• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るな吉のブログ一覧

2012年03月20日 イイね!

河津桜???



さくら


今日は、ぽかぽか陽気で、絶好のオープン日よりでした。
朝から出かけようと思っていたのですが、体調が優れず、出かけるのは昼過ぎになってしまい、伊豆の河津桜を見に行くには、遅すぎます。

そこで







三浦半島の三浦海岸駅の近くで、桜まつりに行って来ました。
今日は、ホントいい天気で、今年初のオープン走行で、
気持ち良かったす!!
Posted at 2012/03/20 21:48:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年12月11日 イイね!

るなの運転で快晴の箱根に!!

元気ですかー。
寒いですねー。
酒飲んでまっかー。


今日は、快晴で絶好のオープン日よりでしたね。
と言うことで、昼前からですが、久々に家族で箱根にドライブに行って来ました。
風は、少し寒かったですが、日差しが暖かく、気持ち良くオープンドライブ出来ました。

愛犬るながZ4Mを初ドライブ?


富士山とZ4M


今年一番きれいだった富士山


帰りに小田原のワンコもOKのお蕎麦屋さん早雲へ
またまた、写真撮るの忘れ、桜えび天にがぶりつき。


妹のるりでーす。
わたしも食べれるでつか?


おしまいでつ。


Posted at 2011/12/11 21:39:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年04月11日 イイね!

サクラ見ドライブ&Mな話

昨日、サクラ見ドライブに行って来ました。

箱根ターンパイク→伊豆スカイライン→伊豆高原桜並木→南伊豆→東伊豆



ターンパイクの御所Pでは、「ZなMの会」で、お世話になっている
玉と砕けよさんとサクラ見???Z4M談議。


ルナも話が長いので、飽きれ気味です。


肝心のサクラは、まだちょっと早かったです。
玉と砕けよさんに別れを告げ、伊豆高原へ向け出発。
時間が遅かったことも有りますが、車もバイクも結構な数でした。
びっくりしたのは、最近の暴走族は、山も走るんですね。。。
伊豆スカイラインは、制限速度+αで快適に走れました。
アストンマチーンって、早いんですね。
車種は、よく分りません。(オイラ無知?)
伊豆スカイラインの後半から伊豆高原のサクラ並木に向う途中まで、後ろに付いて走り、
あの大きな重たい車体でも、軽快なフットワークでした。
途中、対向車線で事故があり、アストンマチーンのオープンにバイクが突っ込んでいました。
ツーリング途中のようで、仲間のバイクが10台以上止まってました。
最近、山では、二輪の事故が多いようです。オイラも気を付けなくては。
伊豆高原のサクラ並木は、ちょうど満開で、3Kmもあり綺麗でしたよ。
その後は、南伊豆、西伊豆を走り、帰路に着きました。
西伊豆では、この方の撮影ポイントに行ったのですが、
曇っていて、写真は撮れませんでした。

南伊豆や西伊豆には、滅多に行かないのですが、景色がすばらしく、
また、ノンビリ行きたいなー。
Posted at 2011/04/11 20:33:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年12月05日 イイね!

西伊豆スカイライン行って来たよー

西伊豆スカイライン行って来たよー西伊豆スカイライン行って来ました。

今日は、伊豆の親戚の家まで、行く用事が有ったので、
以前より気になっていた西伊豆スカイラインに行って
来ました。今朝は、嫁と娘(ワンコ2匹)も一緒なので、
いつもより遅く、7時に出発。
東名→小田原厚木→ターンパイク→伊豆スカイライン→
亀石峠→虹の郷→西伊豆スカイライン

天気は快晴で、気持ち良く、快調に大観山に到着。
前回は、箱根新道で、イライラしたので、今日はターンパイクを使い、気持ち良く駆け上がりました。
今日の大観山は、ポルシェ、3シリーズ、ミニ等々、大盛況でした。
伊豆スカイラインも、天気が良く、相模湾、駿河湾、富士山が望め、最高に気持良く駆け抜けました。

西伊豆スカイラインは、駿河湾、富士山、南アルプスを望め、空いているので、気持ち良く走れるところがプラスポイントですが、無料化され路面が荒れていること、パーキングが少ないこと、ちょっと遠いことがマイナスポイントですかね。もう少し、近いと良いのですが、近いと混むでしょうね。
オフ会で使うには、大きめのパーキングが無い事がネックですね。
今日の写真

ところで、今年の締めで、第三日曜あたりに、大黒オフやりたいですね。
親分のすちんがさんは帰国日未定の出張のため、不在かも知れませんが。。。
Posted at 2010/12/05 23:31:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年10月24日 イイね!

おれは、いったい、なに男?

おれは、いったい、なに男?1泊2日で、善光寺、八方根、上高地に行って来ました。
初日は、快晴で雨霧男返上です。
早朝、5時に出発。
首都高から外環道、関越道、上信越道で、善光寺へ。
関越道には、6時過ぎに乗ったのですが、渋滞ぎみ。
途中、停まったり、100kmになったりで、
なんだこの流れは?
これは、オイラにブレーキングの練習
させているんだ
と楽しみながら、後ろに気を使い、追突されないようにドライビング。
 しかし、なんでこんな流れになるのだろう。。。 

上信越道では、渋滞は、解消され、気持ち良くクルージング。
しかし、トンネルが多すぎ、景色が見えず、つまらない。
 そうか、これはオイラに最高速にチャレンジさせようとしているのだ。
では、やってやるか。いけません、いけません、昼間はいけません。
夜になってからにしなさい???
良い子は、真似しないように。

善光寺では、早々にお参りを済ませ、お土産やさんを散策。
蕎麦ソフトクリームなるものを食べてみた。 旨い、お勧めです。
境内のお土産やさんで、1件しか売っていません。
 
その後は、白馬に移動し、雪の無い八方根をトレッキングしようと思っていたのですが、ペット連れでは、出来ない事が発覚。2000m以上の場所には、ペットを連れて行っては、行けないようです。
皆さんもお気を付けて。
 仕方ないので、八方根の町を散策しました。
 八方根は、20歳台のころ、何度と無くスキーに来たので、非常に懐かしく、思い出の有るところです。変わってないところ、変わったところが混在していました。
雪が無いと雰囲気が全然違います。

その後は、乗鞍高原の今夜の宿へ。
翌日は、朝から曇り、午後からは、雨が降る予報に変わっている。
なんてこったい、2日間、晴れの予報だったのが、いつの間にか雨。
やはり、オイラは、雨男返咲き
雨が降る前に、急いで上高地を目指すことに。
上高地には、マイカーで入れないため、途中からタクシーに。
時間があまり無いので、大正池から河童橋まで、トレッキングして帰るつもりだったが、タクシーの運転手に、それなら帝国ホテルから明神池までのコースを進められ、急遽変更することに。
オイラは、3時間ぐらい(昼には出発)のつもりだったが、4時間以上かかってしまった。
それも、途中からちょー急いで、ノンビリ景色を見るどころでは無かった。
ちきしょー。騙された。
おかげで、帰りも渋滞に巻き込まれ、6時間も掛かりました。
それも、途中から、土砂降りの雨。
さすがに、雨のドライビング練習をする気には、なりませんでした。
天気の良くない時には、Z4Mには乗らないようにしていたのが、土砂降りの雨デビュー。
やはり、オイラは、雨男か。 
 いやいや、そんなことは無い、だってオイラは、ZなMの変態男だもん。 
 今日の写真。

そんな「ZなMの連中が集まるオフ会」が開催されます。
★ZなMの会 in 山中湖
【開催日】
 2010年11月6日
【条件】
 BMW ZシリーズでMモデル
 ※大人で良識のあるドライブができる人(特にトレイン走行時など)
【集合場所】 
 道の駅”なるさわ”
【集合時間】
 7:30-8:30
【ルート/タイムスケジュール】
 ルート1:道の駅”なるさわ”~ 水ヶ塚PA 8:30~9:30
   休憩:水ヶ塚PA 9:30~10:30
 ルート2:水ヶ塚PA~BOOZ CAFE (ブーズ・カフェ) 10:30~11:30
 お食事タイム:BOOZ CAFE (ブーズ・カフェ) 11:30~13:00
【ルート詳細】
 ルート1:道の駅”なるさわ”を出発して 県道71、72を経由して富士山スカイライン 
       を上がって 水ヶ塚PAでいったん休憩/距離48km
 ルート2:水ヶ塚PAを出発して 富士山スカイラインを下り、R138 籠坂峠経由で 
       山中湖 山中湖畔をR413経由で走り、県道730経由で ブーズ・カフェ
       に到着/距離34km

一応、締切日は、過ぎていますが、どうしても参加したい変態やろうは、こちらのサイトで、参加表明して下さい。オイラが取り次いでもOKです。
Posted at 2010/10/25 02:07:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@///MANABIE おめでとうございます。裏山鹿、ハンドリングのいいやつでつね。」
何シテル?   05/27 08:40
AE86以来、久しぶりのMTを楽しんでいます。 何でも凝り性で、好奇心旺盛ですが、 最近、歳のせいか、めんどくさがりやです。 ドライブには、よく愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハロウィングッツ届いたんだ、ワン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/14 23:00:41
あともうちょっとで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/16 18:08:31
PNM;Plug-in Normal Module 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 09:12:19

愛車一覧

トヨタ プリウスα プリ (トヨタ プリウスα)
大人の事情と燃費に釣られ、初のハイブリッド車です。 未来カーのような感じですが、燃費を気 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
憧れのM、Z4Mロードスターを遂に手に入れました。 AE86以来のMTで、とても楽しく、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) MAGENTA (フィアット 500 (ハッチバック))
嫁の車です。 1年前から嫁がMAGENTAに惚れ、やっと手に入れた車です。 TwinAi ...
その他 その他 その他 その他
あらたに家族に加わった「るり」です

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation