• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がくせらのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

丹後半島ラリー2014

丹後半島ラリー20142014.8.31(日)

丹後半島ラリー2014をちょこっとのぞいてきました♪

丹後半島は、京都の日本海側に位置しておりまして、自宅KARA約120km弱…(^^;

下道で休憩含めて3時間弱かかりますのよ…

とはいえ、就職して初めての勤務地がココでしたし、通算12年間丹後で仕事してましたので、懐かしさもあり、自然がいっぱいでボクの大好きなトコなんですよ(・∀・)

丹後でラリーが開催されて何年経つんか忘れましたが、昨年までは日曜はJr.の少年野球があったので、行ってみたいな…と思いつつ行くことが出来なかったんですよね…

今年は、少年野球KARA解放されたおかげで初めて見に行くことが出来たわけです!


会場は「丹後あじわいの里」っていう農業公園(滋賀県にあるブルーメの丘みたいな感じ)で、その園内道路600mをSSとして、ラリーカーがかっ飛ぶらしいのです…Σ(゚Д゚)




お昼前に到着したんですが、結構駐車場いっぱいでした・・・(^^;)

なんとか駐車して入場料(大人500円)を払い、園内へ・・・
(観戦は公園の入場料だけで出来ました)

いきなり・・・



痛車とか…



痛車の展示やってましたよ♪


で…

芝生広場には



おぉぉぉ・・・( ゚Д゚)!

ノスタルジックなおクルマ達が…→フォトギャラ参照(おじさま必見)


ん??



どこかで見覚えのある…ショップさんが…|д゚)ジーッ…



どこかで見覚えのある…パラソルが…|д゚)ジーッ…



そんなこんなで13時ごろSSが始まったので見物→フォトギャラ参照


狭い園内道路をかっ飛んで行くくラリーカーはなかなか迫力があって面白かったデス♪


最後に、


どこかで見覚えのある、シノケン様を盗撮…




今流行り?の現実逃避おしまいっ(笑)


あー、もー9月かぁ…

仕事行きたくない…

でも頑張る…(=_=)
Posted at 2014/09/01 00:18:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2014年08月24日 イイね!

プチツー♪

プチツー♪2014.8.23(土)

京都のご近所さん(金麦和尚さん、BLAZEさん、グレセラさん)達と、ボクの住んでる市の隣町である南丹市方面にプチツーリングに行ってきました♪

まずは、「日吉ダム」へ向かいます

ココはボクが毎週のように来てる場所なので、道案内で先導しているコトを忘れ、ついつい…

いつものようにzoom-zoomしてしまいました…(^^ゞモウシワケナイ…

で、「道の駅 スプリングスひよし」にて昼食タイム!

で、前KARA食べてみたかった「日吉ダムカレー」を食しました♪



↑これは大盛り(+50円)で、普通盛りは白ご飯の幅が狭くなります…



ダム決壊!!←コレやってみたかったんです(笑)

肝心の味のほうは、期待以上に美味しくて、また食べたいな~と思いました(^^)


お腹がいっぱいになったところで、ダム見学にGO!




↑上流KARA見たダムの堤体




↑ダムの天端KARA下流を見る




↑ダムの中の様子

ダムの中は18℃と、とっても涼しくて気持ち良かった~♪

夏場はココに住みたいぐらいですな…(≧▽≦)




↑光の蝶々、捕まえられるかな~??




↑こんな雑誌があるんだ…Σ(゚Д゚)




↑ゲート(なんか、カッコいいぜ~!)



↑ゲートの説明




↑無事ダムカードもGET\(^o^)/(左のカードはダムカレーに付いてたカードです(笑))


次はデザートを…ってコトで


美山町にある「道の駅 美山ふれあい広場」に移動し




ジェーラートの上にソフトクリームが乗っているコレを食べました♪

美味しゅうございました(^.^)




ここで、ご一緒した皆さんとはお別れすることに…(;_;)/~~~

お疲れ様&有難うございました~m(__)m

楽しかったです~!またプチツーやりましょ~\(^o^)/



で、帰り道にボクは…






「大野ダム」に来てしまっていた…(゚Д゚;)


だって




ダムカードが欲しかったKARA…



管理事務所のおっちゃん、頼んでもいないのに「畑川ダム」のダムカードまでくれたよ…


誘ってるのか??

よぉ~し・・・!

また近いうちに…


「畑川ダム」に行ってみよう(=゚ω゚)ノ!!



と密かに心に決めたがくせらなのであった…(笑)




(↑大野ダムにて)





お・ま・け



4人になった、新生KARAの新曲「マンマミーア」(日本語ver)

なかなかイイぞっ!!(≧▽≦)
Posted at 2014/08/24 13:12:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2014年08月09日 イイね!

生写真!

生写真!何処行ったんだろ…?

って


探してた生写真がひょっこり出て来ましたよ…



















コレじゃなくて・・・










コレでもない…(^^;




生写真なのでスキャナーで頑張って取り込んでみましたよ~(笑)





コレ!



生写真その①

ほぼノーマルの状態だと思われる写真…




生写真その②

コレはみんカラを始めた頃・・・ちょうど4年前の写真だと思います…

マフラーが変わってますね(^^)

リアのエンブレムはまだそのままだけど、エクゼのステッカーはこの頃KARA貼ってたんだ…




生写真その③

ローダウンもされてるじゃなイカ…

こうして見ると純正ホイールもスッキリししてイイ感じですね♪



生写真その④

アイラインもまだ入れてない…すっぴんだわっ(笑)



懐かしいな~♪




ただそれだけのブログでした~m(__)m




台風11号「HALONG(ハーロン)」が接近してきてますけど…


皆さんにそして我が街に…

どーか、何事も起きませんように…(祈)
Posted at 2014/08/09 21:12:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2014年08月03日 イイね!

5th anniversary

5th anniversary我がアクセラスポーツ(通称:がく号)


先週の7/28をもちまして~

おかげさまで


5周年を迎えました~(^^)




走行距離も昨日の段階で





9万キロですっ!!



なんか、もう5年?って感じなんですけど…

月日が経つのは早いですね…(^^;)


5年前、ちょうどBLアクセラが発売された時にディーラーで試乗して心奪われたんですよね~(^^ゞ

1年間は特に何も弄らず乗ってたんですけど…

みんカラを見始めるようになって、登録したのが納車1周年のちょっと前ぐらいで…


色んな方のイジリを参考にさせて頂きながら、自分的に気になるところをコツコツと…

みん友さんとの交流も少しずつに増え、Web上で情報交換したり、パーツをやり取りさせてもらったり…

そんな感じでやっと自分好みに仕上がって来たところなので

飽きるどころか、ますます愛着が湧いてきております♪





スポーツカーちっくな顔…
(いいぞ!センターフォーカス!)



立体的でゲイジュツ的なお尻…




ノーズ~ルーフへと流れるようなライン…


大好きだぁぁぁ~(≧▽≦)


走りの方でも、必要十分なパワーと思いのままにきゅんきゅん曲がるハンドリングは超楽しい♪

見てヨシ!乗って楽し!

ボクにとっては何かとフィーリングの合う良き相棒なのです(´▽`*)


これKARAも大事に乗って行きたいと思います(^^)





おしまい



------------------------------------------


お・ま・け

(注:超個人的な趣味の世界です)



ついに新メン、ヨンジを迎えた新生KARAの画像が出てきましたね~






4人のKARA、まだ見慣れません…

動いてるところを見るまではまだなんとも評価し難いです…

もちろん、応援はしますけどね(笑)

新曲は8月27日発売かぁ…



夏が終わっちゃう…(-_-;)



なので今年のおいらの「夏うた」はっ!!



これだっ!!





あぁ…SISTARに心奪われていく…(;'∀')
Posted at 2014/08/03 12:20:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

がくせら です 2018年9月から念願のロードスター乗りになりました\(^o^)/ どうぞよろしくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TANABE GT FUNTORIDE SPRING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 19:17:16
マツダ純正 純正スプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 19:09:43
TANABEローダウンスプリング取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 13:42:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アクセラから乗り換えました! 約30年ぶりのFR、約20年ぶりのMT、そして初めての2シ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ プレマシー (GF-CP8W) 1800cc 4AT  2002年(平成14年 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
三菱 ギャラン (E-EA1A) VR-G 1800cc 4AT GDI!GDI!GD ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ  ジェミニ (JT190) ZZハンドリング・バイ・ロータス 1600cc 5M ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation