
といってもトラックのタイヤです。
興味持って開いてしまった方、申し訳ありません(汗)
そーっと抜けてください・・・。
タイヤが値上がりするから、連休前に溝の無い人は交換するように。
配車から神の声とも取れるありがたいお言葉があったので、ありがたく全輪6本交換してから休みに入りました。
はじめてなのぉ~♪
全輪がニュ~なんて業界入ってはじめてなのぉ~♪
さて、大型連休が過ぎ
休日前にそんな喜びうかれてたことなど微塵も忘れてました。
完全に休みボケしている頭で何気に感じていたこと・・・。
運転上手くなったな~!
特にブレーキ、やばいくらい上手いね!
大型車のブレーキは皆さんご存知エアブレーキです。
オルガン式ペダル。
乗用車の感覚でブレーキを掛けると、助手席の人が吹っ飛んでフロントガラスを突き破るくらいな勢いで止まります、シートベルトは確実に!!
なのでブレーキ操作を誤るとすぐに全輪ロックします。
ちなみに私のヘッドはABS無しです。
なわけて、ブレーキを掛けるときは細心の注意を払い、かなり手前から
まるでケーキを崩さないように踏むような感覚で(解りずらい)優しく踏みます。
しかーし、
連休明けからすんごいブレーキが上手くいくの♪
優しく踏めば、やさしく。
ググッと踏めば、ぐぐっと。
今までドッカンブレーキはトラックの特性だと思っていた私。
思い出しました、タイヤ交換したことを。
タイヤじゃん!
つーか、ブレーキが悪いのではなくタイヤじゃん!
重要なのでもう一度。
ブレーキじゃなくてタイヤ!
それを自分の運転技術が向上したと勘違いした私。
勘違いにもホドがある(--;)
そんなこんなでふと思うことあり、シビックへと妄想は移ります。
現在ヨコハマA050、メチャ食いです。
今までとタイヤ違うんですよ!
今更ながら、皆さんが口を酸っぱくして教えて頂いた事がようやっと呑み込めました。
次回走行時のイメージ
ギュギュッ、あ~れ~・・・ォリャーー♪
こんな感じ(^-^)b
いゃぁ、朝からなにも食べてないから妄想が暴走して大変(汗)
お弁当とお財布忘れて来まして…まだまだ帰れません(ToT)
ひもじいよぉ~( p_q)エ-ン
Posted at 2011/05/10 12:01:47 | |
トラックバック(0) |
生活 | 日記