• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月29日

ドライブ

ドライブ 越谷のレイクタウンに・・・

行ってきませんでした(笑)


ラ・アンスポーツさんの所に3連メーターフードを買いに行ってきました!
途中お恥ずかしいことに道を間違え、降りるインターを間違えました。。
しかもお店には一回行った事あるのに。
商品は無事購入できました~♪
店にはカッコいいインプレッサのデモカーが止っていたのですが
写真撮り忘れちゃいました。。


で、3連メーター(油温、油圧、水温)計は既にあったりするのですが
何でもインテークホースがノーマルだと、フィッティングセンサー(ショップオリジナル)
が取り付け不可能らしく・・・。

水温の取り付けにはちょっとコダワリという名のトラウマがありまして
昔、レビンに乗ってた頃ラジエーターホースを二つに割って、
ジョイントをかませて水温計のアダプターを取り付けたのですが、
そのホースとジョイントの間から水漏れが。

なのでなるべくホースは切りたくないんですよねー・・・

ということで?やるとしたらインテークホースを社外へ?
HPIのインタークーラーとのキットが安くて出来も○ってことみたいなので、
それを一緒に・・・
と思っていたら、ならサクションも一緒にやったほうが工賃お得ですよ?
という悪魔の囁きが。

というわけで、なかなか踏み切れないでいるわけです(笑)

メーターの追加はオイル交換と同時にやる予定はあるので、
時期的には10月以降ですね。取り付けたらアップします!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/29 22:02:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。ねぎ ...
skyipuさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年8月29日 22:24
メーターフードっすかぁー。ラ・アンスポーツってヨダレもののパーツがいっぱい揃っていて、いいですよね~(笑)

サクションも一緒にやったほうが工賃お得ですよ?言われちゃいましたか(笑)確かにその通りですが・・・商売上手ですな(笑)
コメントへの返答
2010年8月29日 22:56
フードはメーター背面の日焼け防止の為です(キリッ)

ラ・アンスポーツはあれもコレも欲しいですが、価格はつばを飲んじゃいますね・・・

言われちゃいましたよぉー・・・
5年計画でチューニングしていこうと画策中です(笑)
2010年8月30日 23:22
「~も一緒にやるとお得」ってほんとに
悪魔の囁きですよね(笑)

でも、確かにその通りなんですよね~。
僕もイジる時は、その辺を考えて
大枚はたいてなるべく一度に
済ますようにしてます。

水温センサーフィッティングですが、
僕も全く同じ不安でホースを切ることに
抵抗があったので、
はじめはブリッツのクーリングパフォーマを
使っていて、ラジエター交換の際に、
HRSさんで発売されている
水温センサーフィッティングに交換しました。

おかげで今のところ、水漏れの不安はなしです(^_^)

・・・ラジエター本体から水漏れしましたけどね(笑)
コメントへの返答
2010年8月31日 0:45
悪魔の囁きに負けそうですが、
実際はお得なんですもんね〜…
悩みだらけです(笑)

お、センサーフィッティングよさそうですね!
きっと自分も何処かのショップさんの物になりそうです。

ラジエーターからの水漏れはエボの持病みたいですね(T_T)
自分はまだ平気なのですが、注意しておきます(~_~;)

プロフィール

TsukaDです。 エボ6 TME 白に乗ってました。 2016/6/12 エボは降りました。 2016/7/31 BMアクセラが相棒になりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツスピフルエアロ マシーングレー メーカーオプションは18インチ、BOSEスピーカー以 ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
中古で憧れだった白のTMEを購入。 初めてのターボ車の加速に驚きました。 フルノーマル ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation