• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イエローチェリーのブログ一覧

2013年07月02日 イイね!

6/22のPROCESS走行会♪

だいぶ書くのが遅くなりましたが、
6/22(土)PROCESS走行会がTC1000で行われたので参加してきました。
N1シビックレコード保持者カズえもん選手主催のアットホームな走行会で、
和やかな雰囲気のなかで楽しんで走行し、アドバイスしてもらえる価値ある走行会となっています。
同乗走行も出来ますし、なんとN1スターレットに体験走行できる企画まであり、私みたいな人間にはたまらんのです。

さて、今回私は自分のシビックではなく☆たいさ号を貸していただきました。
今日が初体験FRで、しかもチューニングカー!
2週間前から☆たいさは、私になにかあっては困るとバンパー変えたり、サイドスポイラー外したり
オイル類交換や、スパナチェック、あとキャブに何かしていたり、エンジンパワー落とす工夫をしたりと、とにかく私を守る為に必死に働いておりました。
私の部分をハチロクと変更すれば☆たいさの本音が分かります。

走行は5本あるので、まずは助手席に乗り☆たいさが運転。
そうです、助手席まで付けました。
初FR助手席の感想。
想像通り!
モトクロスみたいでした。
1ヘア(3コーナー)はまさにダートのアクセルターンそのもの。
そして嬉しかったのは、私のシビックでは出来ず諦めていた曲がり方をすること。
全てがリンクしました。
運転するのが楽しみです。

そして念願のFR試乗。
隣にたいさがいるので別の意味で緊張(汗)
ヘタ打たないから心配しなくていいよ・・・。
心の中でそう思うも言えません。

夢中で走る。
横で何か言ってるがマシンがうるさくて聞こえません・・・。
「ライト点いてない!」
怒鳴られました(ToT)
「アクセル合わせて!」
言ってる意味が分かりませんが・・・?

車から伝わってくるものがいっぱいあって面白かったです。
車を作る人間が素直だから、ハチコも素直でしょっ。
☆たいさがそう言いましたが、
私が素直じゃないからシビックが素直じゃないと言っているのでしょうか?

流して走ったから、タイムは45秒台くらいかな~♪
と言った私はリザルトもらい顔面蒼白(汗)
タイム47秒201
おそるべしハチロク。
☆たいさの居ない2本目。
タイム46秒391

タイムは散々でしたが、猛烈に楽しい一日となりました。
いっぱい書きたいことがあるのですが、終わらないのでこのくらいに・・・。

当日お会いした皆さん、ありがとうございました♪

Posted at 2013/07/02 20:13:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月20日 イイね!

合格したよ~♪

合格したよ~♪良かった、良かった、一安心。

GW明けから講習会続きで
缶詰で勉強してました。

その成果がでました~(⌒0⌒)/~~~

仕事で必要な資格試験合格第一弾!
奇跡の一発合格~♪

もうひとつは、8月25日にある運行管理者試験。
これも一発合格したいっ。

今年の夏は、お勉強の夏になります。

そして☆たいさが言ったこの言葉。
「両方一発合格したら、新品のバケットシート買ってあげる」
忘れないように、ここに記します。

Posted at 2013/06/20 13:59:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2013年05月23日 イイね!

A050A 計測

A050A 計測A050AとA050を並べてみた。

計測です。








高さが違うのが分かるでしょうか?
右、A050A 左、A050


結構違う気がします。


約1cm


走って違いが分かるとは思いませんが、
目で見て違うと嬉しくなります♪

週末は筑波フリー走行に行こっかな~/~~~
Posted at 2013/05/23 19:53:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2013年05月21日 イイね!

2013.5.19 BMWCUP rd2 TC2000

先日筑波サーキットで行われたBMWカップを観戦してきました。

とにかく面白かった!
全ての参加者がデッドヒートを繰り広げていたと言っても過言ではないほど
見ごたえのあるレースでした。

動画どうぞ!



オレンジ号(ケンケンさん)アクレ赤号(GBさん)は良きライバル。
抜きつ抜かれつで
結果、先にゴールしたのはケンケンさんでした。
レース終了後のふたりの掛け合いがまた最高。
「あのときシフトミスしたから抜かれた」
「おれも抜かれたときにシフトミスしたから抜かれた」
「裏直の速度差なんて関係ないね」
「先にゴールした方が勝ちだからね」
と言う具合に、車から降りた後もバトルしてました。
夫婦漫才です(笑)

いつかこういうレースがしたいと思いました。


Posted at 2013/05/21 14:42:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2013年05月15日 イイね!

やっと・・・ きたー!

やっと・・・ きたー!タイヤがきたー!



注文していたタイヤが、



我が家にやっときたー!




4月15日に2年ぶりにタイヤを注文したまでは良かったものの
欠品中との事でした(涙)
N1レースに使われているサイズなので、
すぐに生産してくれると思って待ってました。

1ヶ月。

私にとって、我が家には一生タイヤは届かないかと思うくらい長い歳月に感じました。
頬をスリスリ、枕元に置いて寝ています。

タイヤが届かない間にTC2000を2回走りました。
前回のT枠走行は、べ卿さんにタイヤをお借りしての走行。
タイヤが無いのに走れるなんて、なんて幸せなのでしょうか。
その日は3本走行して、3枠目ではオレンジなハチロクさんにランデブーしていただきました。

この日は、恐怖で全く走れませんでした。

(自分なりに考えた)理由
1.慣れないT枠、レースシーズン真っ只中で混んでいたために場に呑まれた。
2.車の仕様変更して、セッティングできてなかった。
3.メンタル弱弱弱・・・。

走りながら、
こわいよー、こわいよー、もうやだよー。
半べそかいてました。

その日は皆さんが介抱してくださり事なきを得ました。
いつもいつも、力になってくださりありがとうございます。

べそかいてごめんなさい。


はじめてTC2000を走ったときも同じ感情でした。
みんなのペースに合わせられず、どこを走っていいか分からず
恐怖と悔しさばかりでした。

その日と同じ。
T枠デビューで恐怖を感じた。
悔しいと感じた。
一歩踏み出せた感じがして嬉しいです。

懲りずにT枠で腕磨くぞー♪

そうそう、いまA050の195/55R15、Mコンパウンドを購入すると
出来立てほやほやのタイヤがくるかもしれませんよ(^m^)

備忘録
恐怖を感じたら、ピットに戻り減衰いじったり
車高調節やアライメントみたり
積極的に車のセッティングすること!

Posted at 2013/05/15 14:47:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「よくご存知ですね!
偶然でしたが、当時の無限ワークスカラーっぽくて夫が大喜びしてます(⌒▽⌒)」
何シテル?   05/10 22:18
イエローチェリーです。 見た目はドンガラで速そうですが、腕前が・・・ 速くなれるかどうかはいざ知れず、奮闘しているのであります 不束者ではありますが、どう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GTCC の1日 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 19:28:00
素晴らしい フリーソフトを見つけたよヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 14:49:22
春のミッション祭り? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/15 14:02:06

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
速く走るにはどうすればいいか… 筑波サーキットで邪魔してます お手やわらかにお願いしま ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation