• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月15日

マツダノススメ

マツダノススメ ルークスハイウェイスター(ノンターボ)乗りの親父が

この車出だしが遅すぎ…

と、文句を言っていた

そこで、先週末デミオのカタログを渡しておき

今日、いつもお世話になってるマツダディーラーにご案内

デミオをプッシュ&試乗!

しかし…

親父の感想は

「狭い」、「乗り心地悪い」

と、お気に召さなかったようだ…

あえなく、マツダ車購入オススメ作戦失敗(´Д`)


気を取り直して

帰ってからマイアクセラにステッカーを貼ってみた

似合ってるかなぁ?



こんな感じ…



KNIGHT SPORTS 40周年のなんだけど…



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/15 21:07:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2011年10月15日 21:10
この際、MPVをお勧めしてみては?w

広くて乗り心地は良いと思いますよ〜♪
デカイけど…w

ナイスポって40周年なんですね〜
最近のブランドだと思ってました。
コメントへの返答
2011年10月15日 21:23
残念ながら、MPVはデカ過ぎて…車庫に入りません(>_<)

って言うより、元々ダウンサイジングして軽に乗り換えたので、デカイのは考えてないみたいです

ナイスポさんはマツダ&ロータリーチューンの老舗でごさいますよ♪



2011年10月15日 21:28
ご自身の年齢かと…

実は、ボクもオヤジさんにデミ男をプッシュしてます。ただ、内装に難ありなのでそこはユアブラとかEXEを突っ込んでカスタムしてあげようと目論んでいます。

足は…コレを気に入ってもらえないと、ツラいっす!(^^;)
コメントへの返答
2011年10月15日 21:52
ご自身の年齢は…ちょっちオーバーフローしてますがね(^_^; 

ルークスがまだ1年経ってないこともあり、今回は断念しました…

でも、下取りはめっちゃ良かったし、メモリーナビもサービスしてくれる&値引きも良かったんですがね…

脚は高速かワィンディングを試乗してもらったら印象が良かったかもしれませんが…

デミオは乗り心地イイと思うんだけどなぁ…
2011年10月15日 21:43
スカイアクセラなんてどうでしょう。
やっぱ大きすぎますかね。


親子で同じ車に乗る…なんかむっちゃ微笑ましい光景じゃないですか(^O^)


あとステッカーは次回ゆっくり拝見させてもらいます♪
コメントへの返答
2011年10月15日 21:57
ホントはネ、スカイアクセラを勧めたいんですが…

あまり、遠出もしないし近所の買い物なんかがメインなのでコンパクトな方がイイんですわぁ

ステッカーはまた見てやって下さいね♪

2011年10月15日 22:18
こんばんは!

一応私、ナイスポさん40周年祭に行ってきましたがこのステッカーはなかった気がします★

どちらで入手されたのでしょうか(?_?)
コメントへの返答
2011年10月15日 22:28
こんばんは~♪

コレはナイスポさんが、京都の聖地(仮)である、京都SABに来られてた際に、私、衝動的にトランクバーを装着しましたが、その時にTシャツとこのステッカーをもらったのですよ(^-^)
2011年10月15日 22:24
こんばんは~

こうなったらマツダは諦めて、スイフトスポーツをすすめましょう^^
新型、個人的に欲しいですw
コメントへの返答
2011年10月15日 22:35
こんばんは~

確かにスイスポは魅力的ですねぇ~(^-^)

でも、おじぃちゃんにはスパルタン過ぎるかも?

2011年10月15日 22:35
今の軽自動車って室内が広いですもんね。(^_^;)

なんならAZ-ワゴンなんてのもありますが。

マツダは総じて足回りが硬いですもんね。
ちゃんと運転するならそのほうが良いんですけどね。
コメントへの返答
2011年10月15日 22:43
そーなんですよ、ルークスに乗りなれた親父にはデミオは狭く感じたみたいです(^_^;

AZワゴンのターボならイイかもしれませんね

マツダの脚はしっかりして、固めなところがイイんですけどねぇ~

こればっかりは、好みなので無理矢理すすめる訳にもいきませんしね…(笑) 
2011年10月15日 22:58
マツダ車では難しいところですね…
HONDAやNISSANあたりにはありそうですが。

ステッカーカッコいいですね♪

ステッカーチューンやっちゃっいましょう(笑)


見るのがめちゃ楽しみです(^O^)

近いうちに(笑)
コメントへの返答
2011年10月15日 23:06
そ~ですネ、私的にはマツダ最高!って思ってるのでオススメしたのですが…

好みですからねぇ~

ステッカーちゅーんはやりだすとはまっていきますね…

でも、やり過ぎるとゴテゴテするので難しいところです

近いうちに、見てやって下さい(笑)
2011年10月15日 23:06
こんばんわ!

マツダ車は初めから脚が硬いですしね~w
マツダやスバルは好きな人が乗るブランドですしね☆

メモリアルステッカーいきましたね~☆ 三角窓に良いアクセントになってますよ!
さすがスポンサーですねw

ストック用のステッカーはもう少し待ってね♪
コメントへの返答
2011年10月15日 23:17
こんばんは♪

確かにマツダやスバルの良さは分かるヒトしか分からないってところがありますもんね…

ステッカー、どこに貼ろうかさんざん迷ったんですが…ついに逝っちゃいましたよ(笑)

兄弟車乗りに誉めてもらうと自信が出ます!

ストック用はいつでもイイですからね~(^-^)/

2011年10月15日 23:26
ルパンも40周年だねヾ(´▽`*)ゝ
コメントへの返答
2011年10月15日 23:31
ルパ~ン三世~♪も40周年だったんですね(^.^)

しらなかった…

ちなみに、バカボンのパパは41歳ですよ(^-^)/

関係ないか…(笑)

2011年10月15日 23:51
こんばんは~
それはとっても残念です(´・ω・`)
デミオ乗り心地悪くないと思うんだケドなぁ~
感じ方は人それぞれですね^^;

ウチもアクセラがフィットシャトルに負けました!
超残念です!
コメントへの返答
2011年10月16日 0:01
こんばんは~♪

自分のアクセラと比べたら…デミオの方が万人受けしそうな乗り心地だと思ったんですケド

好みだから仕方ないですよねぇ

まりもさん家もアクセラじゃなかったんですね…
残念ですねぇ~(>_<)
2011年10月16日 0:11
デミオは車内はちいと狭いですが,あの車体の小ささはフットワーク軽くて良いんですけどね。
クルマは荷物を運ぶ専門の人以外は狭かろうが別にいいじゃんって考えなんですが・・・。
コメントへの返答
2011年10月16日 0:18
こんばんは!

デミオは軽くて街中をヒラヒラと走るにはちょうどイイと思うんですけどねぇ~

荷物だって充分乗るし…

4人乗車だってめったにしないんですがね…

私もCHELLさんに同感です(^-^)
2011年10月16日 0:19
ルークスのサイズから考えるとナカナカですね。

MAZDAなら後はベリーサ?

他社ならフリードとか??
コメントへの返答
2011年10月16日 0:29
そーなんですよ、親父はデミオの天井がすごく圧迫感がある…って言ってましたが、ルークスと比べられると辛いっすよね(^_^;

おぉ、ベリーサがありましたね…

Mazda以外は自分的にはオススメしないかな(笑)  

2011年10月16日 0:37
こんばんは!

マツダ車のおススメ、失敗は残念ですね。確かに今の軽自動車も居住性の面では今までより格段に向上しましたからね~。

うちの親父さんも乗換えを検討しているらしいのでマツダ車をおススメしたいとひそかに企んでます♪

私もマフラー装着の際にこのステッカーをいただきました!が、どこに貼ろうか思案中のままです…。
コメントへの返答
2011年10月16日 16:59
コメント有り難うごさいますm(__)m

失敗は残念でした(^_^;

父曰く、55タイヤを履くルークスの方が、65タイヤのデミオより路面からの入力が少なくて乗り心地が良いそうです…

試乗コースがあまり飛ばせない住宅街だったのが原因かも?

Gimletさんのマツダのススメ、上手く行くとイイですね♪

ステッカーは貼る場所を決めるまでが悩みますよね(^-^)
2011年10月16日 1:33
こんばんは~♪

マツダ車は昔のイメージを持っている人がまだまだ多いと感じます。

自分の仕事の師匠が車を乗り換えるという話を聞いてアテンザワゴンをすすめてみたのですが、あえなく撃沈しました(^^;
コメントへの返答
2011年10月16日 17:06
コメント有り難うごさいますm(__)m

zoom -zoomを打ち出してからのマツダはイイですよね♪

どの車に乗ってもマツダの味がします(^-^)

この味が分からない人や嫌いな人はまず、買わないんでしょうね(笑) 
2011年10月16日 7:31
おはようございます!

MAZDA派としては、やはりデミオを勧めたいですね。

しかしこのクラス、「フィット」が良く出来ています。 たぶんこのクラスの総合No.1かも? それもハイブリットや1.5Lのスポーツ系じゃなくて、1.3Lのスタンダードモデルが優秀です。室内(荷室)も広く、シートもいい感じです(汗) 燃費もいいですよ♪
コメントへの返答
2011年10月16日 17:26
コメント有り難うごさいますm(__)m

広さや使い勝手、燃費などの総合力ではフィットがNo. 1かも知れませんね(^_^; 

でも、マツダ党としてはモチロン、運転が楽しく、スタイリッシュなデミオをススメたいです(^-^)/
2011年10月16日 14:09
お疲れさまですm(_ _)m

カーステ、シャレオツですよ(o^-’)b
コメントへの返答
2011年10月16日 18:05
コメント有り難うごさいますm(__)m

このステッカー、デサインが好きで早く貼りたかったんですが…貼る場所が決まるまで約3か月悩みました(笑)

シャレオツのお言葉、有り難くちょーだいいたしますo(^o^)o

2011年10月16日 19:23
こんばんは。

デミオもマツダらしい走りはあると思います。
コンパクトカーですが、走りはいいです。
ただ、アクセラでもロードのイズは結構拾うので、乗り心地は若干悪いのか!?

そして、デミオは狭めですよね。
フィットと比べてしまうと室内空間は負けます。
軽自動車も角形は結構広いんですかね!?
コメントへの返答
2011年10月16日 19:39
こんばんは!

私はデミオは代車を含め何回か運転したことありますが、車重が軽いので街中をヒラリと走るには面白い車だと思ってます

アクセラのようなどっしりした走りとはまた違った面白さですね(^.^)

最近の軽、タントとかパレット、ルークスは図上がめっちゃ広いです(^_^; 

プロフィール

がくせら です 2018年9月から念願のロードスター乗りになりました\(^o^)/ どうぞよろしくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TANABE GT FUNTORIDE SPRING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 19:17:16
マツダ純正 純正スプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 19:09:43
TANABEローダウンスプリング取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 13:42:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アクセラから乗り換えました! 約30年ぶりのFR、約20年ぶりのMT、そして初めての2シ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ プレマシー (GF-CP8W) 1800cc 4AT  2002年(平成14年 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
三菱 ギャラン (E-EA1A) VR-G 1800cc 4AT GDI!GDI!GD ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ  ジェミニ (JT190) ZZハンドリング・バイ・ロータス 1600cc 5M ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation