• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セブン∞のブログ一覧

2012年09月27日 イイね!

FC3S車(セダン)

まだまだ復活が見えて来ない愛車のFC3Sですがあっかんべー

先日、無事に車検取得しましたぁわーい(嬉しい顔)

いくつか
新品のパーツも組み込み
完全復活が楽しみなところですウィンクるんるん


いま
お世話になってるお店のスタッフのお兄さんから

FC3Sが車検で入ってるってことで、家にちょうどFC3Sのミニカーがあったので、どうぞグッド(上向き矢印)って頂いてきましたわーい(嬉しい顔)

メタリックの入んない
ブルーで
昔、こんなの居たなぁなんて懐かしくなりましたほっとした顔


お兄さんのこころ遣いに感謝ぴかぴか(新しい)


まだまだ
自宅では
『頭文字D』
『湾岸ミッドナイト』
(すべてFC3Sが出てるもののみあっかんべー)
でイメージトレーニングの日々が続きます(笑)
Posted at 2012/09/27 21:01:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月25日 イイね!

行ってきました猫

どこへ??


って
猫カフェ喫茶店ショートケーキ
行ってきましたわーい(嬉しい顔)


先日
TJとやまの記事を
目にして前から
気になっていたので
行ってきましたウッシッシ


お店の名前は
Dog.Cat Cafe&Shop パウ


普段は
ワンちゃん同伴で楽しめるカフェで

毎週金曜、土曜は
猫カフェになるみたいでするんるん


なんとかお店に着き
入り口のドアを開けるもダッシュ(走り出すさま)

ただいま満席満室・満席・満車とゆうことで30分待って
再び店内へ


基本1時間でワンドリンク付きで800円

食事を注文すれば
延長15分滞在できますひらめき

トイプードルが1頭居て
元気よく走りまわってたのも可愛かったし
猫も寝てたり、それぞれ性格が違って面白かったですよわーい(嬉しい顔)

店員さんと猫について話をしたのも楽しかったですねぴかぴか(新しい)


猫たちもひとに慣れていて(うちの猫とは大違いちっ(怒った顔))
猫に触れられて楽しかったわーい(嬉しい顔)


ちなみに
自分は軽い猫アレルギーなんですがこのお店は大丈夫でしたよウィンク

ホントは犬好きなんですけどね(笑)

そぉゆうひとも
楽しめると思いますわーい(嬉しい顔)


初めて行きましたが
猫カフェ喫茶店ショートケーキ
良かったひらめき


また
行きたいです猫


◆お店情報◆

Dog.Cat Cafe&Shop パウ
射水市黒河新4941-7
営業時間11時~20時
定休日 火曜、第3水曜

*猫カフェ
毎週金曜、土曜
12時~19時30分まで
駐車場7台


Posted at 2012/09/25 19:37:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月15日 イイね!

城端むぎや祭りるんるん

15日、16日と城端では
むぎや祭りが開催されてますわーい(嬉しい顔)

屋台もたくさん出てて
なんかテンション上がりますウッシッシ
クレープ屋さん
りんごりんご飴屋さん
たい焼き屋さん
やっほ~グッド(上向き矢印)うまい!



今日は金沢までFC車(セダン)を見に行こうかと思ってるけど、祭りの影響を受ける職種なので何時に帰れるかなぁうれしい顔


早くFC車(セダン)見に行きたいわーい(嬉しい顔)

あと帰りは何か
おやつ買って帰ろウッシッシるんるん
Posted at 2012/09/15 11:46:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月11日 イイね!

復活への道~年式の壁~

さて

きのうのつづき
なんですが

前日に大まかなプランを決めたんですが

どぉしても気になる点が…

数年前
フロント半分は
板金して
ピカピカぴかぴか(新しい)なんですが

リア半分及び天井部分は
ほぼ年式通りの塗装の劣化&錆が涙



製造から
22年台風
年数の壁
錆との闘い

部品供給も厳しい面も
今回、目の当たりし
年式の壁を感じていますたらーっ(汗)


とくに
給油口付近は
錆で塗装が浮いてしまい
激しい腐食ふらふら

フロントはピカピカぴかぴか(新しい)なのに給油口はボロボロうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)


なので
天井&リア付近も綺麗にしてもらうことに致しましたぴかぴか(新しい)


ついでに
買った時から付いていた
メーカー不明の
下品な(笑)リアアンダー
スポイラーが好きじゃないのでどんっ(衝撃)
外してもらい
見た目、新車供給状態にしてもらおうとわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)


今回
お世話になっている
ショップの社長さん
スタッフの皆さんには
自分の希望を聞いていただいて本当に感謝ですぴかぴか(新しい)



FC車(セダン)復活は
いろいろな人達の協力を経て可能となりましたぴかぴか(新しい)


まだまだ
復活は先ですが
大事に乗って行こうと思いますわーい(嬉しい顔)



しばらくは
FCが無いので
イニシャルDの映像を観てイメージトレーニングの日々が続きそうですウッシッシ(笑)



Posted at 2012/09/11 19:48:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月10日 イイね!

FC3S~復活への道~

さてさて
ついにFC車(セダン)車検取得のため動き始めましたわーい(嬉しい顔)


先週の月曜
金沢のショップさんに
はるばる富山まで
積載で来てもらい
FC車(セダン)とは
しばしのお別れ涙

FC車(セダン)を見送りました涙手(パー)

その夜夜さっそく
FC車(セダン)の無い生活に
さみしい気持ちでいっぱいになりました涙
まだ1日目なのに(笑)


あらためて
FC車(セダン)の存在の大きさを知りましたほっとした顔


ショップでFC車(セダン)の壊れてる所、交換しなきゃいけない所など調べてもらい
後日、連絡するとのことほっとした顔

その5日後に電話があり詳細を聞くことに

以前からオイル漏れがひどくFC車(セダン)を買ったお店に調べて欲しいと言うも、わからないバッド(下向き矢印)との回答で冷や汗


今回はやっと漏れてる場所が判明ひらめき

結果、ミッションを降ろしての作業とのことで、ショップのスタッフさんには面倒をかけますが、原因がわかりホッとしましたほっとした顔


あとは
足回り車(セダン)は今回思いきって換えることにしましたわーい(嬉しい顔)

これで、やっと本来
シャープなハンドリングであるFC車(セダン)の復活かなとるんるん

とりあえず
車検取得のため交換する保安部品と足回りの交換が決まり、FC車(セダン)復活へのスタートを切ることができましたわーい(嬉しい顔)


とにかく
本来のハンドリングが戻ることが楽しみですウッシッシ




そして
次の日に
大幅なプラン変更に
なるとは
この段階では
わからないのでしたうれしい顔


つづくダッシュ(走り出すさま)
Posted at 2012/09/10 16:35:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今日はイベントで🚄ついでに行った銭湯♨️石川湯♨️駅から歩いて行ける距離で良かった👍宿泊先のどこかの部屋からイビキが聴こえる〜🤣笑」
何シテル?   11/02 23:56
セブン∞【アンフィニ】です。 みん友の皆さん、イイネ!コメント下さる皆さん いつも、ありがとうございます! ハイタッチして頂いた方も ありがとうございます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9 10 11121314 15
16171819202122
2324 2526 272829
30      

リンク・クリップ

給油口バンパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 10:54:31
近況報告その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 12:16:50
FC ウインドウスイッチ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 21:19:26

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダサバンナRX -7(FC3S) (マツダ RX-7)
2020年は、榛名ロータリーミーティングに初参加✨ それ以外は、2種類のトラブルで約6ヶ ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
写真はイメージですw
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2型
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2019.5.29納車 父親の趣味車。 試乗やオークションなど、なかなか長い時間が掛 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation