こんばんは,宇佐美です。
6月4日に,蒲田駅前で行われた消防訓練の題材として我がプロジェクトの主役であるトヨタ スプリンタートレノが選出され,協力してきました。
ラリー競技中,蒲田駅前で整備・給油をすることになり,携行缶から給油中にガソリンに引火し出火,という想定でした。
予行練習どおり無事に出火・鎮火し,消防訓練は成功に終わりました。
携行缶の使用やセルフサービスのガソリンスタンドの利用が増えている昨今,これらの利用が原因で出火することが増えているそうです。
また,ものづくりのまちとして名高い大田区とものづくりプロジェクトのコラボレーションということで,ラリー・モンテカルロ・ヒストリック参戦プロジェクトのトヨタスプリンタートレノが選ばれました。
理にかなっている選出ですね。
フジテレビ,TBS,ケーブルテレビの3局が取材に訪れ,また署から感謝状もいただきました。
当授業が世間に認知され,国民の安全に貢献できたことは東京大学としても光栄なことだと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/06/05 00:03:57