パワーチェックをやりにSA広島商工センター店に行ってきました。今回は1ローラー式のDynojetです
結果は、パワーが319.4ps、トルクが54.2kg/mでした(カタログ値264PS、38.7PS)。
夢の300ps達成です。でもトルクの値を見ると素直に喜べませんが。。。
今回は少しでも良い数値が出るように少し悪あがきしてみました。
①エンジンオイル新品 MOTUL 300V 15W-50
②エアフィルター清掃
③プラグ新品 HKS M40LF
④タイヤ新品 MICHELIN Pilot Super Sport
⑤エンジン添加剤注入 WAKO'S PMP
⑥風向を左側に寄せてください、と頼みました。
Dynapackの前回は、パワーが260.3ps、トルクが42.7kg/mだったので、+59.1ps、+11.5kg/mの大幅アップですね!
まあ、ハブ式(Dynapack)から、ローラー式(Dynojet)に変更した差がもろに出てますが。
あと、気温も前回28度から、今回13度に変わったことが影響しているかもしれません。
まあ計測に準備を含め2時間かかりました、正直待つだけでも疲れました。
付き合っていただいたSA広島の担当の方には本当に感謝感謝です。
あと、MSアクセラは、Daynojetでは、H/Lのレベリングを外すという作業が必須になります。
今回の結果、いまだに信じられません。特にトルクが納得いかず担当の方に質問したのですが、
2回ともほぼ同じ結果なので妥当性はあるのでは、と回答が。
ぶっちゃけ、Dynojet大丈夫なのか?
Posted at 2013/03/21 22:04:34 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記