• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつー@軽六輪生活のブログ一覧

2024年07月21日 イイね!

ブルーインパルス展示飛行 in 天橋立

ブルーインパルス展示飛行 in 天橋立宮津市制施行70周年記念イベントで、ブルーインパルスの飛行展示を見てきました。

暑いのでバイクで行くか悩みましたが、バイクのドライブレコーダー取付け完了したので走りたくなったんですよね。

天橋立へ行きましたがメッチャ混んでいたので、少し離れた海岸で写真撮りました。
遠いながらも見れて良かったですが、雲が多かったので少し残念でした。



その後に渋滞を避けて丹後半島方面へ行ってから帰りましたが、海沿いや山道など暑さの割りには気持ち良く走れました。
Posted at 2024/07/21 22:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他イベント | 日記
2024年07月17日 イイね!

間違いだらけのチェーン交換

間違いだらけのチェーン交換今日は、ジクサーのチェーン交換しました。

走行距離は1万kmほどなのですが、最近雨が多くてドロドロのサビサビなんです。
チェーン清掃と注油をサボっていましたが、ボロいチェーンだとやる気が出ない(笑)。

そこでキレイな、カラーチェーンに交換しました。
ブルーが選べるのは、江沼のEKチェーンだけだと思います。
走り出して直ぐ抵抗の少なさというか軽さを感じたので、見た目だけで無く性能も良さそうです。

専用工具を使わない素人作業でしたが、上手くいって良かったです。
Posted at 2024/07/17 17:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジクサーSF250 | 日記
2024年07月13日 イイね!

充電旅をめぐる冒険

充電旅をめぐる冒険今日は最高の曇天で涼しそうなので、娘とバイクで出かけました。


近くて涼しそうな所で、丹波市の首切地蔵尊へ。
去年放映された、某TV番組のスタート地点です。
近いのに山深く、川も近いのでメッチャ涼しくて気持ち良かったですねー。


次はすぐ近くの丹波竜化石工房ちーたんの館へ。



ゲストと合流した所ですね。
出川さんと、やすこは入りませんでしたけど(笑)。



恐竜の化石が復元展示されていて、大迫力!!
夏休みにはイベントもあるようで、また機会があれば行きたいです。

娘も満足したので帰ろうと走りだしましたが、突然の大雨(涙)。
しばらく走ると、お店を発見したので緊急避難。



それが、森ノ本珈琲さんです。
先客は大型バイクで来られていて、ライダーに人気の店なんでしょう。
外観はオシャレで格好良くて、思わずバイクと写真撮っちゃいました。

喫茶店と言うより、本格的な珈琲ショップでしょうか。
アイスコーヒーを頂きましたが、自分至上最高に美味しかったかも。
もう一度行って、次はホットコーヒーも飲みたいですねー。
娘もジュースとトーストで大満足。

そうしてると雨も上がって帰路も涼しかったので、気持ち良いツーリングになりました。
Posted at 2024/07/13 17:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジクサーSF250 | 日記
2024年06月15日 イイね!

My Yamaha Motorcycle Day Touch 2024.6.15

My Yamaha Motorcycle Day Touch 2024.6.15今日は神戸で開催された、ヤマハのバイクイベントに行ってきました。
ヤマハのスタッフの皆様、遠方より参加された皆様、お疲れさまです。

西日本の会場はメリケンパーク・・。
って言うかカワサキワールドのすぐ前。
これはコラボなのか、挑発なのか(笑)。

自分はモーターサイクルショーに行けなかったので、県内でバイクイベントに参加できて良かったです。


注目の新型は、MT-09ですねー。
軽量コンパクトでハイパワー、最新技術テンコ盛り。

XSR900GPは1番人気で、ずっと人が集まっていました。
デザインが良いので、ずっと見てられる。
またがってみましたが、乗っただけでニヤケが止まらない。
それでも自分だと足着きが悪過ぎるので、愛車候補にはならないかな(涙)。

現車を所有する事は将来的にも厳しいですけど、アクリルスタンドもらったので大満足です。
Posted at 2024/06/15 16:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクイベント | 日記
2024年05月26日 イイね!

青野原駐屯地 創設48周年記念行事

青野原駐屯地 創設48周年記念行事今日は陸上自衛隊 青野原駐屯地の、創設48周年記念行事に行ってきました。

写真は警務用オートバイで、ヤマハのMT-03です。
白バイだとホンダ、偵察用オートバイだとカワサキのイメージでしたが、ヤマハも採用されているんですね。

訓練展示では各車輌の迫力と、最前線の緊迫感が伝わります。




航空自衛隊のペトリオットも来てました。

国際情勢が厳しさを増すなかで、自衛隊の皆様には本当に感謝です。
Posted at 2024/05/26 19:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他イベント | 日記

プロフィール

「元愛車が揃うと、嬉しい。(≧∇≦)」
何シテル?   03/23 15:26
名前:まっつー レベル:42 ジョブ:企業戦士(サラリーマン) アビリティ:DIYでカスタムする程度の能力
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジクサーSF250 GSX-S250GT@あおジクさん (スズキ ジクサーSF250)
通勤快速ツアラー仕様
トヨタ ピクシスバン ピクシスバン@くろピーちゃん (トヨタ ピクシスバン)
G`sピクシスバン ターボRS GR TRD仕様 (笑)
トヨタ ヴォクシーG's G'sヴォクシー@嫁専用車 (トヨタ ヴォクシーG's)
嫁専用 子育て仕様
ホンダ PCX150 PCX150@しろピーちゃん (ホンダ PCX150)
通勤快速仕様 ナックルバイザーで冬の指先防寒対策もばっちり! GIVIのBOXで荷物も ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation