• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱわつよのブログ一覧

2015年02月23日 イイね!

寒川のクラウン2ドアハードトップ

寒川のクラウン2ドアハードトップ
いやぁ、久々何年かぶりに遭遇したクラウン2ドアハードトップでございます。幼稚園児ぐらいの時代の車かな?。当時、秋田の県北では社長さんとかのお金持ちじゃなければ乗れなかった車です。秋田杉の材木屋が多かったので、あとは土建屋の社長の家とかね。校長先生クラスでも、ローレルかマークIIが関の山。神奈川県っ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/23 15:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月22日 イイね!

急な値上げ

急な値上げ
30週間連続で値下げ続けていたガソリン価格が、ここにきて一気に値上げしてビックラこいた。昭和シェルで、ポンタカード価格で121円まで下がっていて、110円台も目に見えていた矢先のまさかの高騰にしばし呆然。でも軽油は安いんじゃないかな。カーライフをおくるにあたり、身近なガソリンの値段は多少なりとも直 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/22 13:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月16日 イイね!

磯子のスタタボ

磯子のスタタボ
そんなに旧い車じゃねーか?と思いつつ、スターレットが消滅してから随分経っている。多分、最終モデルっぽいけど自分的には、前のフルエアロのスタタボが好き。各メーカーでも必ずラインナップされていたエントリーモデルで特別仕様車系は80万円前後で、高性能モデルは130~150万円ぐらいだった。安全性が今ほど ...
続きを読む
Posted at 2015/02/16 15:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月12日 イイね!

横須賀スカイライン

横須賀スカイライン
朝はそれなりに寒かったけど、事務所を出る頃には暖かくなっていた。でも1発目の現場が横須賀の先だったので、ゆっくりもしてられない。話の行き違いがあって、カリカリしていたので、報告書に指摘事項を書きまくろうかと思い・・・でも踏みとどまる。国道16号線を更に南下していたら、合流車線からスカイラインが通り ...
続きを読む
Posted at 2015/02/12 20:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月11日 イイね!

86レビンハッチバック

86レビンハッチバック
祝日なのに、年度末までに仕上げなければならない資料が去年10月から手付かずだった事が判明し、仕事をしに赤羽まで行った。線路沿いの道を歩いていたら、ピカピカの86レビンを発見。リアテールが無いぞ?あらら?レビンって、ハッチバックあったっけ?。この年代の車はもっぱらセダンモデルが好きだったので、はっき ...
続きを読む
Posted at 2015/02/11 21:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月07日 イイね!

未来の車

未来の車
なんじゃこのデザインは?記号が物語っているような表情の顔。元々、日本車は「個性が無い」「デザインに味が無い」など言われていた。でも昭和の車はテールランプが怒っているようだったり、タレ目だったり笑っているようなデザインも多かったと思う。世の中に車があり続ける限り、性能はどんどん上がっていってもメカニ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/07 21:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月04日 イイね!

86トレノ

86トレノ
寒川地区の駐車場には、結構昭和車との遭遇機会が多い。しかも、ピカピカにしていると「さぞかし大切に乗っているんだろうな」と感じる。そうだよね?車に無頓着な人は、今の時代ならコンパクトな軽やハイブリッド車を選んでしまうだろう。リアデッキがあるレビンに対して、ハッチバックスタイルのトレノ。ソアラに対して ...
続きを読む
Posted at 2015/02/04 19:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月30日 イイね!

最近のEV

最近のEV
金沢区のコインパーに停めてあったEV。トヨタのロゴが貼ってあったような・・・。1人乗りのシティコミューターだろう。軽車両に属するんだろうね?乗ってみたい気はするけど、遊園地にあったゴーカートと似てるっぽく、燃料を入れてエンジンを回して走る「車」と同じくくりになるかは疑問である。
続きを読む
Posted at 2015/01/30 17:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月28日 イイね!

前ネタより新しいブルーバード

前ネタより新しいブルーバード
今日は海側でない藤沢~山北エリアの現場点検。土地勘にうといからナビの言われるままに県道をひた走る。神奈川県でも電波が入る限りNac5を聞いていて、何気に沿道の駐車場を見たら視界に飛び込んできたブルーバード。大部分が4ドアセダンのGLで、ローレルまでは手が届かない・でもパワーウィンドウが標準装備のG ...
続きを読む
Posted at 2015/01/28 19:35:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月25日 イイね!

ブルーバード

ブルーバード
実は23日の夜間点検の時に、横浜駅近くでダットサンブルーバードを撮り損ね、上星川の国道16号線で910セダンSSSを撮り損ね、がっかりしていて、当分ネタがなさそうと思っていた。土曜日朝に業務終了で、8時半に帰宅してからは寝る間もなく、鬼怒川温泉で開催されるパワーリフティング協会関東ブロック理事会 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/25 13:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ようやく表紙の画像がゼロクラなりました。」
何シテル?   08/22 09:32
ぱわつよです。 パワーリフティング協会・ボディビル連盟役員で、現役復帰を目指しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
H13年式前期モデル 2010年4月契約5月24日納車(中古購入) 購入時走行距離27, ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
クレスタ スーパールーセントAT 1991年3月新車で購入。 手放すときは43,000k ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1988年式 320iA 17年前の8月に55,000kmで購入。 手放すときは77,0 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
1988年式 13年前の8月に50,000kmで購入。 手放すときは88,800kmで売 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation