• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱわつよのブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

営業営業

ここんとこ毎日、猛暑日でも埼玉県全域を車で走り回ってます。
ニュースでやってる気温はある一定の条件下の環境で計測
しているので(地上1mの百葉箱とか)、日向だと確実に暑い。
そんな昨日は外気温が36度で、車内は25度でもエアコン全開。
7か所目を出たところで気分が悪くなり1時間以上コンビニ駐車場
にピットイン。体温調節機能が完全にイカれたね。
10か所目の行田で喉がやられて声が出なくなる。
こりゃお年寄りに関わらず熱中症患者が出まくるのも当然だろ。
当分続くけど、エアコンかけなきゃ脱水起こすし、フルパワーで
かけたら燃費も悪くなるだろう。高速道も走るし、田舎道なら
飛ばすし、渋滞にハマってストップ&ゴーを繰り返すと8kmを
割ってしまってる感じ。経費は1㎞につき19円で、8㎞走れば
152円貰える。スタンド行けばハイオクがリッター151円。
レギュラーなら140円だと、ハイオク入れるのもったいない
気がする。いくらエコランを心がけても、1日運転すれば疲れるし、
「イラ」っとする事も1度や2度じゃない。フルスロットルやっちゃうし、
空ぶかしもしてしまう…。でもエアコンは切実な悩みだから
どうしよう…。直接、顔とか体に当たらないようにリアエアコンだけ
にしてみようかな?明日は今日より少しは気温が下がるはず。
Posted at 2011/06/30 23:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月26日 イイね!

びっくらこいた

びっくらこいた一昨日は暑かったね。
さいたま市から西へ90㎞行った秩父に着く頃には38℃。
昼前に県北に向かって「あの熊谷市」着いたのが13:00。
いやはや暑さのレベルが違うね。あんな田園都市なのに
いつも「今日の最高気温」でニュースに出るのがここ。
16㎞南下した北本市のガスト駐車場でエアコンの
画面で外気温が40℃を表示してた。
いくらエコを心がけても、こんな日にエアコン無しじゃ
死んでしまうゎ…
Posted at 2011/06/26 22:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月17日 イイね!

悪条件下での高燃費

昨日~今日にかけて750㎞走ったょ。
外観川口中央~常磐道柏~柏駅往復~常磐道柏~北茨城~国道6号北上~福島Jビレッジ~常磐道四倉~磐越道~東北道西那須野~国道400号の峠道~鬼怒川あさやホテル。走行距離にして491㎞。大人4人乗車で、エアコンはかけていて高速道7割・国道3割で、国道400号は険しい峠道&アップダウン激し。
今日は日光有料~東北道~北関東自動車道~圏央道阿見東~県道でエンプティランプが点灯して40㎞走ってから社長も専務も「早く入れましょうよ」というのでセルフで給油口ギリギリまで入れた。なんか日曜日に比べて4~5円高くなってたけど、牛久のモービルエクスプレスでは136円とかなり安い。全部出してもらえるから、ちょっと遠慮してレギュラーを入れたら63リットル!あと7リットルでガス欠だったね。肝心の燃費は693㎞走行後なので、11㎞も走った計算。4人乗せてエアコンかけっぱなしなら、ハナからいい記録は期待していなかったから逆の意味で嬉しい誤算。自分一人でエアコンOFFで100㎞/hキープなら確実に12㎞は走っただろう。昨日の峠道は神経すり減ったね…。近頃、社用で使っているから走行距離が42,000㎞突破してしまった。でも10年落ちの割に頑張ってるね。
Posted at 2011/06/17 21:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月11日 イイね!

遠くへ

さいたま市及び近辺を車で営業すると50~70㎞ぐらいで、東部~中部を通って熊谷あたりまで回ると140㎞ぐらいの距離になる。市内でも遠出でも10~12か所ぐらい回ってるけど、今日はいきなり秩父方面へ。飯能経由で秩父だと2か所目で100㎞いってしまう。それから嵐山~東松山~川越~浦和で5か所で200㎞は如何なものか?さいたま市内は3~4㎞内の距離なので自転車でも4か所は回れる。でも郊外になると短くても10㎞、普通で20㎞間隔だから4:30までを計算しながら回らないと多く回れない。でも熊谷出る時が17:00ちょい前だと、帰ってくるのが大変…ってか、都心に戻る方向でも17号線や16号線だと必ず渋滞にハマる交差点があるから時間が読めなかったりする。山間部は窓全開にして走れば気持ちいけど、市内は暑いね…ついエアコンかけちゃいます。相棒の走行距離は40,000㎞を突破した。でもまだまだ走れるよな。もうしばらく付き合ってちょうだい
Posted at 2011/06/11 00:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月02日 イイね!

原因わからず

前回給油したらガソリンメーターぶっ壊れたんじゃね?ってくらい針が動かない。最近は街乗りオンリーで燃費は7㎞ぐらい。180㎞走って1メモリ動いたって事はリッター10㎞走っている計算。こんないい燃費は高速で90~100㎞で流してて達成できるていど(エアコンはオフね)。はっきり言って原因はわかりませぬ。初年度登録から10年経過してる割に頑張ってくれてます。梅雨時だから視界悪いけど注意して安全運転しましょ。
Posted at 2011/06/02 00:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ようやく表紙の画像がゼロクラなりました。」
何シテル?   08/22 09:32
ぱわつよです。 パワーリフティング協会・ボディビル連盟役員で、現役復帰を目指しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1 234
5678910 11
1213141516 1718
19202122232425
26272829 30  

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
H13年式前期モデル 2010年4月契約5月24日納車(中古購入) 購入時走行距離27, ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
クレスタ スーパールーセントAT 1991年3月新車で購入。 手放すときは43,000k ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1988年式 320iA 17年前の8月に55,000kmで購入。 手放すときは77,0 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
1988年式 13年前の8月に50,000kmで購入。 手放すときは88,800kmで売 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation