
月曜日会社に行くと支店長が目を輝かせてこういいました。
「おれ、UFO見ちゃった」
最近、心身共々お疲れのようだったので
とうとう違う世界へ逝ってしまわれたかと思っていましたが
聞けばかなり本当っぽい話でした。
雲ひとつ無い日曜の朝、
東の空にガスバーナーのような光。
それが物体に見えた。
かなり大きい。
車運転中だったために、路肩に停めてから同じところを見ると居なくなっていた。
ネット検索すると、同じ日に同じものを見た人がいる。
小学校の頃、矢追純一の本を読みあさっていましたが
大人になってこんな話するのは初めてでした。
UFO信じますか?
支店長が日曜日未知との遭遇をした日、
私はビックサイトで未知との遭遇をしていました。
JIMTOF2012 日本国際工作機械見本市
たいさが招待状を頂き、どうしても行きたいというので一緒に行ってきました。
館内全て撮影禁止。
他国の言葉が行き交う館内。
未知な世界でした。
これも車の世界なのだよ~って、目を輝かせてみているたいさ。
家ぐらいの大きさの工作機械やら、人工知能が入っているもの。
砥石やら、ダイヤモンド粉末やら、切削油など。
どれも見たことも触ったこともありませんが・・・。
ひときわたいさが興味を抱いたもの。
切削油、そして刃。
変わり者とは思っていましたがここまでとは(笑)
手のひらサイズのちょうちょをカーボンで機械工作したりしていましたが
なぜ凄いかはピンと来なくて、○十億円という価格に卒倒しそうになりました。
未知との遭遇だった日曜日、違う角度から車を知るいい経験が出来ました。
日頃何気なく使用している部品一つ一つが愛おしく思えてきます。
車の世界って物凄く深いですね。
またひとつお馬鹿になった週末でした。
Posted at 2012/11/06 13:00:04 | |
トラックバック(0) |
生活 | 日記