• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月22日

ビギナーズラック!!

 ビギナーズラック!! 先日、新東京サーキットで行われたエンジョイカートレースに出場させて頂きました。
例のごとくshilva君の誘いで、主催者さんのほうで欠員が出たため僕もスポット参戦できることになりました。

ラー飯能の常連やランカーの方たちとレースすると聞き、
shilva君に「みんな速くてこわいよー」と伝えると、「大丈夫、ステップアップできますよー。」と受け流される始末(笑)





お昼のKT初走行を終え、けんしさん、shilva君の3人で昼食を取りながらアドバイスなどを。
そうこうしているうちに集合時間になってしまいました。

主催者さんからレースの概要を聞き、一緒に走る皆さんとしばし交流。

ラー飯能の常連さんでランカーのSさんから早速、
「初心者らしからぬプロテクターつけているな。」
と突っ込まれました。これも心理作戦…と(笑)


レーシングジャージ着用(笑)


そして練習走行が始まりました。
13台がいっせいにコースインしたため、混雑した中に入ってしまいました。
偶然先ほどのSさんが真ん前にいたのでついていくことに。
ライン取りとかブレーキのタイミングをバッチリ盗んでおきました。
ピッタリくっついて走っていたら、ピットのけんし監督から「離れてアタックせよ」のジェスチャーが。
1周だけ予選タイムアタックの練習ができました。

次に予選が始まりました。
今度は、きちんと前車と離れてタイムアタックしました。


48'820で、なんと予選4位!!


喜んだのも束の間、なんとshilva君がダントツ最速タイムを叩き出しているではないですか!
それも混戦の2位以下にコンマ3秒もの大差をつけて。
自分も頑張ればちょっと格上のライバルになれるかと思っていたのに随分遠くまで行ってしまったなぁ…と。


まあ、リバースグリッドで尚且つ予選3位まではハンデが重いので4位でかえってラッキーだったと思うことにします。


いよいよ決勝スタートです。
フォーメーションラップ+スタンディングスタートなのでちょっと緊張しました。
リバースなので僕は10位のグリッドからスタート。
特に混乱もなく13台がきれいなスタートを切りました。
1コーナーでパスするのは危ないと監督(?)から注意されていたので2コーナー立ち上がりのクロスラインと、バックストレートエンドでパスすることに。
オープニングラップで5台抜き、2ラップ目には4位に上がりました。

予選で一番速かったshilva君がピットでトラフィックに引っ掛かっているのをチラ見して不謹慎にも「よっしゃ!」と言ってしまいました(失礼…)
あと速い人たちもピットインハンデの影響で下位に沈むことに。

そして特に問題なくラップを重ね、8ラップ目に3号車のKさんをパスしてトップに立ちました。
特にピットインのタイミングが絶妙で、一切渋滞には引っ掛からずに来れました。
ただ、アウトラップにアベッテルさんに一瞬だけ抜かれ首位を譲りましたが、すぐ3コーナーのクロスを使って抜き返しました。
自分よりラップの速い人だと知らなかったのが幸いだったようです(笑)

そしてそのまま単独1位を走行し、2位との差が縮まらないように調整しつつゴールしました。



やった!初サーキットで初優勝!!



…とガッツポーズ決めてピットに戻ってきましたが、なんだか僕が勝ったという雰囲気ではなく、計測ミスではないかという疑いがかけられていました。
確かに掲示板には僕が通るときには自分の13号車がトップだと表示されているのですが、
9号車のshilva君が通るときには9号車が一番上に表示されていたようです。

スタッフさんの審議の結果、僕のところに優勝が戻ってきました(笑)
一番速かったshilva君ゴメンネという気持ち半分、初優勝嬉しい気持ち半分でした。

人生初の表彰台でのシャンパンファイトも経験させていただき、美女にトロフィーまで頂いてしまいました。


参加された皆さんおつかれさまでした!ありがとうございました!




レース中の自己ベストは48'647で、ファステストをだしたshilva君は48'212という驚異的なタイムでした。


興奮冷めやらぬ中、優勝祝賀会と称した暴露会が某イタリア系ファミリーレストランにて行われました。
内容はとても書けませんが、このエセ祝賀会がこの日のメインイベントであったことは間違いありません。
ブログ一覧 | レンタルカート | 日記
Posted at 2010/09/22 01:57:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年9月22日 7:56
改めて優勝おめでとうございます!トロフィーが輝いてますね(笑)

いや~、今回は完全にタカシーさんの作戦勝ちでした!
まさか周回遅れにされてるとは思いませんでしたよ(^_^;)

昼間のレーシングカートによる、高地トレーニング(笑)も効果があったみたい??

しかし、初めてのコースで48秒6はかなり速いです!
以前、自分が初めて新東京を走った時は48秒8でしたから…って、その時の新東京ブログもタカシーさん、見つけたみたいですね(笑)

毎度関心することですが、タカシーさんは本当にコースやマシンに対する順応力が高い!とても自分にはマネのできない能力です。

そして祝賀会も楽しかったですね(爆)←


…次はFドリでのみっともナイト!!タカシーさんと良いバトルが出来そうです(o^_^o)
コメントへの返答
2010年9月22日 11:02
ハンデのおかげとはいえ嬉しかったなぁ♪

走行中に誰もピットにいないことを確認するためのチラ見があんなに難しいとは…。

僕は後半ずっと単独走行だったので、速いタイムで熱いバトルしているほうに目が行くのは当然ですよねー。


とはいえシルバ君とはコース上で一度も出会えなかったね。KT、練習走行、予選、決勝と。
この日も尻についていろいろ盗み見しようと思っていたのに(笑)
結局、関○さんの走り方をまるパクり(爆)


暴露会はスゴかったね!もしブログに書いたらアクセス過多で制限喰らうよ。

まあひとこと言える範囲で言うと
「マル秘!芸能人のプライベート公開!」
みたいな(笑)


みっともナイトでは、こちらこそよろしくです。
2010年9月22日 11:27
初コース、初走行のレースでの優勝は凄いですね。
皆さまがおしゃる様にコースの順応が早いみたいでこれからのタイムアップ期待してますみんからではお手柔らかにお願いします。
コメントへの返答
2010年9月22日 11:36
ありがとうございます!

とは言ってもまだまだ初心者です。
平塚では白さんの走り方も参考にさせていただいておりました。また勉強させてくださいね。
こちらこそ、お手柔らかにお願い致します♪
2010年9月22日 15:32
こんにちは。

何気に平塚でもまれてるドライバー
って、レベル高いみたいで、よそに
行くと、警戒されることが多いです

タカシーさんは、手強いライバルと
なることが決定したので、今後一切
アドバイスをしない事にします
♪(´ε` )
コメントへの返答
2010年9月22日 19:54
どうもお世話になります。

さっそく、ヂャイアンさんのいぢめが始まったわけですね(笑)

冗談はさておき今回の勝利は実力ではなく掲題の通りでございまーす♪

アドバイスなしは厳しいッッス!
手強いライバルなんて恐れ多いですよ~(汗)

確かに、みっともナイトの成果が意外なところで出たような…。
2010年9月23日 1:07
トロフィーのバックに“BOSE”ロゴがチラリ。。。

レース中は随分落ち着いてたのね。自分の順位やピットの混雑を確認していたとは(^^)
一発のタイムより結果重視のプロストのようです!オープニングの5台抜きも素晴らしい!

どんなレースでも優勝するのってなかなか難しいものです。幸先良いレースキャリアのスタートってことで今後も楽しみにしてます♪

平日休みが取れたらKT行きましょ~
おめでとうございました(^O^)/
コメントへの返答
2010年9月23日 10:19
よくぞお気づきで。自宅ではBOSEユーザーです。クラシックからヘビメタまでOKの広音域アンプ&スピーカーです。

レースの話題は、ブログに書く予定だったので意識的に覚えていましたが、まさか勝てるとは…。
自分よりタイムが遅い人たちが前にいたので仕掛けるのは意外に容易でしたね。

もしレースの審議委員に圧力を掛けて優勝を手に入れていたら更にプロストっぽいですよね(笑)

平日に桶川行くときはご一緒してください。
どうもありがとうございました♪


プロフィール

「稼ぎどきなのに稼げていない罠。」
何シテル?   02/14 10:52
タカシーです。最近、初めてレンタルカートなるものに乗ってしまい、新しい世界が開かれようとしているところです。とくにカートやってるかた、いろいろ教えてください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
アテンザスポーツワゴンです。5年落ちですが10000kmで購入しました。前のオーナーが屋 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
安全性の高さ、運転の楽しさが購入のきっかけでした。もともと欧州車が好きだったのもあります ...
日産 グロリア 日産 グロリア
内装の高級感や乗り心地は最高でした! 間接照明のような室内灯や丸目四灯ヘッドライトがすき ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
免許取って最初に乗ったクルマです。いろいろな思い出があります。 速いクルマでしたねー。 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation