• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るな吉のブログ一覧

2013年05月18日 イイね!

じぇじぇ やっぱり歳のせい!!

じぇじぇ やっぱり歳のせい!!こんにちはー。
元気ですかー。
オイラは、相変わらず、元気でつ。

今日は、久しぶりにZ4で、早朝ドライブに行って来ました。
と言っても、伊豆の親戚まで、お使いを兼ねたドライブでした。


早朝、日の出とともに起き、支度をして、車庫から車を出すと。。。
じぇじぇ!! きたなー!!
仕方なく洗車です。
ちゃちゃっと簡単に済ませ、出発です。
じぇじぇ!! なんと言うことでしょう、もう5時半でつ。(汗)
天気も曇っており、早い時間のお山は、キリかなと思っていたので、焦らず、ゆっくり行くことに。
下道で小田原まで1時間掛からず、順調でした。
ですが、天気模様は、よろしくありません。
雨でも降りそうな感じです。
久々なお山だったので、気持ち良く、ターンパイク→伊豆スカイラインで行く予定でしたが、
天気が良くないので、まずは、箱根新道で登り、様子を見ることに。
じぇじぇー、やっぱりキリでつ。
やはりお山は、キリでつ。
伊豆スカイラインも諦め、そのまま三島に降り、西伊豆スカイラインを目指します。
時間が遅くなれば、晴れるのは、分っているのですが、遅くなれば交通量が増えます。
こちらも道は空いており、8時過ぎには、西伊豆スカイラインに着きました。
じぇじぇー、やはりキリでつ。
寒いでつ、外気温11℃でした。ちなみに帰路時の気温は27℃でした。(大汗)
路面は、ドライなので、気持ち良く一往復すると、じぇじぇ気持ち悪い。
車酔い?自分の運転で、車酔いなどしたことないが、久しぶりのお山で、歳も歳だし、
もうやばい?(大汗)

お使いを早々に済ませ。
小田原で、いつもの安い干物を買い、無事帰宅しました。
歳取ると車酔いするようになるのかなー。
じぇじぇーショックだな!!
久々なZ4の早朝ドライブだったのに。。。
Posted at 2013/05/18 13:54:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年11月27日 イイね!

ちょっと遅すぎる夏休み?

元気ですかー。
寒くなりましたねー。

今年は、夏休みを取り損ねたので、遅い夏休みを兼ね、先週の21日から24日まで、Z4Mで広島に行ってきました。
4日間の走行距離1938km、平均燃費10.3km/lでした。

21日は、広島に移動。
22日は、宮島と原爆ドームを観光しました。


















23日は、天気が悪く、尾道をぶらぶらしましたが、写真を撮り忘れました。(汗)
夕方、山口から福山にオフ会で来ていたこの方と合流し、お好み焼き吉甲で、ウマウマなお好み焼きを頂きながら、駄弁りました。ご馳走様でした。



24日は、近所で開催されていた催し物で、B-1グルメをを堪能。

出雲ぜんざい
伏見稲荷寿司
鳥取とうふちくわ
加古川かつめし
津山ホルモンうどん
を頂きました。
写真は、こちら。

帰路地は、しまなみ街道、瀬戸大橋を駆け抜け、無事帰ってきました。




Z4Mで長距離ドライブをされる方は、少ないと思いますが、オイラは、意外と大丈夫です。
1時間程度の走行で10分休みを入れると、以外と疲れずに長距離はしれます。

Z4Mで、北海道も行きたいなー。
Posted at 2012/11/27 14:17:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年07月19日 イイね!

温泉は、気持ち良くて、美味しいでちゅ!

元気でつかー。
夏バテしてまへんかー。

先週末に家族で、草津温泉に行って来ました。
もちろんZ4Mで、るな、るりも一緒です。

道順は、横浜から八王子経由、あきる野ICから圏央道を使い関越道に入り、碓井軽井沢ICから
軽井沢を抜け、日本ロマンチック街道で草津温泉に行きました。
家を出たのが6時だったので、渋滞は覚悟していましたが、途中一部で渋滞しただけで、スムーズでした。
上信越道に入り、碓井軽井沢ICで降りる予定でしたが、碓井峠が懐かしくなり、急遽、松田妙義ICで高速を降りました。
連日の雨のせいか、地図のあちこちに工事マークが表示されており、旧道は、やばいかもと思い碓井バイパスを行くことに。
交通量も少なく、片側2車線あるワインディングなので、とても気持ち良く走れ、昔を思い出しました。
Z4Mに、とてもマッチしているワインディングだと思います。
ただ、攻め込むと速度が高いだけに危ないでつね。

お昼前には、草津に着いてしまい、早すぎるので、白根山まで行くことに。
とても気持ちよいワインディングなのですが、片側1車線で、交通量も多く、チャリンコも多いので、気を使って走らなければならないのが、残念です。


白根山の山頂は、駐車場も満車で、渋滞しており、草津温泉に引き返し、温泉街を散策。
が暑くて耐えられず、湯畑でアイスを食べ、撤収でつ。


おんせんタマゴソフト???何処がおんせんタマゴなのか、ちぇんちぇん分かりませんでした。
早めにチェックインさせて貰い、ノンビリ温泉に浸かり爆睡でつ。
るなも温泉は、大好きでつ。

るりは、温泉が美味しいようでつ。


翌日は、昨日走った白根山へ、さすがに午前中の早い時間だったので、交通量も少なく、チャリンコも居なかったので、気持ち良く走れました。
そのまま、志賀高原を抜け、上信越道、信州中野ICから帰路に着きました。
途中のみどり湖パーキングで食べた山賊焼き定食とそば。

山賊焼きは、鳥の立田揚げのようですが、とっても美味しかったです。

帰りの高速は、クソ暑いのに、オープンで走っていた白のSLに先導して頂き、ちょー快適でした。
なんでSLには、みんな道譲るんですかねー。

Z4MにSLの顔付けるかな。(爆)
Posted at 2012/07/19 23:13:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年06月30日 イイね!

梅雨の合い間の箱根

元気ですかー。
駆け抜けてますかー。

今朝は、久々に梅雨の合い間の箱根に行って来ました。
昨日、明日はウェットだと情報があり、諦めていたのですが、
朝4時過ぎに、この方から晴れているので、箱根に行きますとメールが入り、
急いで支度をして、箱根に行って来ました。

三国峠では、この方のお友達のM3と合流。


途中休憩では、またまたお友達のお友達のZ4Mロードと合流。
知らない方のZ4Mとお山で会ったのは初めてでした。
やっぱ、友達の友達は、みな友達でつね。(爆)

しかし、みなさん速いでつ
NEOVA AD08RE-11のグリップ力は、凄いでつ。
とても付いて行けましぇーン。
タイヤのせいにしてますが、実はオイラが下手糞なだけでつ。(激汗)
しかし、付いて行こうとするとブレーキングでは、フォロントタイヤ悲鳴を上げ、
立ち上がりでは、DSCランプがチカチカ状態でした。
走り終えた後、NEOVAタイヤを触るとネッチョリしてます。
オイラのコンチは、サラサラでつ。
一昔前のタイヤとは、比べ物になりませんね。
でも、コンチもコントロール性は、良いと思います。

車高調入れようかなーと思ってましたが、その前にタイヤがだめでつ。
まだ、溝は有るし、交換するには、もったいないでつ。
でもまあ、お山は気持ち良く走れれば良いので、今のタイヤで我慢しまつ。
Posted at 2012/06/30 14:29:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年05月27日 イイね!

今週も箱根に行っちゃいました!!

元気デース。

先週の突然のZなMの会で、箱根を官能しましたが、今朝も行っちゃいました。

天気が良く、この時期の箱根は、最高に気持ち良いでつ。

今日の大観山のスーパーなお車は、カレラGTでした。

貫禄が有ります。
ポルシェの雰囲気では、ありましぇん。
その他写真。
そして、今日のイベントは、藤原とうふ店仕様のAE86と86とGTRとハコスカのレンタカーでした。

薦められましたが、乗りませんでした。借りた人は居たんだろうか?

先週のZなMの会が楽しかっただけに、一人の箱根は、ちょっと寂しく感じてしまいました。
歳のせいかな。
Posted at 2012/05/27 20:27:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@///MANABIE おめでとうございます。裏山鹿、ハンドリングのいいやつでつね。」
何シテル?   05/27 08:40
AE86以来、久しぶりのMTを楽しんでいます。 何でも凝り性で、好奇心旺盛ですが、 最近、歳のせいか、めんどくさがりやです。 ドライブには、よく愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハロウィングッツ届いたんだ、ワン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/14 23:00:41
あともうちょっとで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/16 18:08:31
PNM;Plug-in Normal Module 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 09:12:19

愛車一覧

トヨタ プリウスα プリ (トヨタ プリウスα)
大人の事情と燃費に釣られ、初のハイブリッド車です。 未来カーのような感じですが、燃費を気 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
憧れのM、Z4Mロードスターを遂に手に入れました。 AE86以来のMTで、とても楽しく、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) MAGENTA (フィアット 500 (ハッチバック))
嫁の車です。 1年前から嫁がMAGENTAに惚れ、やっと手に入れた車です。 TwinAi ...
その他 その他 その他 その他
あらたに家族に加わった「るり」です

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation