久しぶりのブログです。都合により過去のブログのほとんどを削除しました。コメントいただいた方、イイねをいただいた方、本当に申し訳ありません。
先日、山中湖畔で開催された「みんカラオープンミーティング」に行ってきました。
ショップの出展も多数あり、気になっていた商品を買うチャンスでした。
まずシュアラスター製品。(画像左上)
エンジンオイル添加剤、ワックス、クロスを購入。添加剤はエンジンストップリークをラパンのオイル滲み用に買いました。
帰ってきた後で思ったんですが、もう1本FD用に買えば良かったと。赤FDのエンジン始動時のオイル臭を有する白煙があるので、燃焼室内にオイルが滲んでいると思われます。
ただ、黄色FDのころからオイルはRマジック、添加剤は不使用を貫いていました。こだわりな訳では無いのですが、添加剤は良くないとか聞くので。
実際のところどうなんでしょうか?
添加剤で直れば儲け物ですが。
ホルツ製品のブースでは、イベント終了に近い時間だったため、補修グッズを2つで100円で購入しました。おまけに芳香剤をいただきました。(画像下側)
画像右上はプレゼントされたもの。
洗車シートは来場者1人に1つ配られました。あると嬉しいです。
フラットLEDもエーモンブースで配られました。信頼性のある製品なので嬉しいですね。
ジャンケン大会も開催されました。
僕はなかなか勝てません。勝率が33%を下回るのは統計学的におかしいですが、初戦で買ったのは10%くらいだったと思います。
あー、弱いですね(・_・;
そんな中、彼女はホイールメーカーWORKのジャンケンで勝ち続け、商品をゲットしました。Tシャツ、ボールペン、ストラップのセットです。
ジャンケンはただ単に運では無く、相手の手の動きや人間性を考慮して、理論に基づいて勝負する必要がありますね。僕にはできませんが(^^;;
帰りは赤FDのリヤハッチ交換のためRSパンテーラさんに入院です。
その為、富士宮から電車なんですがちょうど発車してしまったため、特急ふじかわで帰りました。
静岡の市街地で飲んで歌って帰りました。
楽しい1日になりました^_^
Posted at 2014/10/21 18:45:40 | |
トラックバック(0) |
相方のRX-7 | 日記