• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kskgymのブログ一覧

2016年02月03日 イイね!

暖冬でヨーロッパに乗りたいけれど、バッテリーが

暖冬で積雪の少ない我が地方。
やっぱり乗りたくなるんです、ヨーロッパに。

しかし数週間に一度(それもチョイ乗り)ではバッテリーが・・・。
それに我が家には次男所有のダッジ200が・・・これもたまにしか動かさないのでバッテリーが。




というわけで、充電器を購入しました。



ネットで約4割引(5000円しなかった)でしたのでポチッ。ただコードが貧弱で耐久性とかちょっと問題になっている評価もありましたが、大事に使う性格上と値段が安いこともあり良しとしました。



数時間の充電で90%になり、暗くなったので充電はここまで。FLLまでやりたかったのですが、夜遅くまでとか朝までは心配なのでやめました。





充電器には表示切り替えとかで状況を把握できるので、値段の割には満足です。
ずいぶん大昔持っていたんですが、段違いの性能ですね。
Posted at 2016/02/03 19:53:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月24日 イイね!

こんなところに良さ?が

先日、久しぶりにヨーロッパを走らせようとしたんですが、ついつい内鍵をしてしまいました。
サブキーを作ろうと思いながら、思っただけで作っていなかった馬鹿な自分。
仕方が無いのでJAFにご厄介。ところがドアからの差し金ではなかなか開かないんです。
さすがに、JAFのお兄さんも困った困ったの連発。

何とか方法はないものかと考えに考えを巡らせ・・・・あっ!!!
なんとありました。ヨーロッパ(旧車)ならではの方法っていうか私のヨーロッパだけでしょうが。

笑ってください。写真の方法で無事ロック解除しました。


Posted at 2015/12/24 16:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月06日 イイね!

オイル交換は店で

自分でオイル交換をしようとネット購入したことを投稿していましたが、労力と交換工賃を考えるとオー○○ックスでやった方がいいとなりました。
だって廃油処理バックが300円ほどだしこの暑さだし・・・お店は工賃がオイルフィルター交換も含め税込み1080円!


日曜は込んでいるけれど平日にいけばすぐにやってもらえるってことでイザッ・・・。
メインの作業はオイル交換よりフィルター交換なんですが、なんと前回載せたボッシュのものは不安で作業が出来ないと断られました。作業をする方の気持ちはよくわかります。万が一合わないと以前のものはボロいので再利用は無理とのこと。

純正品を取り寄せました。あまり高くなかったのでホッとしています。


今日はこれからフィルターの交換。
しばらく気持ちよく乗れますね。

と言うわけで洗車をして交換してきます。







しかし、家族中の車のオイル交換を考えると、頑張って自分でやる方がもちろん安あがります。
次回からは・・・。
Posted at 2015/08/06 09:56:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月30日 イイね!

ヨーロッパのオイル交換

ホント、久しぶりの投稿です。最近何かと億劫で・・・(老化が激しい?)。

気を取り直してヨーロッパのオイル交換をしてみようという気になり、ネットでいろいろ揃えました。
現物を見ないで購入するネット販売には不安もあったのですが、何しろ近くのカー用品を買いに行ってももちろんヨーロッパ用はないのでネットになった次第。

オイルのグレードは、20Wー50・・・まあ冬はほとんど乗らないから硬いけれどいいかな。
この際オイルフィルターも変えてやろうと思い、ボッシュのVW用を入手。(合うのか心配。昔の日産マーチが合うって聞いていたけれど・・・。)
ま、合わなかったらオイルを抜いたまま探します。
ドレンワッシャもね。


あの低い車体にもぐっての作業は考えただけで怖い(軽い車体だけれど、落ちたらアウトでしょうね。)というか不安です。そこで安いスタンドを購入しました。
安物特有?のチャチさが安心感を損ないましたね。値が張っても丈夫なやつを買えばよかったと届いてから反省。(まあ軽い車体ですから何とかなるでしょう。)


フイルターレンチを息子に借りて、土日の涼しいうちに作業開始予定です。
一人じゃ不安なので息子のいるうちに手伝わせて・・・(軟弱だなぁ)。
Posted at 2015/07/30 19:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月19日 イイね!

ついに妻にもウェアラブル端末(Huawei TalkBand B1)を。

自分だけで健康管理(主な目的は体重を落とし中性脂肪を減らすこと)をしていても、なかなか意識が高まらないかもしれないと、勝手に妻にも与えて仲間にしてしまいました。

私のは心拍数も表示するものだったんですが、妻にはそうした機能が無いものです。
もちろんネット購入でA○azonで定価の1/3だったので即購入。後継機種が今月中にも発売される様なので安くなっているのかも・・・。
しかし、新型は高そうなので、妻にはとてもとても・・・安いので十分。

黒と黄色があり、黒はLサイズ・黄色はSサイズなんですが、バンドの長さが短いと変更できないのでこの際大きい黒にし、余ったバンドは16ミリ遊環(別売)できれいに始末を。






まだ届いたばかりで、本体を充電中。
Posted at 2015/05/19 12:10:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もうすぐ乗れなくなるなー。 http://cvw.jp/b/803867/38775469/
何シテル?   10/30 18:24
kskgym(ksk)です。よろしくお願いします。 メインのブログは「よちよちガーデナー」です。こちらの方にEUROPAについても書き込んでいます。訪れてみて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation