• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月12日

買ってしまいました(^o^)

アベノミクスっておいしいの?
ってなとこで、今までに無い位低調な棒茄子にもかかわらず、
無謀にも買ってしまいました(゚o゚(C==(`ヘ')


まずは、ミラーレス一眼カメラ。
ニコンD5300ダブルズームレンズキット。
エントリークラスのAPS-C(ニコンはDXフォーマットと呼んでますが)機です。

最近、オフ会などに行くと、皆さん一眼で綺麗な写真を撮っているので、
うらやましく思っていたのですが、コストを考えるとなかなか踏み出せないでいました。
とりあえず、
・エントリークラスで、コスパの良いもの。
・ファインダー付き。
・モニターはできればバリアングルタイプ。
・動画も撮り易いもの。
てな感じで考えてました。

当初は、パナソニックのコンデジを使っている事もあって、
パナソニックのG6が第一候補でした。
G6は上記にプラスして、
・マイクロフォーサーズ機なので軽量。
・使用レンズがライカ。
・Wi-Fi塔載。
・動画の評価も良さそう。
・発売から1年過ぎて、当初の半値近くまで安くなってきている。

その他は、
キヤノン EOS Kiss X7i

ニコン D5300
の計3機種。

ただ、X7iとD5300は、APS-Cの最新機種って事で、
G6と比べるとまだお高い。

しかし、筐体の大きさ的には、この2機種の方が手にしっくりくる。
右手で持って、シャッターに指をかけた状態では、
D5300>X7i>G6の順に良い。
小型化のメリットが自分にはデメリットに...

で、ちょこちょこと値段観察をしながら、
年末商戦で値下がりを期待していたのですが、
出るかもと言われていたG6の後継機がしばらく出なさそうだということからか、
G6は底値っぽい。
逆に、D5300がメーカーキャンペーンとポイント増しで、
G6よりちょっと高いくらいまで値段が下がったので、
ちょこっと販促品をつけて貰って、決めてしまいました。
ただ、当初の予算からはオーバーしてしまいましたが...

使いこなせるようになるには時間がかかると思いますが、
精進したいと思います(^0^)


あともう一つ。
注文は既に先月に済んでいたのですが、商品が到着。
チタン製のカップです。


こちらは、鈴鹿にあるバイクのマフラーメーカーが作っているものですが、
デザインが、マフラーエンドっぽくなっていて、ネイビーブルーの焼き色がビビッときます。
このブルーの焼き色は年末スペシャルだそうで、あとレインボーカラーもありましたが、
自分はこっちのほうが好みなので。
お値段は1諭吉と、チタンカップとしてはお高めなので、
欲を言えば、もう少し容量が欲しいところです。
基本はキャンプ、車中泊用ですので、実際に使うのは年明けかなぁ(^o^)
ブログ一覧 | ホビー | 日記
Posted at 2014/12/19 14:53:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

南海トラフ地震関連解説情報について ...
どんみみさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2014年12月19日 18:04
イイですねぇo(^_-)O

僕も気になってた機種デス(^-^)/

一緒に練習せましょう(`_´)ゞ
コメントへの返答
2014年12月22日 0:12
こん**はm(_ _)m

なんか勢いで買ってしまいましたf^_^;

いやぁ、ゆずみつさんにはとても及ばないですΣ( ̄□ ̄;)

まずは一眼の基本的な使い方から覚え無いとデスf^_^;
2014年12月19日 18:51
お疲れ様です(^-^)

羨ましいです!

私も一眼レフが欲しいですw
コメントへの返答
2014年12月22日 0:21
こん**はm(_ _)m

あれっ?バウちゃん、持って無かったですか?
でも、初心者ですからそんなに高い奴では無いですよ。
撮影会の場数が違いますから、バウちゃんからすれば、宝の持ちぐされかもf^_^;

まずは一眼の基本的な機能から勉強です(^-^)
2014年12月19日 22:30
一眼導入おめでとおございます~(^o^)ノ

くれぐれもレンズ沼にはまらぬようご注意くださいね(^m^)

チタンマグも青光りが美しくてよかですな~。
コメントへの返答
2014年12月22日 0:30
こん**はm(_ _)m

ありがとうございます(^-^)

まずはキットのレンズを使いこなせるようにならないです。
でも、明るいレンズは欲しいですよね(*^-^*)

チタンカップも、去年初めて見てやっと購入です。
見ているだけで、時間を忘れそうです(>w< )
2014年12月19日 22:49
こんばんは♪

先日D5300で撮影する機会がありまして
詳しい使い方はサッパリでしたが
カメラの基本性能としては
かなり良い物だと感じました(^^)

Wズームキットでレンズのカバーも広いので
どんどん使い倒して
良い写真を撮って下さい♪
コメントへの返答
2014年12月22日 0:47
こん**はm(_ _)m

popmanさんみたいに、身近な動く動物とかを撮った事が無いので、
いつも感動して見ています。

回数をこなさないと気に入った写真は撮れないと思うので、
練習あるのみですね(*^-^*)

プロフィール

「奥飛騨温泉郷露天風呂の日。今日の締めは平湯の湯(^.^)単純泉だけど茶褐色の濁り湯(^.^)でも今日はいつもより透明度高いかな?」
何シテル?   06/26 18:09
すぎなおです。よろしくお願いします。 U12、UBS69、UBS73、DNT31、JB23Wと乗り継いで、現在JB64WにSNT33を増車しましたが、SNT3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レインバトル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 00:30:57
卓上カレンダーが欲しいので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 18:30:56
ただでは帰らんよ?オプミ2018ぜんぢつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 07:25:57

愛車一覧

スズキ V-ストローム250ABS スズキ V-ストローム250ABS
9月納車予定が7月頭に入荷してしまい、大慌てで準備しましたが、パーツが来ていないのでぼち ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23Wから乗り換え。ジムニーらしからぬ快適性を身に着けました(笑)
ホンダ N-VAN e: ホンダ N-VAN e:
初のホンダ車です。 トランポ、車中泊で楽しみたいです(^o^)
その他 BESV その他 BESV
BESV JG1 グラベルロードのe-bikeです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation