• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イエローチェリーのブログ一覧

2011年03月25日 イイね!

黄色いシビックのおねぇさん♪

黄色いシビックのおねぇさん♪それはわたしです。
いきなり無線で呼ばれた。
「黄色いシビックのおねぇさん」
いつもは
「22号車どうぞ」
なのに…。
ちなみに22号車は車番。
無線では名前ではなく車番で呼ばれます。
照れながら「はいどうぞ♪」
1オクターブ高い声が出た。
「いつもその声で頼むよ!」と配車。
ちぇっ(- -メ)


ナゼそう呼ばれたか判明!
先日トラックターミナル内のGSでシビックの燃料を入れに行ったら、売り切れ。
入荷したことを、GSのおにぃさんが会社の事務所までわざわざ出向いて教えてくれた。
「黄色いシビックのおねぇさんにハイオク入荷しましたと伝えてください」
名前を知らないのに、黄色いシビックで全て判ってしまう。
隣の会社の人にも、
「黄色いシビックはいつも元気だなぁ~」
向かいの整備工場の人にも
「黄色いシビック、今度いつイジルの?工具無かったら貸すからね」
そう、たまに無い工具を借りに行く…。

黄色でよかった(^0^)
シビックでよかった♪
愛くるしい愛車をさらに好きになった日でした。

GSのおにぃさん、ハイパーありがとうさぎ…
こんなウサギがいたのを朝知りました(汗
なかなか流行に乗れない、いまだにおねぇさんだと思っている熟女です(TT)
Posted at 2011/03/25 01:29:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2011年03月22日 イイね!

震災救援物資

今日は自分の元気を取り戻す為に、こんなことをしてみました。

J WAVE81.3FMと、総合物流会社㈱ウインローダーの協力で
支援物資を被災地へ送るというプロジェクトができました。
家で使っていた石油ストーブと、買ってきたカップラーメンを送りました。
お金を使う、買いだめするのではなく被災地に送ってしまおう!
良いじゃないのって思ったわたし…
考えが浅はかでしょうか…(・・;)

店では相変わらず品薄状態が続いています。
本当はレトルトのお粥が欲しかったのですが、数件回るも欠品しておりました。
レトルト類は数量限定で売られているので、カートン買いは店長と直談判となりますm(_ _)m
そして4カートンGETしました。

BRIDのフルバケが欲しくて今年に入ってから貯めていたお金。
余ったお金はいわき市に義援金として寄付しました。
今週はしつこくお粥を探してみて、あったら第二段で送ります。

少しは寝つきが良くなりそうです(^^)v
Posted at 2011/03/22 22:36:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2011年03月19日 イイね!

レシピ②

レシピ②とうとうヘッドの燃料が空になり、仕事できずに休みです。
朝から燃料入れに行ってきました。
私の家から会社までの道のりで、今まで休業していたGSがほぼ全店再開していました。
GS行列は全店でかなり伸びていますが、ニュースで言っていた来週にはガソリンの供給がかなり安定するという話、もしかしたら信用できるかもしれません。
そして、今まで給油量の制限付きだった給油が無制限(別タンはダメ)で入れられて満タンです。
来週から張り切って仕事できます(^^)v


帰りにスーパーで我が家の住人ピッコロ(ひよどり)の主食バナナを買いに寄ったら、無かった(涙)
バナナ以外あまり食べないから、週末探してみます。

スーパーに行くと外周に陳列される生鮮食品は充実してます(乾物はカラ)
築地で働いている友達に早速確認すると、
魚屋も、やっちゃばも変わらずやっているけど、暇だよ~
と、嘆いていました。
生鮮食品をもりもり食べましょうね!
あと、外食産業も暇みたいなので、皆で共倒れしないように食材が無いときは外食するのが良いかもです。

そして懲りずに、今手に入るもので料理です。

  お好み焼き
 材料
てんぷら粉    1カップ(粉類はこれしか店にありません)
キャベツ     1/4玉(生鮮食品は変わらずあります)
冷凍うどん    1玉(冷凍食品はいっぱいあります)

味の素      大さじ1
砂糖        大さじ1
昆布ダシの素  大さじ1 (無ければかつおダシでもOK)

 作り方
キャベツみじん切り。
うどんはサッッとゆでて食べやすい長さに切る。
てんぷら粉に調味料入れて、お好みの硬さまで水を入れて溶く。
材料を全部入れてかき混ぜる。
フライパンに油をしいて焼く。
ソース、マヨネーズなどお好みのものをかけて出来上がり。

ちなみに、かつお節と青のりは売って無かったです。
ソース、マヨネーズいっぱい有りました。

味は、美味しくてびっくりです(*^^*)
Posted at 2011/03/19 14:01:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2011年03月16日 イイね!

こんにちは

災害に遭われている方々や地域に今は、募金と節電くらいしか出来ないけれど、
私は自分が心身共々に健康であること、きちんと生活することで
いつか力になれる日が来ると信じて元気にがんばります。

ご挨拶代わりに…。

火も電気も使わずに出来る料理
昨日スーパーで売っていた材料より

 ポテトサラダ
マッシュポテトの素 1箱(もしくは1カップ)
きゅうり        1本
魚肉ソーセージ   1本

味の素        大さじ1
砂糖         小さじ1(隠し味程度)
塩、こしょう     少々
マヨネーズ     お好みで

きゅうりは薄い輪切り
魚肉ソーセージはみじん切り
マッシュポテトの素(小麦粉が置いてある棚のそばで発見)
少しずつ水(あればお湯)を足していき、お好み焼きの生地くらいになったら
材料をすべて入れて混ぜる。
塩、こしょうで味をととのえます。
20分くらい置いておくと、ポテトと味がしまります。
できあがり!

酒の肴という突っ込みはナシで(笑)

 
Posted at 2011/03/16 14:07:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2011年03月06日 イイね!

戯言

戯言*注・長いし、ただの独り言なので適当にスルーしてください。








シビックの車検が来て、無事車検から上がってきました。
残念ながら車高はダメでした・・・Orz
でもその他はライトの明かりが暗かった以外全く問題なかったようです。

シビックとのお付き合いが丸二年になりました。
今までの出来事が走馬灯のように思い出されます。

初めて車に興味を持ったのが3年前。
スバルインプレッサGRBに一目惚れしてSTI新車購入。
これまではバイクが好きだったので車はトランポ、荷物を乗せる&快適な移動手段という考え。
板バネしか乗ったことがありませんでした。
なのでコイルスプリング(←この言い方なかなかでしょ!)インプレッサで初体験。
そしてドライビングの楽しさを初めて知る。
何度かエビスサーキットで走行するも消耗品の減りの激しさと、価格の高さに頭を悩ませる。
そして相談しました。
コストのかからない車に乗ることを薦められ、シビック購入。
やる気仕様のシビックが目の前に現れたときに思う・・・。
「お前と一緒にいつかレースしような!」
ちょうど2年前の話。
1年間はさまざまな故障が出て、改造車(←この言い方も凄い)乗るのも初めてだし、無知だから調子が悪くてもただボー全とするだけ。
サーキット走行は3回しか出来なかった。

レースに出てみたいと思うも、
車のレースを観た事が無い。
初めて観戦したレースは2009.9/23のBMWカップ。
目の前で高級車がクラッシュする場面をみておじけづく・・・Orz

その後、知り合いが参戦すると言うのでたまたま観に行った2010.2/14開催GTCC。
そのレースを観戦して、猛烈に心動かされる。
多分、この日観たレースほどの強い印象を受けることは今後無いと思う。
そして決心。
私もGTCCに出場する為に頑張ろう!
当然ホームコースは筑波サーキット。
そしていつか走るであろうGTCCを夢見て練習する。
あれから1年、
あの日走っていたスーパー速い方々とお知り合いになれるなんて1年前の私には想像さえしなかった。
そして筑波を走っているお陰で、普段お知り合いになることは無いであろう素晴らしき方々とお話が出来る機会に恵まれました。
あらためてこれからも頑張っていこうと決心。

そして

GTCC第2戦、10月9日(日)参戦します。
最初にレース参戦のため掲げていた目標タイムは無理と言うことに気付いたので、
改めまして目標は8秒台です!
8秒台が出たら参戦ではなく、参戦する為に8秒台を10月までに出します。
尊敬する方の格言を完全にパクりました(汗

申し訳ありませんが、これを読んでしまった不憫な方にお願いがあります。
もし途中で挫折したり、泣き言を並べたりしたらぶん殴って怒ってください!
そしてこんなおバカな私を助けてくださる皆様にこの場を借りて。。
いつもいつも本当にありがとうございます。

長々と失礼しました。
Posted at 2011/03/06 13:50:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「よくご存知ですね!
偶然でしたが、当時の無限ワークスカラーっぽくて夫が大喜びしてます(⌒▽⌒)」
何シテル?   05/10 22:18
イエローチェリーです。 見た目はドンガラで速そうですが、腕前が・・・ 速くなれるかどうかはいざ知れず、奮闘しているのであります 不束者ではありますが、どう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
6789101112
131415 161718 19
2021 222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

GTCC の1日 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 19:28:00
素晴らしい フリーソフトを見つけたよヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 14:49:22
春のミッション祭り? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/15 14:02:06

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
速く走るにはどうすればいいか… 筑波サーキットで邪魔してます お手やわらかにお願いしま ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation