• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がくせらのブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

KARASIA2014参戦!!

KARASIA2014参戦!!2014.11.14(金)

KARA 3rd JAPAN TOUR 2014 「KARASIA」に参戦してきましたよ!

年に一度の生KARA鑑賞♪

自分へのご褒美なのです(笑)

平日なので、仕事は午後KARA半休でGO!


KARASIA参戦は今回で3回目になりますが、新生KARA(4人体制)は初見でございます!


もちろん・・・


新メン



生ヨンジもお初です~(≧▽≦)




会場は、ココ↑


前回の大阪城ホールに比べると小さいですけど、その分近くで見れる可能性大!

なので、ワクワクです(*´ω`)




↑グッズ売り場の様子


この数時間前…ココに…




ハラちゃんが…お忍びで出没してたってツイートしてましたね…(@_@。


とりあえず、ココではTシャツだけをGetしました(笑)


18時に開場になり、中にとっとと入ります…外は寒いっ(>_<)



↑お花


今回のお席は、アリーナ35列目で真ん中よりちょい後ろの左端、通路からは約7~8mぐらい…

これまでで一番ステージに近いかも知れない…(・∀・)キャー

後ろにもステージがあり、そっちの方が近かったですけどね…(笑)


んでもって、19時になり



マンマミーア♪でライブスタート!!


うわ~(≧▽≦)

やっぱ、生はええなぁ~!!(←心の叫び)


今回、ボク的に印象に残ったシーンは


①汗だくのヨンジ…一生懸命さが伝わってきて良かった!!

②スンヨンの涙…いろいろと苦難を乗り越えてきたもんね…

③はじけるハラ…いたる所で茶目っ気たっぷりの行動(これがまたクソ可愛い!)

④ギュリのソロ…全く知らない英語の曲だったけど、ダンスといい歌といいめっちゃカッコ良かった!!



今回のツアーはわりと小規模な会場で行われていて、すでに参戦された方のブログとかを拝見すると、通路に下りてきて歌ってくれたとか…

今回の大阪では、会場が大きくなったせいか、これまでのKARASIA同様トロッコでの移動だったのがちょっと残念でしたが…

でも、通路に近かったおかげで、近くで見られたしOK~♪




そして、一番印象に残ったのは…

















↑おにぎゅりさん

アンコールのとき、このかぶりもので現れました!

目に焼き付いて離れないよ、このお姿…(笑)






なんつっても、また生でKARAのパフォーマンスが観られた♪



それだけで大満足(*^^*)




ライブの終わりに


思わず


ありがと~!!


と叫んでいる自分が居ました!







おしまい









そして今週19日はいよいよ!



楽しみすぎる~♪
Posted at 2014/11/17 00:00:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | KARA系 | 日記
2014年05月18日 イイね!

頑張っとるか~

頑張っとるか~ニコルも頑張っとる!




かっこええええええ~っ!!!

コレを見るとソロデビューが・・・本格的な活動が・・・ホント待ち遠しい(*'▽')





一方、ニコルとジヨンが抜けて3人になってしまったKARAはというと・・・


「KARAプロジェクト」により、DSP練習生7人の中から新メンバーを選抜するそうな・・・

ファンも投票できるんだって・・・

これにはファンの間でも、色んな意見が飛び交ってるようですが・・・


KARAは前の5人がイイ!!って言う気持ちは確かにあるけれど・・・

ニコルとジヨンはもう、新しい夢に向かって歩き始めてるんだし、その気持ちを尊重して応援してあげたい・・・



なので、この「KARAプロジェクト」は今後KARAがどのように変化していくのか?

を素直に楽しんでます・・・(^^)



んで、発表されたメンバー候補(BABY KARA)は今のところ5人↓


NO.1 アン・ソジン





NO.2 チョ・シユン





NO.3 ホ・ヨンジ





NO.4 ユン・チェギョン





NO.5 チョン・ソミン




NO.2、NO.4、NO.5はKARAの妹分として日本でちょいと活動していた「PURETTY」のメンバーではないか・・・(@_@;)




2012年のKARASIA(名古屋ガイシホール)でゲスト出演してたので、肉眼で見ているはずなんだが・・・

全然覚えてないや・・・(^^;


個人的にはNO.1のソジンに魅力を感じます(・∀・)
(何となくニコル風?はたまた、水泳の岩崎恭子ちゃん似?)


まだ明日、明後日と1人ずつ候補生の発表があるけど

それ自体が楽しみなんですよ~(^.^)


みんな頑張っとるな~

ってね(^^)





ボクも今日・・・







キャリパーの再塗装頑張ったど~(笑)







前輪だけやけど・・・(爆)



あと、来週のKaocのBBQ
飲み物大使の仕事も・・・



やりましたKARAね(笑)
Posted at 2014/05/18 16:20:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | KARA系 | 日記

プロフィール

「ロドさんを車検に出してきました(^^)
今回はクラッチと足回りをリフレッシュするので費用が嵩みそう‥(T-T)
来週までの一週間、代車のMazda3を楽しみます♪」
何シテル?   08/23 13:26
がくせら です 2018年9月から念願のロードスター乗りになりました\(^o^)/ どうぞよろしくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今年の岡国について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 08:12:29
TANABE GT FUNTORIDE SPRING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 19:17:16
マツダ純正 純正スプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 19:09:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アクセラから乗り換えました! 約30年ぶりのFR、約20年ぶりのMT、そして初めての2シ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ プレマシー (GF-CP8W) 1800cc 4AT  2002年(平成14年 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
三菱 ギャラン (E-EA1A) VR-G 1800cc 4AT GDI!GDI!GD ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ  ジェミニ (JT190) ZZハンドリング・バイ・ロータス 1600cc 5M ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation