• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がくせらのブログ一覧

2011年04月18日 イイね!

密かな喜び♪

昨日は私、朝から少年野球の審判講習会に参加してました

というのも、ウチらの少年野球は試合の前後に必ず他の試合の塁審が割り当てられるので、その技術向上のために行われます

欠席すると以後の試合にエントリー出来なくなるという、コワ~いペナルティを課せられるので、チームから必ず一人は出ないといけないんです…

んで、昨日はたまたまウチの6年生チームが京都市より北のチームで行われる大会で勝ち残り、決勝戦が行われる日だったので、スタッフも皆さんそちらへ行かれるみたいで誰も行き手がなく…中学チームの誰かが行ってくれ!って事で私が行く事に…

現6年生は息子(中1)が小学校時代に私が監督で、一緒のチームで戦った子供達ばかりなので、ホントは試合を見に行きたくて仕方なかったんですが…チームからの要請なんでしゃ~ないです(^^;

まぁ、講習会が無くても中学チームの試合が入ってたんでどっちにせよ行けなかったんですけどね…

講習会は午前中グランドで実技、午後から室内で講義とみっちり行われましたが、その最中も試合がど~なったか気になって仕方なかったです…

講習が終わって、中学チームと合流して、6年生チームの結果を聞くと

なんと6対3で勝って優勝!

お~ぉやるねぇ…良かったぁ~♪

実際に試合が見られなかったのは残念やったケド

良く頑張ったな~

めっちゃ嬉しいわ!

ホンマにおめでとう!

この結果に満身せず、夏も秋の大会も頑張ってな!

そして、来年には我が中学チームに入って来てちょーだい(^w^)
Posted at 2011/04/18 20:15:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2011年03月30日 イイね!

2回戦

今日は息子の野球、トーナメントの2回戦でした

昨日の初勝利の勢いで今日も勝利なるか?

私、今日も仕事を休ませてもらって、朝から練習、昼過ぎから会場に移動、14時過ぎからプレイボールでした

昨日完投してくれたエースピッチャーが今日は肩が張っているため投げられなかったので、2番手のキャプテンが先発

初回、緊張で気合いが空回りしてストライクが入らず…四球でランナーを貯めてドカンとイカれ3失点

意気消沈と思いきや、裏の攻撃で連続死球のランナー2人を置いて、3番打者(エースピッチャーの子)がホームランで同点!

その後2回はお互いに点を取れず…

4回表、相手の攻撃でランナー2塁に置いての場面で、打球(ゴロ)が息子の守るライトへ…

余裕でライトゴロでファーストでアウトや!
と思ったら、後ろへそらしてしまい1点を献上

その後お互いに1点ずつを取りましたが、結局逆転ならず…5対4で破れました(>_<)

惜しかったなぁ~

でも、昨日と同じく皆声が良く出てたし、最後まで集中力を切らさず一生懸命に頑張ることが出来たのは良かったと思います

今日の負けをバネにしてこれからの練習を頑張って欲しいなぁ

今日でこの大会は終わってしまいましたが、子供達が少しずつ成長して来てるのが感じられた嬉しい2日間でした♪

さぁ~、明日から仕事!仕事!
Posted at 2011/03/31 00:22:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2011年03月29日 イイね!

初勝利!

今日は平日ですが、子供達は春休み…

息子の少年野球チームは京都府大会1回戦に挑みました

コーチの私、今日は仕事を休んで引率…

朝から練習、昼過ぎから車で1時間の移動、15時半から試合でした

この試合に備えて、一昨日の日曜に練習試合をしたのですが…結果は散々、気力と集中力の無さについて、監督や私らコーチからだいぶんお説教をしたので今日はどうなることやら…


結果は1対0で勝ち!(今シーズン初勝利)

普段ではみられないようなファインプレーは出るし

皆が声を必死に出して、一生懸命頑張っていました

そんな選手達のイキイキした表情を見てるとちょっとウルウル…感動♪

明日は2回戦!

私はまた仕事を休んで引率です(^^;

職場の方には申し訳ないのですが…

頑張って参りますっ(^◇^)┛

PS:昨日空気圧のブログにコメント頂いた方、有難うございました!
とりあえず今朝2.5に下げてみましたがだいぶん角が取れてイイ感じなので、しばらくこれで行こうと思います♪
Posted at 2011/03/29 21:54:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2011年03月19日 イイね!

オープン戦

オープン戦今日は息子と京都の「わかさスタジアム」にオープン戦を観に行って来ました

試合は「オリックス対広島」と
女子プロ野球「京都アストドリームス対兵庫スイングズマイリーズ」のダブルヘッダー

いずれの試合も東日本大震災へのチャリティー試合として行われました

入口には義援金の受付があり、私もわずかな金額ではありますが協力させて頂きました

さて、京都でプロ野球が行われれるのは実に6年ぶりだそうで…

球場には沢山のお客さんが来られてました

驚いたのはアウェイである広島ファンの方が約半分程度をしめていた事…
スタンドの半分が赤かったです

私は大の阪神ファンなのですが

パリーグではオリックスが好きですし
広島もマツダ好きとしてだけではなく、華はあまりないけど真面目に野球に取り組んでいる選手が多いので好きなチームです

今日は勝ち負けにこだわらず、ゆったりとした気持ちで観戦出来ました

試合は8対0でオリックスの勝ちでしたが

一番盛り上がったのは地元京都出身、広島の赤松選手が途中代打で登場した時でした♪
赤松選手は阪神にもいましたし、私の好きな倖田來未さんと中学時代同じ野球部だったそうで、応援したい選手の一人です

それから、今年からオリックスに移籍した韓国の大砲、イ・スンヨプ選手がバッターボックスに入る時のテーマ曲がKARAの「ミスター」だったので、ちょっとビックリ!

その時、KARA好きの私…ちょっとテンション上がってしまいました(^^;

2試合目の女子プロ選手の試合ははじめて観戦しましたが

ひとことで言うなら、元気ハツラツ!!

声を出す!出す!

見てて非常に気持ち良い!

元気をいっぱいもらえた気がします

プロ野球はセリーグは予定どおり、パリーグは少し開幕を遅らせて行われる事になりました

関東で節電が行われている中でのナイター試合はちょっと考えて欲しいですが…

是非、選手達には精一杯のプレーをして人々に感動を与え、日本を元気付けて行って欲しいなと思います
Posted at 2011/03/19 20:59:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2011年03月07日 イイね!

球春到来!

日曜は朝から少年野球大会の開会式がありました

曇り空の下めっちゃ寒かったです(;_;)

午後からは別の大会のリーグ戦、今年初の公式試合です

初戦ということで選手達はガチガチ…

四球とエラー連発で、1回の1アウトが遠い

結局、満塁からヒットで4点を献上

途中でも1点追加され…

こちらはチャンスが2、3回訪れるものの

あと一本のヒットが出ずに5対0で負けました(>_<)

まぁ、最初負けて悔しい思いをしたら、真面目に練習しよるやろうし

選手各々の課題が出来て逆に良かったんじゃないかな?と思います
とりあえず何とか初ヒットを打った息子には、「ナイスバッティングやったなぁ、おめでとう!」

と後で誉めておきました(^-^)

プロ野球もオープン戦真っ盛りですけど

いよいよ野球シーズン到来です!

我が阪神タイガースにも頑張ってもらいたいものです(^o^)/
Posted at 2011/03/07 19:52:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

がくせら です 2018年9月から念願のロードスター乗りになりました\(^o^)/ どうぞよろしくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年の岡国について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 08:12:29
TANABE GT FUNTORIDE SPRING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 19:17:16
マツダ純正 純正スプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 19:09:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アクセラから乗り換えました! 約30年ぶりのFR、約20年ぶりのMT、そして初めての2シ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ プレマシー (GF-CP8W) 1800cc 4AT  2002年(平成14年 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
三菱 ギャラン (E-EA1A) VR-G 1800cc 4AT GDI!GDI!GD ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ  ジェミニ (JT190) ZZハンドリング・バイ・ロータス 1600cc 5M ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation