• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月17日

ごきげんさん\(^o^)/

ごきげんさん\(^o^)/ 寒くなりましたね((+_+))

皆さん風邪などひかれないように注意して下さいね(^-^)

さて、今日は午前中ディーラさんにてMSC(マツダセーフティチェック)を受けて来ました

いわゆるひとつの2年6か月目の点検です

正確には来年1月で2年半なんですけど、距離的にエンジンオイル&オイルフィルターの交換をしたかったのでちょこっと前倒しでやってもらいました

それから

先日、がく号も走行距離が5マンキロを超えたので、そろそろATFの交換をした方がイイのか?
1速~2速の変速ショックがたまーに気になるようになってきたし…

取扱説明書にも交換時期の記載がないし、昔乗ってたギャランなんて無交換で17マンキロ走ったのに全然大丈夫やったし…
ネットで色々調べたけど、賛否両論だったのでどうしようか思案しておりました

んで、今日ディーラの整備担当くんと相談したところ、替えるんだったら5マンキロ毎ぐらいで交換した方が良いとのこと

10マンになってから替えると、劣化したATFと新しいATFの粘度差が有りすぎて色々不具合が発生するらしい…

アクセラとはこのペースだと、20マンキロぐらいの付き合いになりそうやし…


ってコトで、交換をお願いする事にしました(^-^)/

点検+ATF交換で約1時間半

お姉さんの出してくれたコーヒーをいただきつつ、みんカラを楽しむ

幸せのひととき♪

作業も無事終わり、洗車までしてもらっちゃて…(^-^)

帰り道

おぉ、気になってたシフトショックがなくなってる~♪

エンジンオイル交換の効果もあると思うけど、加速が非常にスムーズに!!

気持ちええわ~♪

と、いうわけで

ごきげんさん(^-^)


そ、し、て


冒頭の写真…



KARAの2012カレンダー♪

パリで撮影されたKARAが来年1年楽しめる(*´∀`)-3シアワセネ

さらに、ごきげんさんのがくせらなのでした(^-^)

おしまい






ブログ一覧 | アクセラ | クルマ
Posted at 2011/12/17 15:19:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

80年目の夏
どんみみさん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年12月17日 15:27
ATFも交換するんですね。
変速ショックも収まったことで良かったですね。
コメントへの返答
2011年12月17日 15:37
こんにちは~♪

ATF交換、私も人生初です(笑) 

ATF交換をしようと思わせるアクセラはある意味スゴいかも…

長く乗りたいので、これからもしっかりメンテして行きたいです(^-^)/
2011年12月17日 15:37
私はもうちょい早めで30,000kmで交換する予定です(σ・∀・)σ

ATFはエンジンオイルみたいに粘度や規格が明記されていませんが厳密には3つ位規格が分かれているので社外品がどの規格になるか判断が付きにくくアクセラにマッチするか一概に言えません。なので交換するならがくせらさんのように純正が間違いない選択だと思います!ヽ(゜▽、゜)ノ
コメントへの返答
2011年12月17日 15:46
お、GOさんもATF交換ご検討中ですか~♪

ATFはオイルというより、純正部品の一つと考えた方がイイみたいですね

ちなみに、ウチのDでは工賃込み1.4諭吉でやってくれました(ご参考までに)

2011年12月17日 15:40
お疲れさまでした! 私も今月点検なんですけど、まだ行ってません。早く行かねば。
ATFについては、私は定期的に交換派なんで三万キロ手前で交換しました!!多分このペースで交換し続けていきます。でも作業はディーラーでしかしないつもりです。以前安さに負けて、たまたまかもしれませんが、某量販店で交換後に不調になった経験が。無交換派の方はそういったリスクもあってしないと思いますが、交換後のスムーズさを思うとやった方がって。でもメーカーもあんまり言わないからあんまりシビアにならなくても良いのかもしれませんね。
コメントへの返答
2011年12月17日 15:55
こんにちは~♪

さすがやま~んさん、ツボを抑えてきちんとやる事やってますね~(^-^)

今回、初めて交換しましたが、コレならやった方がイイなと確信しました!

スムーズな加速が気持ちイイですね♪

私も、次回も純正&ディーラーさんでやると思います!
2011年12月17日 18:02
ATF交換は本当にメーカーごとも意見違いますよねぇ。。。

交換する人はするし、生涯無交換と言う人も。。。

私は三菱車の時はマニュアルオートマで交換した方が持つと言うので交換。
でホンダ車は無交換で問題なし!の言葉に無交換。

結局どちらも15万キロ走りましたが、ミッショントラブルは無し。。。

さてさてアクセラはどうしよう。。。
コメントへの返答
2011年12月17日 23:54
こんばんは~

ATF交換はホントに諸説あって、どうしようか迷いました…

替えた方がフィーリングが良くなるのは確かですが、替えるなら5万キロぐらいまでに替えた方がいいみたいですね

さぁ、じっくり考えてみましょ(笑)
2011年12月17日 18:52
こんばんは☆

私はこの間交換しました!自分はトルコンは油圧で変速するので基本交換派です。ATFはオイルと同じ感覚なので交換サイクルも10000~15000キロ目安に交換していこうと考えてます!


まぁこの辺は人それぞれだとは思いますがf^_^;


この間WAKO'SのAT PLUSを注入したんですが、かなりいい感じですよ!もしよければ一度試してみる価値はあるかと思います(^^)
コメントへの返答
2011年12月18日 0:01
こんばんは~

私が交換しようかな?と思い立ったのはグラファイトマイカさんのブログを拝見したのがきっかけでした

そういや、自分…交換してないなぁ

と、思い出しました(笑) 

AT PLUSも興味津々ですが、しばらく交換の効果を味わってから吟味して行きたいと思います(^-^)


2011年12月17日 19:54
ATFに関しては、もう1個説があるよ。
あまりに長い期間放置した場合、金属片・異物等が沈殿してるんですって。
んで、そこでヘタに交換しちゃうと、それらを撹拌して活性化させちゃうから、ある程度放置しちゃった車に関しては、ATF交換しない方がATの為には、かえっていいんだって。
僕はAT車の場合、長くて2万キロかな。気が向いたらやります。
コメントへの返答
2011年12月18日 0:14
あら九神さん、お久しぶりですねぇ(^-^)オゲンキデシタカ?

コメント有り難うございますm(__)m

その説も一理ありますねぇ…ナルホド

てコトは、数万キロで定期的に交換するか、無交換で行くかどちらかになりますね

ボクは5万毎に替えようと、今日決めました(笑) 
2011年12月17日 20:25
こんばんは~

ATF交換に関しては諸説あって何を難しいですね・・・
ただ変速ショックが無くなったということであれば、交換して正解でしたね^^

CVTは更に繊細だなんて話も聞いたことがあるので、私も次の点検の際にDに相談してみようと思います。
コメントへの返答
2011年12月18日 0:21
こんばんは♪

ATF交換は初めてだったし、諸説ありすぎて迷いましたが…

交換してみて思ったのは、こんなに気持ち良いフィーリングに戻るなら、やって良かったってコトです

CVTのコトは分かりませんが、やっぱりDに相談してみるのが一番だと思いますよ(^-^)
2011年12月17日 22:12
こんばんは!

懸念されていらした変速ショックもATF交換によって軽減されたようでよかったですね。加速も良くなったとのことで(エンジンオイル交換の効果?)さらにzoom zoomしたくなることでしょう!(*'∀`*)
がくせらさん号を長く乗り続けるためにもマメにメンテナンスはしないといけませんね。

KARAのカレンダー、めちゃくちゃいいじゃないですか!赤い帽子をかぶったハム太郎がギザカワユス!・:*:・:(*'▽'*):・:*:・ポキューン

コメントへの返答
2011年12月18日 0:38
こんばんは~♪

変速ショック自体はそんなに大きなものではなかったんですが、今まで無かっただけに気になっていたので、それが解消されただけでも交換して良かったです(^-^)

同じ乗るなら出切るだけイイ状態を保ちながら長く乗りたいですしね

KARAカレンダー、イイでしょ(^-^)
これから2か月に1回、ブログにこのネタを使うと思います(笑) 
ちなみに1~2月はギュリちゃんです!
お楽しみに~♪



2011年12月17日 22:46
↑の方のクルマには、KARAが溢れておりました。今日のせてもらっちゃった(^o^)

ATFは、諸説…もいっか!
とにかくフィーリングアップがなによりのご褒美ですよねww

ボクも、近々Dにいくべ(`・ω・´)キリッ
コメントへの返答
2011年12月18日 0:49
さすがKARAサウンドを奏でるとは…我が心の KARA友Gimlet氏です(゜▽゜*)
KARAサウンドはいかがでしたか~?

ちなみにがく号もKARAがデビューして以来、KARAサウンドOnlyですがね(笑)

ATFは自分的には替えて正解でした♪

2011年12月17日 23:38
ATF交換は早めにやるべきですね。
とはいえ、私はDまかせですが(笑)

来年もKARAで一年が初められそうですね!
コメントへの返答
2011年12月18日 0:56
こんばんは~♪

ATFは諸説ありますが、早めに交換した方が良いフィーリングで運転を楽しめる…

これが、今日初めて交換してみた私の感想です(^-^)

来年もKARAに癒されながら頑張って行きたいですp(^-^)q

プロフィール

がくせら です 2018年9月から念願のロードスター乗りになりました\(^o^)/ どうぞよろしくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TANABE GT FUNTORIDE SPRING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 19:17:16
マツダ純正 純正スプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 19:09:43
TANABEローダウンスプリング取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 13:42:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アクセラから乗り換えました! 約30年ぶりのFR、約20年ぶりのMT、そして初めての2シ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ プレマシー (GF-CP8W) 1800cc 4AT  2002年(平成14年 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
三菱 ギャラン (E-EA1A) VR-G 1800cc 4AT GDI!GDI!GD ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ  ジェミニ (JT190) ZZハンドリング・バイ・ロータス 1600cc 5M ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation