だいぶ書くのが遅くなりましたが、
6/22(土)PROCESS走行会がTC1000で行われたので参加してきました。
N1シビックレコード保持者カズえもん選手主催のアットホームな走行会で、
和やかな雰囲気のなかで楽しんで走行し、アドバイスしてもらえる価値ある走行会となっています。
同乗走行も出来ますし、なんとN1スターレットに体験走行できる企画まであり、私みたいな人間にはたまらんのです。
さて、今回私は自分のシビックではなく
☆たいさ号を貸していただきました。
今日が初体験FRで、しかもチューニングカー!
2週間前から☆たいさは、私になにかあっては困るとバンパー変えたり、サイドスポイラー外したり
オイル類交換や、スパナチェック、あとキャブに何かしていたり、エンジンパワー落とす工夫をしたりと、とにかく私を守る為に必死に働いておりました。
私の部分をハチロクと変更すれば☆たいさの本音が分かります。
走行は5本あるので、まずは助手席に乗り☆たいさが運転。
そうです、助手席まで付けました。
初FR助手席の感想。
想像通り!
モトクロスみたいでした。
1ヘア(3コーナー)はまさにダートのアクセルターンそのもの。
そして嬉しかったのは、私のシビックでは出来ず諦めていた曲がり方をすること。
全てがリンクしました。
運転するのが楽しみです。
そして念願のFR試乗。
隣にたいさがいるので別の意味で緊張(汗)
ヘタ打たないから心配しなくていいよ・・・。
心の中でそう思うも言えません。
夢中で走る。
横で何か言ってるがマシンがうるさくて聞こえません・・・。
「ライト点いてない!」
怒鳴られました(ToT)
「アクセル合わせて!」
言ってる意味が分かりませんが・・・?
車から伝わってくるものがいっぱいあって面白かったです。
車を作る人間が素直だから、ハチコも素直でしょっ。
☆たいさがそう言いましたが、
私が素直じゃないからシビックが素直じゃないと言っているのでしょうか?
流して走ったから、タイムは45秒台くらいかな~♪
と言った私はリザルトもらい顔面蒼白(汗)
タイム47秒201
おそるべしハチロク。
☆たいさの居ない2本目。
タイム46秒391
タイムは散々でしたが、猛烈に楽しい一日となりました。
いっぱい書きたいことがあるのですが、終わらないのでこのくらいに・・・。
当日お会いした皆さん、ありがとうございました♪
Posted at 2013/07/02 20:13:06 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記