2011年01月24日
どうも、僕です
どうもブログというのは馴れず必ずサッボってしまいますな~イカンイカン
さて今回のネタはデスネ、とりま昨日横浜アリーナで行われた奈々ちゃんのライブ グレイス←?2日目に参戦してきましたよ
今回は1日目の情報から物販は諦めようとなり出発が6時30分になりました
明るい時間に高速を走るのは久しぶりでなんだか情報量が多くて疲れましたww
かるくナビに迷わされながら11時には到着、物販列が長い長いww
本気で並ばなくてよかったと思いました
さて、開演まで時間がありますので会場付近をうろうろとしてみました
物販に並ばないと、こんなことをする余裕もあるのかと思いました
付近の駐車場には数多くの奈々車がありました
痛車も数台見かけましたがどれもレヴェルが違いますなー自分の車を立体駐車場に隠してきてよかったww
なんやかんや歩き回っても時間があまり、人間観察をしていました。
レイヤーさんが5人ほどいたのですが(なのはちゃん・フェイトさん×2・フェイトちゃん・奈々コス)
周囲の大きなお友達の会話を盗みぎk…聞き耳を立てていた僕チンは聞いてしまいました
「おい、あっちにフェイトちゃんがいるぞ」
「マジ?行ってみよーぜー」
とフェイトさんコスのもとへ駆けていきました
・・・・・・うん、僕がこだわり過ぎてるだけだと思うんだよねー
さん と ちゃん
つまらないことかもしれないけど、ロリコンの僕にとっては大事なことなの
で
開演したらしたでびっくりしました・・・席が準カス席ww
奈々ちゃん遠いしモニタ見づらい
オワターと思ったら、奈々ちゃんがゴンドラに乗って会場を一回り
距離は5mを切ったはず西武ドームに続くサプライズでした(Red StageDVDでは3秒ほど奈々ちゃんのフレームにお邪魔しました)
その他いろいろありましたが詳しくはDVDが出るはずなので、見てみてねww
車のことを書かないとですねww
今回もがんばってくれた黄ンプ君、燃費とかはまだ計算していないので後ほど追記なりしますww
帰り道に蓮田SAにて給油したのです、その際に無料エンジンルーム安全点検してくれたのですが
なんやらミッションオイルが古い、磁石の許容範囲を超えるとなんやら、フィルターが目詰まりしてなんやらとか言われたのですよ
自分的にはミッションオイルはメンテナンスフリーだと思っていたのですが・・
替えないと最悪エンジンが止まりますよと脅かされてビクビクと130km毎時で帰ってきました
その辺どうなんですかねー
みなさんの意見をいただきたいのですが。
Posted at 2011/01/25 00:53:36 | |
トラックバック(0) | 日記