました。
無理やり、活動を再開すると碌なことになりません。
最近、体力は無いし、忘れ物は多いし、困ったものです。
おしまい。
Posted at 2012/01/30 13:46:05 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記