• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kskgymのブログ一覧

2016年04月27日 イイね!

セルモーターの交換

昨日修理工場に積載されたヨーロッパ。
セルモーターの交換となりました。

今のを外して修理して取り付けるのが安いと言われていたんですが、今のセルモーターは過去のものと違い性能がよいとのこととゴールデンウィークに乗れれば良いなってことで新品を購入しました
主治医のニュー○○○○エンジニアリングさんからの購入で消費税分をまけてもらいました。




ちゃんと動いてくれれば良いのですが、これ以上の不具合は困るのです。
Posted at 2016/04/27 13:57:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月25日 イイね!

あの故障から久しぶりに・・・

前回(約一月前になりますが)、故障してからほったらかしていたんですが、今日組み込んでキーをひねったけれどセルが回らず・・・。
仕方がないので明日修理屋さんに持って行くことになりました。

とても汚れていたので、水拭きぐらいはと眠いけれど頑張ってやってやりました。
こんなに汚れちゃって・・・(動かないと洗車もしたいと思わないんですよね。げんきんな私でした。)


明日は積載車で運び込むのでちょっとその気になりました。



あ~あ、どれくらいの修理費用になるんでしょうか(ドキドキ)。

そうそう自動車保険のロードサービスを使うと積載は保険でまかなえるんですね。ちょっと嬉しかったり・・・。(たまたま自分の保険がそうだったり、修理屋さんが提携していてよかったんですが。)

動かないヨーロッパを前に、どうすればよいものか(自分の力じゃ直すのは無理だし)と悩んでおりました。
Posted at 2016/04/25 18:31:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月28日 イイね!

オルタネータを修理に・・・。

昨日に引き続きの連投・・・

かかりつけの主治医さん(ニュー○○○ド)に連絡すると、バッテリーケーブルを+ーを逆になっていたんじゃないのかなと言う話・・・。
気をつけていたんだけれどなぁ。電気をもらおうとしたのがFITのハイブリッドなので電気が強いこともあるのか、とてもショックでした。

とりあえずオルタネータを修理依頼するために外しました。
バッテリーは昨日外していたんですが。


オルタネータを外すからには手順を撮影して、取り付けを間違えないように・・・って写真を撮りましたがたいした手順では無かったです(笑)。




スカスカのなエンジンルームがなおさら広くなりました。


乗れば壊れる、乗らなくても壊れる・・・情けない!!
Posted at 2016/03/28 14:43:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月27日 イイね!

とうとう動かなくなってしまいました。

最近天候がよかったのですが、自分の体調が最悪(ぎっくり腰と風邪)でニートになっておりました。

今日は暖かく体調もそこそこよくなったようなので、洗車でもして身も心もリフレッシュと思ったのですが今度はヨーロッパが最悪!!

2月末には何とか動いていたのですが、そのときもセルの調子がいまいちだったんです。
そこへバッテリーのへたり(冬場はあまり乗らないものですから・・・。)が加わり、エンジンかからず。

キーを元に戻してもパイロットランプがついたままセルが弱々しく回っている感じ。とうとう音がしなくなりました。

娘のバッテリーとつないでエンジンだけでもかかればと思ったのですが、娘が「お父さん、煙が出ているよ。」って見るとオルタネータから白煙が・・・。
「やばい!!」すぐにケーブルを外して一段落というか、ここまでで解決法(素人では)が無くなりました。

とりあえずバッテリーだけは外して今日は終了。

今後どうしようか・・・先立つものが無いし、近くに込み入った作業をしてもらえるところもないし・・・・
やっぱり、先立つものが出来るまでお飾りになるしか無いのかもね(長いな~:爆淚)。

こんなになっていてはバッテリーがお釈迦でも仕方がないで寸ね。


せめてバッテリーだけでも交換しようと思ったけれど、どんなのを買えばよいのかな~。


煙が消えてから撮ったオルタネータ。ちょっと怖かったですね。


ケーブルの先端のビニールもちょっと溶けていました。


もちろん中古でいいのでオルタやセルモーターの安いのがあったら教えてください。
年金暮らしなので買えるかどうかはわかりませんが・・・。
Posted at 2016/03/27 17:56:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月05日 イイね!

バッテリーが生き返ったので走らせました。

バッテリーが生き返ったので走らせました。暖冬で積雪が少なく、最近では路肩の雪も無くなりつつあります。

弱っていたバッテリーも十分に充電され、会社まで行くことにしました。
バッテリーはよくなったのですが、セルが不調なんで勇気がいります(帰りにエンジンがかからなかったらどうしようって:そのときはそのとき!!)。

できれば洗車してから乗りたいのですが、何しろ水に触りたくないもので汚れたまま・・・。



会社でヨーロッパを見かけた方が、「おおー!ヨーロッパ。座っても良いですか。」「どうぞ」ってことで記念写真を一枚。とても車好きな方なんで、声がけがとても嬉しかったです。



無事片道40分、往復できました。
足回りも不調で、80km/hもスピードが出るとハンドリングが超不安定。
点検修理したいけれど、先立つものが・・・。とりあえず、騙し騙しです。
Posted at 2016/02/05 18:49:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もうすぐ乗れなくなるなー。 http://cvw.jp/b/803867/38775469/
何シテル?   10/30 18:24
kskgym(ksk)です。よろしくお願いします。 メインのブログは「よちよちガーデナー」です。こちらの方にEUROPAについても書き込んでいます。訪れてみて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation