先日、ZなMの会 in 奥琵琶湖の反省会を兼ね、飲み会をやりました。
じっさい、反省会は、ほんのちょっとで、ただの車好きの飲み会です。(汗)
オイラは、翌日仕事だったので、深酒は控えようと思ってましたが、
終わってみたら、一人一本以上のワインを飲んだ模様。。。
良く覚えてましぇーん。
翌日の仕事は、つらかったー。
朝、辛いので、車で出勤しようとすると、家内から二日酔いストップが掛かりました。
こんなに酒臭くて、車乗れる訳ないでしょと。。。
楽しいとついつい飲んじゃいますね。
そんな飲み会だったのですが、Fオフの事故の話、ZなMの会では、絶対に事故を起こさないように、
余裕を持った大人の行動を取る事になったような。。。夢の中では無い筈。
そんな話の中から、走行中の携帯電話の話題。
オイラにも、走行中に良く電話を掛けて来るメンバーが居るのですが、普通に掛けていた模様???
てっきりオイラは、ハンズフリーキットを使っていると思っていたのですが、使ってませんでした。
それって、違反じゃーん。
それにZ4Mは、マニュアルなので、片手運転も難しいですよねー。
オイラは、ちゃんとワイヤー式のイヤホンマイクを付けてます。
でも、このワイヤーが邪魔なんですよ。
と言う訳で、こんなのポチリました。
今日の主題まで、持ってくるのが、長すぎますね。(汗)

BOSE Bluetooth Headsetです。
ちょっと値段は高いですが、フィット感最高です。
耳に掛けるタイプでも、耳の穴に突っ込むタイプでもありません。
シリコンで耳の中で固定出来るように作られています。
装着して、しばらくすると付けている事を忘れてしまうぐらいフィットしています。
音質は、本当に聞きやすいです。
流石、BOSEです。
発信は、電話機で発信して、途中で切り替えるのですが、コツがいります。(汗)
マイクの感度は、通常は問題無し。
周りがうるさい環境や風きり音の対策をしてある様なのですが、実際にまだ体験してないので、
しばらく使った後で、レポします。
これで、イヤフォンマイクのワイヤーも消え、すっきり安心。
みなさんも走行中の電話に対応するため、ハンズフリーの対応はしましょね。
ちなみに、このHeadsetを買いに行き、ホームシアターが欲しくなったのは、ここだけの話です。
もうちょっと安かったら、Headset買わずにホームシアター買って来たと思います。
あぶなかったー。(汗)
ちなみにオイラは、BOSEのまわし者では、ありましぇんよー。
Posted at 2011/12/13 21:47:34 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記