• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月17日

ダウンサイジング

ダウンサイジング またまた、自動車税の納付の季節が来ました。

エクス・ディーゼルはエコカー減税対象車なので、
購入時の重量税と取得税は100%免除でしたが、
自動車税の免除は無いので残念です(ーー;




ですが、自分的には
4年前までは、UBS69ビッグホーンの3.1ℓディーゼル+11年超で、63,800円、
3年前から昨年は、UBS73ビッグホーンの3ℓディーゼルで、51,000円、
今年からは、2ℓディーゼルで、39,500円、
と、自動車税のダウンサイジングに成功してますv(^_^)v

また、エンジンの排気量は小さくなっていますが、
出力と燃費は上がってます(^o^)
エンジン技術の進歩ですね。

一方で、バイクの自動車税が、
675ccと400ccが4,000円ずつ、
250ccが2,400円、
125ccが1,600円、
と、4台分12,000円も払ってます。
ですが、稼働状態なのは、675ccと125ccの2台だけなので、
400ccと250ccは、ナンバー維持のためだけに払ってる状態です(^_^ゞ
でも、400は27年目、250も10年以上ですけど、バイクは割増しは無いのね(今、気がついた)

合計51,500円。今月も苦しいです(ーー;

※スミマセン、UPする日を間違えてました<(_ _)>
二度見してしまった方、申し訳ありません。
ブログ一覧 | 自動車税 | 日記
Posted at 2011/05/21 01:07:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

日曜日⑧。
.ξさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2011年5月21日 17:17
自分もZからの乗り換えで税金が安くなったので出費が抑えられて助かります。
コメントへの返答
2011年5月23日 0:26
KAZ.さんどうも(^_^)/

Zからだと、やはり力不足を感じますか?
税金もですが、燃料代もだいぶ負担が軽くなりますよね。

税金の使い方がもっと明瞭なら、気持ちよく税金も払えるんですけど...


2011年5月23日 9:48
力不足はそんなに感じませんでしたが、最初に感じたのはやっぱり加速の違いでした。
あと発進時のクラッチ操作でZの時の感覚で繋ごうとするとエンストしそうになったりします。
燃料代は入れる回数も減ったのでかなり負担が減りました。
コメントへの返答
2011年5月23日 13:49
KAZ.さん どうも(^_^)/
やっぱり、加速は段違いですよね。

エクスを買うときに最後までATかMTか迷って、
楽ちんなATにしたのですが、
時々MTにすれば良かったかな?
と今でも思います(^_^;

プロフィール

「奥飛騨温泉郷露天風呂の日。今日の締めは平湯の湯(^.^)単純泉だけど茶褐色の濁り湯(^.^)でも今日はいつもより透明度高いかな?」
何シテル?   06/26 18:09
すぎなおです。よろしくお願いします。 U12、UBS69、UBS73、DNT31、JB23Wと乗り継いで、現在JB64WにSNT33を増車しましたが、SNT3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レインバトル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 00:30:57
卓上カレンダーが欲しいので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 18:30:56
ただでは帰らんよ?オプミ2018ぜんぢつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 07:25:57

愛車一覧

スズキ V-ストローム250ABS スズキ V-ストローム250ABS
9月納車予定が7月頭に入荷してしまい、大慌てで準備しましたが、パーツが来ていないのでぼち ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23Wから乗り換え。ジムニーらしからぬ快適性を身に着けました(笑)
ホンダ N-VAN e: ホンダ N-VAN e:
初のホンダ車です。 トランポ、車中泊で楽しみたいです(^o^)
その他 BESV その他 BESV
BESV JG1 グラベルロードのe-bikeです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation