• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るな吉のブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

遂にショックの減衰上げました!!

元気ですかー。
オイラ、ちょっとお疲れでつ。

ですが、ハイエースのショックの減衰力を遂に上げました。
ショックを外さないと減衰調整が出来ず、装着して有るガスショックをどの様に縮めるかが問題で、みなさんのアイデアを参考に、こんな物を用意しました。

そして、装着してみます。

そして、締上げると、あらふしぎ、簡単に縮められ、外すことが出来ました。

みなさんにアイデアありがとう御座いました。

その後、減衰を上げようとすると。。。よくわかりましぇーん。
ボタンを押しこみながら、回転させるのですが、カチッ、カチッと言う感触がありましぇーん。
どうしよう。。。30分苦戦するが、良く分からず、たぶんこれで良いだろうと思うセットで、装着しました。
そして、左のショックの作業に入ります。
流石に、1回やると作業はスムーズでつ。
こちらの減衰を上げる時に気づきました。
ボタンを押しこんで離し、回転させると、なんとカチッ、カチッと感触が有るじゃないですか?
しまったー、右やり直しだー!!
と言うことで、左ショックを組んだあと、再度右のショックを組み直しました。
あー疲れました。
ホントは、リアもやりたいのですが、疲れて来たのと日が暮れて来たので、ここで止めました。

ちなみに減衰は4段あり、めんどくさいので一番固いセットにしましたが、ショックを縮める時に思いっきり体重を乗せないと縮まなかったので、たぶんそうとう固いと思います。
また、やり直しかー。(汗)

試乗は明日。
Posted at 2012/10/13 20:59:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「@///MANABIE おめでとうございます。裏山鹿、ハンドリングのいいやつでつね。」
何シテル?   05/27 08:40
AE86以来、久しぶりのMTを楽しんでいます。 何でも凝り性で、好奇心旺盛ですが、 最近、歳のせいか、めんどくさがりやです。 ドライブには、よく愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ハロウィングッツ届いたんだ、ワン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/14 23:00:41
あともうちょっとで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/16 18:08:31
PNM;Plug-in Normal Module 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 09:12:19

愛車一覧

トヨタ プリウスα プリ (トヨタ プリウスα)
大人の事情と燃費に釣られ、初のハイブリッド車です。 未来カーのような感じですが、燃費を気 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
憧れのM、Z4Mロードスターを遂に手に入れました。 AE86以来のMTで、とても楽しく、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) MAGENTA (フィアット 500 (ハッチバック))
嫁の車です。 1年前から嫁がMAGENTAに惚れ、やっと手に入れた車です。 TwinAi ...
その他 その他 その他 その他
あらたに家族に加わった「るり」です

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation